料理をしたくない暑い日に!ラクうまレンジ調理レシピ12選♡
- 2021年07月20日公開

フライパンも鍋も使わず料理しよ!
夏は火を使って料理をするのが暑い!そこでフライパンや鍋を使わない、電子レンジを使ったレシピをご紹介。暑くないうえ短時間でできちゃうのも魅力です。今晩はレンジを使って、ラクして料理を済ませましょう♡
電子レンジのメインおかず12連発!
①ポン酢deさっぱり鶏チャーシュー
耐熱容器に鶏肉と調味料を入れてレンジでチンするだけ!あとは冷めるまで置いておくだけで完成。たったこれだけだけど、お肉はしっとり柔らかに。ポン酢の味付けも爽やか。(調理時間:10分・置く時間を除く)
②旨辛よだれ鶏
レンジで蒸したジューシーな鶏もも肉に旨辛のタレをかけた夏にぴったりの一品。おつまみとしても、おかずとしても楽しめます。トッピングをアレンジして味変するのもおすすめ。(調理時間:15分)
③絶品ミートボール
ミートボールを丸めたらボウルに入れてチン、その後調味料を入れてもう一度チン!レンジで作れるのに煮込みハンバーグのようなコク満点の味わいに。お弁当用の作り置きにもぴったりです。(調理時間:10分)
④本格シュウマイ
手作りの美味しいシュウマイが、レンジで簡単にできちゃう。水を含ませたキッチンペーパーと下に敷いた白菜の水分でしっとり柔らかく蒸したように仕上がります。白菜もお皿に盛り付ければ華やか。(調理時間:10分)
⑤銀鮭のクリーム煮
魚料理もレンジで叶います。鮭としめじを耐熱容器に入れたら、調味料を加えてレンジでチンするだけで味が染みたクリーム煮が完成。他のお魚や野菜を使ってアレンジもできますよ。(調理時間:5分)
⑥なすのミートグラタン
ナスと合いびき肉を調味料と一緒にチンしたら、トースターに移してこんがり焼けば完成。フライパンなしで立派なグラタンに。調理時間は長いですが、レンジまかせなので間に他の作業ができます。(調理時間:30分)
⑦回鍋肉
本格中華の回鍋肉もレンジでできちゃいます。豚バラに下味をつけたら、野菜と一緒にレンジでチンするだけ。調味料の味がしっかり全体に混ぜって美味しい!ご飯がどんどん進みます。(調理時間:10分)
⑧青椒肉絲
こちらも中華でおなじみ青椒肉絲。電子レンジを使うことによって、パプリカやピーマンが色鮮かに仕上がって見た目も華やか!お肉はお好みで好きな部位を選んでくださいね。(調理時間:10分)
⑨豚バラと長ねぎの塩こんぽん酢蒸し
豚バラと長ねぎをカットしたら、調味料を混ぜてレンジでチンするだけ。塩昆布の旨味とポン酢で、暑い夏にもさっぱりいただけます。(調理時間:10分)
⑩豚キム春雨
豚キムチに春雨を入れてボリュームアップ。春雨の下茹でいらずでチンするだけで出来ちゃう優秀レシピ!味付けはマヨネーズを使ってこってりご飯に合う味に。春雨の食感もおいしい。(調理時間:10分)
⑪なすとひき肉の甘辛煮
切ったナスと豚ひき肉、調味料を入れてチン!一度取り出して全体をほぐすように混ぜて再度加熱したら出来上がり。片栗粉を入れるのでひき肉がしっとり仕上がりますよ。(調理時間:15分)
⑫麻婆厚揚げ
包丁不要&レンジで簡単に作れる激うま麻婆厚揚げ。厚揚げをちぎって、材料すべて混ぜてレンチンするだけの超簡単レシピです。豆腐ではなく厚揚げを使うから、食べごたえもあって味も染み染み。(調理時間:10分)

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【キャベツ、余っていませんか?】タサン志麻さん「フランスで愛される食べ方」が美味しい2024/06/13
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
-
【ハッシュドビーフはルーを使わない!?】フレンチシェフ直伝「まさかの作り方」に感動!『しばらく我が家はこれ』2025/03/31
-
【車で出かける人は、絶対に買ってー!】見つけた瞬間購入を決意!「車載OKなのは意外と少ない」【防災の新常識】2025/03/31
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【驚愕】「ちくわの磯辺揚げ」過去イチでうめェ…!【栗原はるみさん】レシピ「2~3倍量で大量に作りたい!」2025/03/30
-
『硬いから捨ててる』『どう使ったらいいの?』→正解はコレだった!【ヒルナンデス】で話題の「超〜美味しい食べ方」2025/03/31
-
うますぎて震えた…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「照り照り」「とろ〜り」たまらんんん!禁断の味に「また作る」2025/03/25
-
【タモリさん流トマトスパゲッティ】に感動!1口食べてみると「うまっっ!」料理の腕前も一流でした…2025/03/15
-
家にあるあの液体混ぜて「ドボン!」【さけの超絶ウマい食べ方】ワンパンOK「ご飯がスイスイ進んじゃうよ♪」2025/03/30
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日