夕食に迷ったらコレ♡子供の胃袋を鷲掴み「ガッツリ&やみつき夜ご飯」12選
- 2021年09月28日公開

美味しいご飯で子供の胃袋を鷲掴み♡
「今日の夕飯メニューどうしよう...」そんなお悩みをお助け。こちらでは子供ウケがバッチリな、「ガッツリ&やみつき夜ご飯」をご紹介します。ボリュームも味もパーフェクトな、絶品レシピを厳選しました。
ワンパターンになりがちな夕食を飽きずに楽しめるように、さまざまなレシピを集めました。食欲の秋は美味しいご飯を作って、お腹も心も満たされましょう。
夕食に迷ったらコレ!絶品夜ご飯レシピ集
1.ささみときのこの和風春巻き
食欲の秋にぴったりな、旬の春巻きレシピ。野菜もたっぷり入っているので、栄養をチャージしたいときにももってこいの一品です。ポン酢につけて食べれば美味しさUP。春巻きのパリッとした食感もクセになります。(調理時間:20分)
2.なすの肉巻き 甘辛すき焼き風
すき焼き風のこってりとした味わいが魅力。腹ペコキッズもガッツリ食べられる、メチャうま肉巻きレシピ。そのままでも絶品ですが、卵と絡めて食べるのがおすすめ。白ごはん&ビールとの相性も最高です。(調理時間:15分)
3.豆腐ハンバーグの和風きのこあんかけ
ふわふわのハンバーグ×とろっと食感のきのこあんの最強コンビ。ボリューム満点なのにヘルシーなので、ダイエット中でも罪悪感なしで食べられるのが嬉しい。もちろん、食べ盛りキッズたちからも大好評の一品です。(調理時間:20分)
4.味染み肉じゃが
これぞ子供が喜ぶおふくろの味。味がしっかり染みた、激うま肉じゃがです。調理時間の半分以上がほったらかしでOKなので、忙しい日や疲れている日にもおすすめ。ビールとの相性もバッチリです。(調理時間:25分)
5.鶏肉の無水トマトクリーム煮
肌寒くなるこれからのシーズンは、ホッと体を温めてくれる熱々のトマトクリーム煮がおすすめ。煮込み料理なのにたったの15分で作れるので、忙しい日の夕食にもぴったりです。チーズの濃厚な味わいがアクセントとなっています。(調理時間:15分)
6.パリパリチキンのきのこたっぷりバター醤油ソース
パリパリのお肉に濃厚なバター醤油ソースをたっぷりかけた、コクうまチキン。お気に入り数4,000以上を獲得したこちらのレシピは、子供も喜ぶ一品です。ボリューミーなので、腹ペコの日も大満足できるはず♡(調理時間:15分)
7.かぼちゃの濃厚クリームシチュー
秋の味覚“かぼちゃ”の旨味が濃縮された、絶品クリームシチュー。5種の具材が入っていて、食べ応えもバッチリ。ルウ不要&お手軽食材で作れるのも嬉しいポイント。内側から活力をつけてくれる、栄養満点メニューです。(調理時間:20分)
8.鶏むね肉の照りマヨチキン
ガッツリ食べられる“鶏むね肉”をフル活用した、照りマヨチキン。鶏むね肉は下味をつけてから火を通すことで、しっとり&柔らかな仕上がりに。シャキシャキのレタスと一緒に召し上がれ。(調理時間:25分)
9.炒めるだけのドライカレー
子供も大人もやみつき確定の、絶品ドライカレー。フライパンでパパッと作れてしまうので、難しい工程は一切ありません。熱々の白ごはんと一緒に食べれば、悶絶級の美味しさに♡お好みで目玉焼きをトッピングしてもGOOD。(調理時間:15分※下準備を除く)
10.かぼちゃとトマトとベーコンのミルフィーユチーズ焼き
秋冬シーズンにぴったりな、あったかメイン料理。火の通りにくいかぼちゃはレンチンで下処理しておくことで、格段に調理スピードがUP。風邪予防や免疫力向上など、嬉しい効果も期待できる一品です。(調理時間:20分)
11.豚バラとキャベツと豆腐の塩だれ煮
レンチン任せでOKだから、手間なしで作れて楽チン。疲れた体を癒してくれる、優しい味わいの煮込み料理です。たったの10分で“いただきます”が叶うのも、嬉しい魅力の一つ。コストパフォーマンスも最高です。(調理時間:10分)
12.鶏肉と豆苗としめじのバター醤油照り焼き
10分で完成するから、バタバタする日の夕食にもってこい。バター醤油味のこってりとした味わいがクセになる、メチャうま炒め物レシピです。包丁不要でOKなので、ズボラさんもお手軽に作ることができますよ。子供も夢中になって食べてくれる、絶品おかずです。(調理時間:10分)

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【“味付けなし”でバカ旨〜!】塩昆布とツナ缶1個あったら絶対作って!!「最高です」「贅沢感」家族の食いつきすんご2025/06/30
-
【砂肝おつまみ】ってこんな簡単に作れるのね!?和田明日香さん「茹でるだけでいい」居酒屋おつまみ爆誕「砂肝の鬼おろし和え」レシピ2025/06/30
-
【もう、そのまま卒業ーー!】トマトは“あの液体”ドボンが正解!「鬼リピ決定」「クセになる」騙されたと思ってぜひ2025/06/29
-
旬の茄子を美味しく保存!お気に入り数1000超え「茄子の作り置き」12選2025/06/28
-
家族も絶賛!「びっくりドンキー風ハンバーグ」再現レシピ!お弁当にもおすすめ2025/06/28
-
タサン志麻さんの「サバ缶×コチュジャン」サラダが主役級!夫も絶賛&春雨アレンジでリピ確定2025/06/28
-
安い「きのこ」で10分!食べて痩せる「ぽっこりおなか撃退おかず」12選2025/06/24
-
楽しく食費を節約!最高においしい「一週間分の節約献立」2025/06/28
-
旬をいただく!絶品「ナス」レシピ16選2025/06/25
-
【卵】冷蔵庫から出すの、ちょっと待って!!「ケーキ100台以上」作って分かった新定番「メレンゲのコツ」6選2025/06/30
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日