家計が潤いまくり!金欠ピンチとサヨナラできる「節約・満腹レシピ」12選
- 2021年08月27日公開

家計が潤いまくり♡節約ご飯特集
出費後&給料日前は、どうしても「金欠ピンチ」と焦ってしまいますよね。こちらでは食費を賢くカットできる、「節約・満腹レシピ」をご紹介します。家計がみるみる潤う、高コスパレシピをご用意しました。
自炊を心がけてお財布に優しいメニューを選ぶことで、無理せず節約生活を楽しめるはず。家族ウケもバッチリ&ボリュームも満点のレシピをぜひご覧ください。
サヨナラ、金欠ピンチ♡節約・満腹レシピ
1.豚こま肉deポークストロガノフ
ちょっぴり贅沢気分が味わえる、やみつきポークストロガノフ。お肉と野菜の旨味がぎゅっと濃縮されていて、一口食べると幸せ気分に♡お手頃食材で作れるので、金欠ピンチの日も安心です。(調理時間:15分)
2.とろ~りチーズのハムカツ
とろとろチーズが食欲をそそる、節約ハムカツ。そのまま食べても十分美味しいですが、特製ソースをかけることで味変を楽しめます。夕食のメイン料理や、お弁当のおかずとしてもおすすめ。(調理時間:10分)
3.とりタル天
外はサクサク&中は肉汁たっぷりな、至福のとりタル天。オリジナルのタルタルソースと一緒に食べることで、美味しさが格段にUPします。お手頃食材で作れるのも嬉しいポイント。ビールのおつまみにもどうぞ。(調理時間:30分)
4.ピリ辛ジャーマン風ポテト
4種の具材が入った、お得でボリューム満点のジャーマンポテト。カラフルな見た目で、食卓に並べるだけで華やかな印象に。お財布に優しいので、金欠ピンチの日に大活躍◎。(調理時間:10分)
5.甘辛豚つくねマヨ
白ごはんもモリモリすすむ、こってり&ガッツリなメイン料理。えのきを刻んでINすることで、柔らか食感がキープされます。マヨネーズのなめらかな味わいもアクセントに。コストパフォーマンスも最高な、節約&満腹おかずです。(調理時間:15分)
6.やみつきねぎ塩豚丼
「節約中だけどガッツリ食べたい」そんな日にはコレ。コスパ&ボリュームもパーフェクトな、メチャうま丼レシピです。柔らかな豚肉&コクのあるネギのバランスは最高!子供ウケもバッチリです。(調理時間:10分)
7.ガリバタしょうゆチキン
ガーリック×バター醤油のこってりとした味付けがクセになる、激うまメイン料理です。高コスパ食材を使用しているので、家計に負担をかけずに調理可能。今晩の夕食メニューにいかが?(調理時間:15分)
8.麻婆茄子
お財布ピンチ...そんな日を救ってくれる、節約麻婆茄子。調味料は比較的多めですが、ほとんどが自宅にあるお手頃なものばかりなので安心です。白ごはんにかけて丼風に楽しんでもGOOD。(調理時間:15分)
9.ゴーヤーチャンプルー
夏バテ防止にももってこい。家族からも大絶賛の、絶品ゴーヤチャンプルー。しっかりとした味付けで、白ごはんとの相性もバッチリです。高コスパ食材4つで作れるお手軽さも魅力の一つです。(調理時間:15分※下準備除く)
10.豆腐と鶏ひき肉のガパオ風
一口食べると止まらなくなる、コクうまガパオライス。お肉は一人前100g以下と少なめですが、節約食材“豆腐&野菜”でカサ増しすることで食べ応えは満点に。熱々の白ごはんを添えて召し上がれ。(調理時間:15分)
11.大根のそぼろ炒め
食材は格安の“大根&豚ひき肉”のみ。お財布に優しい炒め物レシピです。フライパン任せであっという間に10分で完成するため、忙しい日のご飯にもぴったり。家族からも大絶賛の一品です。(調理時間:10分)
12.たっぷり玉ねぎのぶり照り
お魚の中でも特にお手頃な“ぶり”を美味しくアレンジ。臭みも一切ないため、「お魚が苦手...」そんな方でも美味しく食べることができますよ。とろっとした口当たりもやみつきになります。(調理時間:20分※下準備除く)

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【キャベツ、余っていませんか?】タサン志麻さん「フランスで愛される食べ方」が美味しい2024/06/13
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
-
【ハッシュドビーフはルーを使わない!?】フレンチシェフ直伝「まさかの作り方」に感動!『しばらく我が家はこれ』2025/03/31
-
【車で出かける人は、絶対に買ってー!】見つけた瞬間購入を決意!「車載OKなのは意外と少ない」【防災の新常識】2025/03/31
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【驚愕】「ちくわの磯辺揚げ」過去イチでうめェ…!【栗原はるみさん】レシピ「2~3倍量で大量に作りたい!」2025/03/30
-
『硬いから捨ててる』『どう使ったらいいの?』→正解はコレだった!【ヒルナンデス】で話題の「超〜美味しい食べ方」2025/03/31
-
うますぎて震えた…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「照り照り」「とろ〜り」たまらんんん!禁断の味に「また作る」2025/03/25
-
【タモリさん流トマトスパゲッティ】に感動!1口食べてみると「うまっっ!」料理の腕前も一流でした…2025/03/15
-
家にあるあの液体混ぜて「ドボン!」【さけの超絶ウマい食べ方】ワンパンOK「ご飯がスイスイ進んじゃうよ♪」2025/03/30
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日