家ごっちゃごちゃ民に捧ぐ!【無印良品】「スタッキングシェルフ」コレさえあれば片付く「神収納」収納達人の活用BEST5
- 2022年10月28日更新

こんにちは。ヨムーノライターのayanaです!
「ここにおしゃれな収納があったら……。」「このスペースに設置できる収納はないかな?」
そんな収納難民の方におすすめしたいのが、無印良品の”スタッキングシェルフ”。好きな高さや幅でレイアウトできるだけでなく、収納が増えたらその都度増やせる優れものなんです!
さまざまなアイテムを紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
中に専用パーツを入れてスッキリおしゃれに
@naru._.u さんは、無印良品の「スタッキングシェルフ」に、専用の収納パーツを組み合わせています。同じ木材を使用しているため、おしゃれで統一感もバツグン。
1段目右側の「スタッキングチェスト・ハーフ・オープン」は空間のしきりとして、2段目左側の「スタッキングチェスト・引出し・4段」は、小物や書類収納として使えます。
@naru._.u さんは上段にハンカチやマスクを設置して、身支度スペースとして活用しているそうです。
スタッキングチェスト・ハーフ・オープン/オーク材 幅37×奥行27×高さ18.5cm
2,490円(税込)
スタッキングチェスト・引出し・4段/オーク材 幅37×奥行28×高さ47cm
5,990円(税込)
スタッキングシェルフはお部屋の区切りにも
@jur23y さんは、無印良品のスタッキングシェルフを使って、リビングに子どもの遊び場を作り出しています。中にはおもちゃを入れられるので、スペースを有効活用!
@jur23y さんのように横にして設置すれば、圧迫感もなく空間を作ることができます。スタッキングシェルフの中も、布タイプの「持ち手付帆布長方形バスケット」を使えば、子どもでも取り出しやすいおもちゃ箱が完成!
持ち手付帆布長方形バスケット・大 約幅37×奥行26×高さ26cm
1,990円(税込)
ポリエステル綿麻混・ソフトボックス・角型・小・フタ式 約幅35×奥行35×高さ16cm
990円(税込)
階段下の難しいスペースもおまかせ!
「階段下スペースの使い方に悩んでいる」そんな方にぜひ参考にして欲しいのが、@sankaku_shikaku__ さんの収納術!
@sankaku_shikaku__ さんは階段下にスタッキングシェルフを設置し、スペースに合わせてスッキリとまとめています。棚の高さや量、幅も自在に調整可能なので、アレンジは無限大!専用収納パーツだけでなく、ポリプロピレンケースもぴったり収まります。
ポリプロピレンケース・引出式・横ワイド・深型・ホワイトグレー 約幅37×奥行26×高さ17.5cm
1,090円(税込)
ポリプロピレンケース・引出式・横ワイド・薄型・ホワイトグレー 約幅37×奥行26×高さ9cm
890円(税込)
大量の本もスッキリ収納!
無印良品の「スタッキングシェルフ」は、大量の本収納にも使えるアイテム。
子どもの手が届きやすい一番下の段には図鑑などの本を、一番上の段には、ポリプロピレンケースを組み合わせています。@chii_felicita さんのように、すぐ手が届くリビングに本を収納しておけば、本を身近に感じながら生活できますね!
ポリプロピレンケース引出式・横ワイド・浅型 幅37×奥行26×高さ12cm
990円(税込)
ポリプロピレンケース引出式・横ワイド・薄型 幅37×奥行26×高さ9cm
890円(税込)
おもちゃの量に合わせて収納を増やせる
@__oninini__
さんは、おもちゃ収納に使用。大きなものや、よく使うおもちゃは取り出しやすいように「ポリエステル綿麻混・ソフトボックス」に。小さいものは「スタッキングチェスト・引出し・4個」にと、分類分けして収納することもできますよ。
「なんといっても、おもちゃが増えたら棚を増やせるのが良いなぁと思って」スタッキングシェルフを選んだそうです。
ポリエステル綿麻混・ソフトボックス・長方形・中 約幅37×奥行26×高さ26cm
890円(税込)
スタッキングチェスト・引出し・4個/オーク材 幅37×奥行28×高さ37cm
5,990円(税込)
スタッキングシェルフは単なる収納じゃない!
無印良品で販売されている「スタッキングシェルフ」は、おもちゃや本収納、お部屋の仕切りなど、さまざまな使い方ができます。ぜひ、参考にしてみてくださいね!
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
【最新】無印良品 おすすめ記事
無印良品に初めて行く方、無印良品のおすすめ商品を知りたい方に向けて、長年無印良品を愛用するムジラーが実際に購入したアイテムなどを紹介しています。

はじめまして。ワークマンでアウトドアウェアをチェックするのが大好きなayanaです!元スタバ店員で今でも週4でスタバに通っているほど、スタバの沼にハマっています。インスタチェックが趣味で、100均や収納の情報は欠かさずチェックしているので、くらしに役立つ情報についても自信があります! わたしの記事では、「これは絶対紹介したい!」「実践したい!」と思った情報を選りすぐって紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
無印良品
-
【無印良品】無印良品週間で絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/06/29
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
【もうシャトレーゼに戻れないかも…】えっ!?これ『無印良品』なの!?「即、リピ確定!」「無料サービスも」2025/05/20
-
在庫切れになってることも…「2個で190円」が優秀すぎる!!【無印良品】「この"くぼみ"が天才」「最後まで使い切れる」2025/08/10
-
任天堂もびっくり!?【ダイソー・無印良品】「1,690円でも買いです」"神業過ぎる"ゲーム機収納アイディア5選2023/03/05
-
床に置きっぱなし、すごいイヤっ!【無印良品】で「家族のバッグ放置」撲滅宣言!わかりやすい収納やってみた2023/07/07
-
残念!【サタプラ放送、間に合わず…】→今やったらスルーできないっしょ!?「明らかに棚の減り方が違うよ…!」2025/08/08
-
この組み合わせが神フィット!【無印良品週間】でこれ買います!快適さ・収納力爆上がり3選2024/10/30
-
【車で出かける人は、絶対に買ってー!】無印のアイデアが素晴らしすぎる(涙)「こぼれにくいのは意外と少ない」2025/08/07
-
家族5人で2年愛用中!無印良品「インド綿ルームサンダル」が最高!2023/06/23
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日