60分で12品作れます!お弁当・おつまみ・副菜にも◎週末作り置き12選
- 2021年07月12日公開

60分で12品!便利な作り置きレシピ特集
お弁当やおつまみ、夕食の副菜などさまざまなシーンで大活躍。こちらでは、60分で12品作れる「週末作り置きレシピ」をご紹介します。ぱぱっと完成し、使い勝手抜群のメニューばかりなのでおすすめ♡
スキマ時間にストックしておけば、毎日のお弁当作りや自炊が格段にスピードUPするはず。12種の絶品レシピがあるので、ぜひお好みの一品を見つけてくださいね。
使い勝手最高♡週末作り置き12連発
1.ベーコンとポテトときのこのガーリック醤油炒め
ガーリックの香りがアクセントの炒め物レシピ。仕上げに黒胡椒をプラスすることで、ピリッとした辛さが加わり味が締ります。お子様からも「美味しい」と喜ばれる、やみつき作り置きです。(保存期間:冷蔵庫で2~3日)
2.韓国風焼肉
「お腹いっぱい食べたい」そんなリクエストに応える、ボリューム満点の焼肉。韓国風のしっかりとした味付けで、白ごはんもモリモリすすみます。ビビンバやキンパなど、色々な料理にアレンジもOK。使い勝手抜群の一品です。
3.きんぴら蓮根
お弁当の定番であるきんぴらも、ぱぱっと5分で作れてしまうんです。小さなお子様も食べやすい、甘めの味付けが魅力♡蓮根のシャキッとした食感もやみつきになります。お弁当のおかずだけでなく、おつまみや副菜としてもおすすめです。(保存期間:冷蔵庫で3~4日)
4.長芋の海苔巻きステーキ
家飲みの定番おつまみに確定の、やみつき長芋ステーキ。ホクホク食感×バター醤油の濃厚な味わいは、一口食べると誰もが虜になる美味しさ。キンキンに冷やしたビールと共に召し上がれ。(保存期間:冷蔵庫で5日)
5.塩昆布おかかdeオイルおにぎり
「早起きが苦手...」そんな方におすすめなのが、こちらの冷凍おにぎり。事前にストックしておけば、忙しい朝に握らなくても美味しいおにぎりを楽しむことができるんです♡朝ごはんやお弁当に大活躍。(保存期間:冷凍庫で1ヶ月)
6.ほうれん草と卵の炒めナムル
お財布に優しい“卵&ほうれん草”で作る、節約作り置きレシピ。サクッと5分で完成するので、忙しい日もお手軽に作ることができますよ。彩りもバッチリなので、お弁当にINすれば華やかな印象に仕上がります。(保存期間:冷蔵庫で2〜3日)
7.やみつきヤンニョムちくわ
たったの3分で作れる、スピード作り置きレシピ。食材は高コスパの“ちくわ”のみなので、節約中の方も安心です。ヤンニョム風のピリ辛の味付けもクセになります。(保存期間:冷蔵庫で3日、冷凍庫で約3週間)
8.ネギ味噌きのこ
栄養満点のきのこを沢山食べられる、ヘルシーメニュー。ネギ×味噌のコクのある味付けは、一口食べるとほっぺたが落ちる美味しさ♡もちろん、白ごはんやお酒との相性もバッチリ。リピート確定の一品です。(保存期間:冷蔵庫で3日、冷凍庫で約3週間)
9.れんこんのツナマヨ和え
レンコンのシャキシャキ食感×ツナのまろやかな味わいがアクセント。“もう一品欲しい”そんなときにも役立つ、絶品和物レシピです。難しい工程は一切ないため、料理初心者さんも安心。家族からも大好評の大人気作り置きです。(保存期間:冷蔵庫で2~3日)
10.さっぱりコールスローサラダ
野菜不足解消にもおすすめ。4種の野菜が食べられる、コールスローサラダです。大葉&お酢の爽やかな味わいがアクセントとなっていて、暑い季節にももってこいの一品!家族うけもバッチリです。(保存期間:冷蔵庫で2~3日)
11.ピーマンの塩昆布和え
冷凍庫で約3週間ストックもできる、便利なピーマンおかず。フライパン任せで簡単に作れるので、手間要らずなのも嬉しいポイント。お好みでちくわをプラスすれば、ボリューム&彩りもUPします。(保存期間:冷蔵庫で3日、冷凍庫で約3週間)
12.きゅうりとツナのやみつき中華風サラダ
きゅうりをカットして、ツナ&調味料と和えるだけで完成。コンロもレンジも使わない、お手軽中華風サラダです。さっぱりとした味付けで、暑い夏も美味しく食べることができますよ。余ったきゅうりの消費にも役立ちます。(保存期間:冷蔵庫で3日)

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
豚しゃぶをなめろう風に!?笠原将弘さんのレシピが衝撃の美味しさだった件!実食レビュー2025/04/25
-
【お願い!塩サバ焼く時「あの液体」入れて!】北川景子さんの夫・DAIGOさんも実践!「一味違う」まるでビストロ級《実食レビュー》2025/04/28
-
【一生、このミートソースしか作らん】「モスバーガー」をヒントにして大成功!「お店の味やん…」ママ友も絶賛!2025/04/06
-
【笠原将弘さんレシピ】玉ねぎ×りんご×はちみつで極旨!プロの「しょうが焼き」の作り方2025/04/28
-
【お願い!袋キャベツそのまま食べないで!】管理栄養士も唸った"栗原はるみさん"考案の「2分レシピ」!2025/04/28
-
【農林水産省】が教える【ゆで卵】を超簡単に作るレシピ「本当に脱帽」「早く知りたかった!」今後はこれ一択2025/04/21
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【和田明日香さん】“めんつゆじゃない”簡単そうめんアレンジ!めんつゆ派の家族「これうますぎ!!」2025/04/25
-
【パスタ、鍋で茹でないでーーー!】北川景子さんの夫も感動「これホントに家で作ったの?」"自炊キャンセル界隈も"2025/04/25
-
なんだこのお弁当は...!!管理栄養士も唸った「栗原はるみさん」が教える【震えるほどウマイ】"黄金比率"弁当!2025/04/06
特集記事
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日