突っ張り棒が“補助板”でまさかの活躍!【ダイソー】地味にスゴすぎ「部屋のすみっこ活用法」に注目

  • 2023年03月10日更新

こんにちは!100円ショップマニアのヨムーノライターlovekuma_emilyです。

何度かヨムーノの記事で執筆してきたつっぱり棒関連商品。
ここで紹介するのは、この場所につっぱれたら良いのになぁ~と、おそらく誰もが一度は思った事がある部屋の隅のコーナー部分につっぱれる補助板「つっぱり補助板コーナー用」のご紹介です。

ダイソー 「つっぱり補助板コーナー用」

ダイソーで購入した「つっぱり補助板コーナー用」(税込110円)です。
ダイソーオリジナル商品ではないので、ほかの100均でも取り扱いがあるかもしれません。

補助板ベースとカバーがそれぞれ2個入っています。

商品台紙裏面に商品説明が記載してあるので、良くお読みになってからご使用くださいね。

早速取り付けてみましょう。
180度以上に開くタイプのホチキスを準備してくださいね。

ホチキスで補強⁉︎賃貸にもOKアイテム

まずは補助板ベースのくぼみがある方を内側に向け、床と並行になるように壁に押し当てます。

全ての凹部分にホチキスの針を一本ずつ根元まで打ち込みます(ホチキスで補強しないと滑り落ちてしまいますので必ず補強してくださいね)。

しかし、上下のくぼみに針を刺したくても、ホチキスの頭部分が補助板ベースにぶつかってしまい、上手く打ち込むことが出来ませんでした。

そこでくぼみから少しずらして打ち込む事にしました。補助板自体が薄いのでホチキスの針は通りましたが、各箇所、針を綺麗に打ち込むには何度か練習が必要だなと思いました。

次にカバーの突起部分をベースの角4箇所の穴にしっかり差し込みます。
同じようにもう一方側も補助板を固定します。

この時、突っ張り棒が水平になるように取り付けてくださいね。

つっぱり棒を取り付けたら設置完了です。

無駄スペースを有効活用

洗濯物をあと少し乾かしたい時の物干し竿にしたり……。

掃除用品掛けや子ども部屋のお稽古バッグ掛けにも良いですね。

取り外し方について

カバー側面の切り込み部分にヘラなどを差し込みカバーを外します。

ホチキスの後ろ側の針抜き部分でホチキスの針を数本抜いて、ベースをフチから持ち上げてゆっくり外すと取り外す事が出来ますが、かなり手間がかかりますのでそれをご了承の上ご使用ください。

しかしながら今まで使用したかった隅スペースを有効活用出来るアイデア商品だと思います。

まずは店頭でチェックしてみてください。
最後までご覧頂きありがとうございました!

この記事を書いた人
青森県マニア
lovekuma_emily

ヨムーノライターで木工作家の活動をしながらや100円ショップのオススメアイテムもご紹介しています。また地元青森県のご当地情報や、かなりマニアックな全国的ではない青森の魅力もご紹介していきます。

100均 セリア ダイソー ニトリ キャンドゥ

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
ダイソー

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ