出費増の年末「わ、赤字(涙)」を防止!1,000万円貯めた達人の「最強!簡単節約術5選」
- 2021年12月03日公開
こんにちは、6年で「1000万円の貯金」を達成し、毎月10万円の残し貯めを継続中の「時短節約家」ヨムーノライターのくぅちゃんです!
12月に入って考えなければならないことは、「年末を意識しながら何にいくらお金を使うのか?」ということです!
意識しないとどんどんお財布からお金が出て行ってしまうのが年末。コロナ禍の今余計なお金は使いたくないですからね!
今日は私が意識している年末のお金の使い方についてお伝えしたいと思います。
年末のお金かかる対策1【インフルエンザのワクチン費】
節約生活を始めたばかりの事、このインフルエンザのワクチン費が思いのほか家計を圧迫してたことに気がつきました!
インフルエンザのワクチンは「自費診療」なので病院やクリニックによって値段はバラバラ。小学生までは2回接種なので2倍の費用がかかるのです。
ちなみに、我が家が通っている小児科は地域の中でも安い方で1回2500円で接種できます。
ですが、二人分の2回分となると全部で1万円かかるんですよね~。高いところだと、3000円とかそれ以上かかる病院もあるようなので、通っている病院のインフルエンザワクチンがいくらなのか?を確認しておくと良いと思います。
ちなみに、いつも通っている病院ではなくワクチンが安い病院にワクチン接種だけ行くというのも全然アリだと思いますよ!
年末のお金かかる対策2【ふるさと納税】
ふるさと納税の締め切りは12月31日ですので、それまでに寄付先を決めて入金しましょう。人気のお米や海産物、果物などは年末に無くなる可能性もあるので「人気の返礼品」を狙っている場合は自分の納税限度額を把握しながら計画的に申し込むと良いです!
ちなみに、私は9月くらいから1万円前後で返礼品がお米の自治体に目を付けて発送日をうまく調整しながら申し込みをしています。
ふるさと納税はとってもお得な寄付制度なので最初から予算を組んで支払うようにしています。
年末のお金かかる対策3【帰省の手土産】
今年は、田舎に帰れるのかどうか分かりませんが毎年年末は義実家で過ごしています。東京のお土産を買っていくのですが、帰る日に駅などで買うと欲しかったものが思いのほか行列で買えなかったり・・・ネットだと人気のものをお取り寄せできるのでとっても喜ばれます!
しかも、セールやお買い物マラソンなどに店舗まわりで購入すればポイントも稼げて一石二鳥です。とにかく、何かを購入する時は「いかに得をして買うか!」が大事。
それも、買うべきものをしっかり把握しておけば「お得」の取り漏れは無くなりますね!
年末のお金かかる対策4【クリスマス費】
こちらも、プレゼントは前もって用意しておくと良いです!我が家は、もうサンタさん制度を廃止したので子供達の希望のプレゼントを聞いて購入しています。ですが、サンタさんのお家はプレゼント購入のタイミングって難しいですよね。人気の物は売り切れになる可能性もあるので、前もって購入しておくのが良いです!
こちらも、楽天やアマゾン、その他サイトのセールを狙って購入できればなお良いですよね! ちなみに我が家の予算は一人5000円としています。予算を決めておくと、年末出ていく費用の予算が立てられるので家計管理がしやすくなりました。
年末のお金かかる対策5【忘年会・新年会費】
今年もコロナの影響で、忘年会を行う機会は少ないかもしれませんが例年だと2~3回ほど忘年会に参加していました。1回の飲み会に4~5000円はかかっていたのでこちらも予算を組んでおかないと赤字家計に転びやすいです!
私は、誘われた飲み会に全部参加することは止めました。お小遣いの中で予算を組んで、行きたいものの優先順位を決めて予算の中で行けるものだけ参加するようにしています。
全部参加していたら、お金はいくらあっても足りませんからね。自分の家計状況やスケジュールを見ながら、時に「断る勇気」も大事だと思っています。
【支払う必要のある項目が決まったらすること】
年末に支払う必要のあるものがある程度把握出来たら、次はポイントを使えないか?を考えています。出来れば、現金支出を減らしてお財布からお金が出て行かないようにしたい。
なので、日々の支払いでポイントをいかに貯めるか?に力を注げるようになります!
私は、KYASHというカードに貯めたポイントをクリスマスケーキ代に充てられるように今から貯めるようにしています。また、日々の日用品なども楽天市場のお買い物マラソンなどで購入しよりお得にポイントを貯めるようにして、貯まったポイントをクリスマスプレゼントに充てています。
手土産やプレゼントは楽天で購入できるので年末は少しでも現金支出を減らせるようポイントを上手く活用して購入できればいいですよね!
家計簿を付け始めて7年近く経つのですが、例年の傾向として1年で一番お金が出ていくのが11月と12月です。目標の月10万円貯金を下回ります。
お金が出ていくことが分かっているのであれば、それをいかに無駄なく使い「得」を取ることが出来るのか?
全くお金を使わないということはできませんが、お金を使うことで得られる「ポイント」は今となっては現金と同じ。だったら、ポイントをより多くもらえるお金の使い方を模索していくのが節約生活の極みではないかと思います。
今年もコロナで今まで出来たことが出来ない1年でした。 年末は、コロナの心配をせずに家族や友達を過ごせたらいいですね。
6年で1000万円貯めた自称時短節約家。小学生の男の子二人の母。看護師としてフルタイムで働きながら、時間を上手く活用し9万円かかっていた食費を2万円台まで減らすことに成功。豊かなでていねいな暮らしを目指した節約術を公開しています!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
節約
-
窓の近く…寒ッ(泣)!なら【セリア】に走って!電気代節約にもなる「結露・断熱対策」真冬必須3選!2023/03/10
-
【食費月2万円台】家族4人の1週間献立アイデア!「買い方・激安つくおき」3大節約術2023/02/03
-
100均より激安!【ドンキ】「買うだけでお得!高いコスパ文房具」5選2024/11/18
-
【家計簿ノート】で貯金ゼロから「ラクラク1,550万円貯めた!」成功者の「書くだけ」簡単節約術2023/06/23
-
【100均洗剤】買って失敗?「2度と買わない」VS「20回以上鬼リピ」1,500万円貯めた達人の節約術2022/02/22
-
SNSで話題!ドンキホーテで「高品質カイロが100円!」万能な掘り出し物2023/06/23
-
家族5人、食費2万円台!業務スーパー「節約中でも買わない!失敗!冷凍肉」2021/03/30
-
1,200万円貯めた3児の母「100均VSスーパー!どっちが損?」4選2022/04/15
-
毎月20日「ウエル活」とは?WAON POINT(Tポイント)の使い方と無理して買わないメリット・デメリット2024/03/04
-
西友「きほんのき!高コスパ4選」!1,000万円貯めた人の鬼リピ大発表2021/05/26
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日