メイン材料3つ以下!お子さんと作っても楽しい「夏スイーツ」レシピ13選
- 2021年07月27日公開

お子さんとのクッキングにも!
ついにはじまった夏休み。だけど、例年ほど自由に外出できない日々がまだ続いています。
ならばお家でクッキングはいかがでしょうか?メイン材料3つ以下でできるスイーツを集めたので、お子さんと一緒に気軽にクッキングを楽しめますよ♡
プルプル食感が楽しい「プリン」編
①簡単ぷるぷるミルクプリン
牛乳、コーンスターチ、砂糖で作るからゼラチンも不要!混ぜて冷やすだけで作れるから、クッキング初心者の方にもおすすめです。お好みでジャムをトッピングすると華やかになりますよ。
②濃厚生チョコプリン
チョコレート、卵、生クリームで作れる濃厚生チョコプリンです。オーブンを使わず炊飯器で作れるのもいいですね。一晩冷蔵庫で冷やすことでしっかりした食感に!
③ぷるぷるアーモンドミルクプリン
アーモンドミルク、粉ゼラチン、ハチミツでつくるアーモンドミルクプリンは、ほんのりと優しい甘みが魅力。あれば砕いたアーモンドやミントを飾れば、おもてなしスイーツにもなりますよ。
濃厚でくせになる!「チーズケーキ」編
④簡単濃厚チーズケーキ
クリームチーズ、砂糖、卵だけで濃厚なチーズケーキが作れるなんて驚きですよね!材料をしっかり混ぜ合わせてオーブンで40分焼けば、しゅわしゅわ濃厚なチーズケーキの完成です!
⑤濃厚滑らか♡ブルーベリーホワイトチョコチーズケーキ
ブルーベリー、クリームチーズ、ホワイトチョコレートを使ったチーズケーキは、濃厚なクリームとフレッシュなブルーベリーの相性抜群。パンやクッキーと一緒に食べるのもおすすめです。
ひんやり涼める「アイス・フラペチーノ」編
⑥簡単♡ヘルシー お豆腐抹茶アイス
和の雰囲気が魅力のお豆腐抹茶アイスは、豆腐、メープルシロップ、抹茶で作ります。卵・砂糖・乳製品不使用でヘルシーだから、ダイエッターさんも安心して食べれらます。
⑦お家で簡単♡マックフルーリー風
通常のバニラアイスに泡立てた生クリームと砕いたオレオを加えて混ぜることで、食感も楽しいマックフルーリー風のスイーツに♡オレオのチップもおしゃれでおいしそうですよね。
⑧冷凍マンゴーde簡単♡マンゴーフラペチーノ
市販の冷凍マンゴー、氷、牛乳をミキサーにいれたら、あとはスイッチをオンにしてなめらかになれば完成!2分もあれば完成する、暑い日にぴったりのスイーツです。
食欲がない時もおすすめ「ゼリー」編
⑨レモン香る!さっぱりレモンゼリー
お手軽にポッカレモンを使ったゼリーは、レモンの爽やかな風味が夏にぴったり♡寒天は常温でも固まるので持ち寄りパーティにも最適です。
⑩火を使わず簡単・キウイたっぷり寒天ゼリー
火を使わずレンジで作る、キウイたっぷりのフルーティな寒天ゼリーです。寒天は固まったあとに型抜きできるので、お子さんと一緒に好きな型で抜いて楽しんでくださいね。
⑪オレンジまるごとゼリー
フレッシュなオレンジをまるごと使うゼリーは、皮の器で見た目も癒し効果抜群♡オレンジ果汁が足りない時は、市販のオレンジジュースを足してみてくださいね。
風流さを楽しむ「和スイーツ」編
⑫簡単 和スイーツ♡お豆腐わらび餅
豆腐、砂糖、片栗粉の3つを使ってレンジで作るヘルシーなわらび餅です。カットする際は、包丁を水で濡らすとくっつきにくくなりますよ。
⑬簡単!ぷるるんちゅるっと透明水まんじゅう
有名な水信玄餅をほうふつとさせる、透明感たっぷりの涼感スイーツです。海藻から作られた寒天を配合した植物性ゼリーの素「イナアガーA」を使うことで、透明度高く、ぷるんぷるんの仕上がりに♡

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【キャベツ、余っていませんか?】タサン志麻さん「フランスで愛される食べ方」が美味しい2024/06/13
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
-
【ハッシュドビーフはルーを使わない!?】フレンチシェフ直伝「まさかの作り方」に感動!『しばらく我が家はこれ』2025/03/31
-
【車で出かける人は、絶対に買ってー!】見つけた瞬間購入を決意!「車載OKなのは意外と少ない」【防災の新常識】2025/03/31
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【驚愕】「ちくわの磯辺揚げ」過去イチでうめェ…!【栗原はるみさん】レシピ「2~3倍量で大量に作りたい!」2025/03/30
-
『硬いから捨ててる』『どう使ったらいいの?』→正解はコレだった!【ヒルナンデス】で話題の「超〜美味しい食べ方」2025/03/31
-
うますぎて震えた…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「照り照り」「とろ〜り」たまらんんん!禁断の味に「また作る」2025/03/25
-
【タモリさん流トマトスパゲッティ】に感動!1口食べてみると「うまっっ!」料理の腕前も一流でした…2025/03/15
-
家にあるあの液体混ぜて「ドボン!」【さけの超絶ウマい食べ方】ワンパンOK「ご飯がスイスイ進んじゃうよ♪」2025/03/30
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日