お気に入り数1000超え♡美味しくクールダウン「やみつききゅうり」12選
- 2021年08月12日公開

「やみつききゅうり」でクールダウン
きゅうりは、体を冷やす効果の高い夏野菜。箸が止まらなくなる「やみつききゅうり」で思いきり味わい尽くしてみませんか?パリポリ美味しく食べるだけでクールダウン。猛暑日の一品におすすめです。
今回は、レシピサイトNadiaでお気に入り数1000件を突破した「やみつききゅうり」を厳選。毎日食べても飽きないリピ確実の大人気レシピをご紹介します。美味しく食べながらクールダウンしてくださいね。
パリポリ絶品!やみつききゅうりレシピ
①韓国風ごまきゅうり
お気に入り数7000件を突破した超大人気やみつききゅうり。焼肉のたれベースの調味で旨みたっぷり。ご飯にもお酒にも良く合います。3~4日ほど冷蔵保存可能なので、たくさん作り置きしておくのもおすすめ。
②旨塩きゅうり。
簡単3ステップで上品な味わいの旨塩きゅうりが作れるレシピ。きちんと板ずりして塩揉みするので、旨塩味がしっかり馴染み、作り立てでも超絶品。すぐに美味しいきゅうりが食べたいときに便利な一品です。
③我が家の定番やみつききゅうり
すりごまをたっぷり和えて作る、にんにく風味のやみつききゅうり。ビールに良く合うおつまみ風の味付けです。塩揉みして10分ほど置き、水分をしっかり切ってから和えるのが美味しく仕上げるポイント。
④かつお梅きゅうり
炊き立てご飯に良く合う純和風のやみつききゅうり。きゅうりを叩き割って、梅と鰹節と調味料を和えるだけなので、慣れると3分程度で作れます。梅の酸味と旨み・鰹の風味で、ついつい箸が進む一品。
⑤ポリポリきゅうりの中華漬け
きゅうり2本に少量の人参を加えて作る、中華風の浅漬けレシピ。オイスターソースとごま油が入ったコクのある味付けで、冷蔵庫でしっかり冷やすほどに味が馴染んで美味しくなります。
⑥ピリ辛きゅーちゃん
生姜とラー油がアクセントのピリ辛浅漬けレシピ。叩いて千切ってポリ袋で漬けるだけなので、5分もあれば仕込めます。冷蔵庫で2時間以上置けば出来上がり。キンキンに冷やして食べると超絶品です。
⑦キュウリの白だし漬け
上品な味わいの爽やかなきゅうりが食べたいときにおすすめの一品。白だしと生姜がきゅうりに良く合い、お口の中いっぱいに涼し気な風味が広がります。日本酒やビールに合うので、夏晩酌のお供にどうぞ。
⑧やみつきおかかきゅうり
きゅうりと相性抜群の鰹節とごまに鷹の爪をプラス。爽やかな辛さのおかかきゅうりが作れます。ポリ袋に塩ときゅうりを入れて叩いた後、全ての材料を入れて揉み込み、一晩寝かせれば出来上がりです。
⑨韓国風やみつききゅうり
ガーリックパウダーやコチュジャンが入った韓国風の旨辛系きゅうり。叩いて水気を切り、調味料を和えるだけなので、3分ほどで食べられます。きゅうり1本で作れるので、軽くちょい飲みしたいときにおすすめ。
⑩お箸が止まらない!やみつききゅうり
蛇腹きゅうりをピリ辛醤油だれに漬けた一品。きゅうりを丁寧に下ごしらえすることで味が染み込みやすくなり、10分ほどで美味しく食べられます。白ごまを振ってどうぞ。
⑪やみつき無限きゅうり
塩昆布入りの味付けがやみつきになる無限きゅうりのレシピ。板ずりして叩き、乱切りにすれば下準備完了。後は、ポリ袋に全ての材料を入れて漬け込むだけです。10分以上置き、白ごまを散らしていただきます。
⑫にんにくとごま油が香るおつまみきゅうり
にんにくチューブとごま油で風味良く仕上げた、甘じょっぱい味付けの一品。きゅうり1本でサッと作れるので、すぐに冷たいビールと合わせたいときにおすすめです。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
豚しゃぶをなめろう風に!?笠原将弘さんのレシピが衝撃の美味しさだった件!実食レビュー2025/04/25
-
【お願い!塩サバ焼く時「あの液体」入れて!】北川景子さんの夫・DAIGOさんも実践!「一味違う」まるでビストロ級《実食レビュー》2025/04/28
-
【一生、このミートソースしか作らん】「モスバーガー」をヒントにして大成功!「お店の味やん…」ママ友も絶賛!2025/04/06
-
【笠原将弘さんレシピ】玉ねぎ×りんご×はちみつで極旨!プロの「しょうが焼き」の作り方2025/04/28
-
【お願い!袋キャベツそのまま食べないで!】管理栄養士も唸った"栗原はるみさん"考案の「2分レシピ」!2025/04/28
-
【農林水産省】が教える【ゆで卵】を超簡単に作るレシピ「本当に脱帽」「早く知りたかった!」今後はこれ一択2025/04/21
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【和田明日香さん】“めんつゆじゃない”簡単そうめんアレンジ!めんつゆ派の家族「これうますぎ!!」2025/04/25
-
【パスタ、鍋で茹でないでーーー!】北川景子さんの夫も感動「これホントに家で作ったの?」"自炊キャンセル界隈も"2025/04/25
-
なんだこのお弁当は...!!管理栄養士も唸った「栗原はるみさん」が教える【震えるほどウマイ】"黄金比率"弁当!2025/04/06
特集記事
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日