辛いもの好きさんにオススメ♡旨辛な絶品レシピ12選
- 2025年07月02日公開

辛いものが食べたくなる夏
なぜか辛い食べ物が食べたくる夏の季節。食欲がない時でも辛い刺激が加わると、ぺろりと食べてしまいます。そこで、旨辛な、おかず、スープ、麺の絶品レシピを紹介します。
絶品旨辛おかずレシピ
1.旨辛ヤンニョム厚揚げ
肉ではなく厚揚げを使っているので、ボリュームがあるのにヘルシーな仕上がりになっています。甘辛い味なので、辛さが少し苦手な方も美味しく食べれます。お弁当のおかずとしてもオススメです。
2.チーズ激辛チキン
チーズ激辛チキンは、大人のためのおかずレシピです。チーズを絡めると、辛さがまろやかになり食べやすくなりますよ。ビールが止まらなくなる、お酒のお供にぴったりな一品です。
3.包まないツナキムチ餃子
サンドして作った、包まないツナキムチ餃子です。薄い餃子の皮で、ツナキムチをサンドするので食感はクリスピーピザのようにサクッとなります。パリッとなるまで焼くともっと美味しくなりますよ。
4.やみつき赤の旨辛手羽中
手にタレをつけながら、豪快に食べたい旨辛手羽中。家で作る利点は、辛さを好みで調節できることですよね。包丁やまな板を使わないので、手軽に作れるレシピです。
絶品旨辛スープレシピ
5.豚ニラ玉キムチの辛スープ
鮮やかな赤い色が、辛さを強調しているスープです。にんにくの香りは、夏バテ気味の体をシャキッとしてくれますよ。麺はお好みで変更しても美味しく仕上がります。
6.旨甘辛スープトッポギ
もちもちのトッポギを使ったレシピです。スープとしてもおいしいですが、ボリュームがあるので、お腹がいっぱいになります。豆板醤を使うと、もっと辛く仕上がります。
7.サバ缶で簡単スンドゥブチゲ
サバ缶を使った一人用の鍋です。レシピの材料が1人分なので、気軽に作ることができますよ。汗をかきながら食べたい一品です。
8.豆板醤とレモンで作るトムヤムクン風スープ
家にある材料で作れる、トムヤムクン風のレシピです。専門店に行かなくても、近くのスーパーで買えるものばかり。手軽にエスニック料理に挑戦できますよ。フォーを入れても美味しくなります。
絶品旨辛麺レシピ
9.そうめんで作るビビン麺
素麺に辛いタレを絡ませるので、最後まで辛いまま食べられるビビン麺です。冷たい麺なので、暑い日にオススメです。コチュジャンを調節すると、辛いものが苦手な方もペロリと食べれそうですよ。
10.汁なし担々麺
ピリッとした辛味が絶品な汁なし坦々麺です。お店で食べるような本格的なレシピなので、休日にじっくりと作りたくなります。
11.チーズ入り濃厚ブルダックそうめん
韓国のブルダック焼きそばを、そうめんを使って作ったアレンジレシピです。細い素麺は、タレをよく絡ませるので味が均等に広がります。茹で卵とチーズは、辛味を抑えてくれます。
12.痺れ系冷やし麻婆豆腐麺
花椒パウダーが効いた、麻婆豆腐麺です。夏の昼下がりにぴったりな、ピリッとした刺激がたまらない味わいです。ボリュームがありますが辛味噌あんが美味しすぎるので、ぺろりと食べてしまうこと間違いなしです。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【鶏ももはただ焼かないで!】三國シェフ「フランス家庭で愛される」食べ方!"お店レベル"すぎて笑った!2025/09/15
-
【そのまま焼いちゃダメ!?】すき焼き専門店調理長が教える「激安肉が劇的にウマくなる」裏技“すぐ作れる液体”で「こんなに違う!?」驚愕2025/09/14
-
DAIGOさん「最高です」【やっすい鶏むね肉→すぐ焼かないでー!!】「やわらかい」「大きなお肉〜!」子どもにも大人気♡猛烈に旨くなるワザ2025/09/14
-
コレのために「舞茸」常備します!【本当は教えたくない】うま〜〜〜い食べ方!“ドボン”して炊くだけ絶品!3杯消えます2025/09/14
-
【塩昆布、ご飯じゃなくて“コレ”に混ぜてー!!】居酒屋で「レシピ教えて」「ほんまに簡単やな!w」言われ続けた…1,900超“いいね”レシピ2025/09/14
-
混ぜただけ→「え!お店!?」【タサン志麻さん】“ツナ缶”のフランス風な食べ方【感動】とんでもなく美味しいい2025/09/14
-
【やってたらすぐやめて!インスタント袋麺の食べ方】"食品メーカー"が警告する理由に→「知らなかった〜」「もうやめる」2025/08/23
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
いきなり茹でないでー!【平野レミさん】安い豚こま肉が「とんでもなく旨い…」「期待を裏切らない♡」これは使える!2025/09/14
-
外食の半額以下!?【サタプラ放送で1位】もうお店で食べられない(泣)カレーガチ勢「絶対常備」"コスパ・味"最強2選!2025/09/15
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日