「ジョブチューン」見て即買い!【ローソン】1100万個爆売れ「とけコロ」に感動
- 2021年05月12日公開

こんにちは。コストコ大好き!ヨムーノライターのバロンママです。
コストコ商品も大好きですが、業務スーパー、カルディやドン・キホーテも大好き! そして最近では、コンビニ業界の商品のクオリティの高さに驚いており、以前はあまり行くことのなかったコンビニへ、今では頻繁に商品を見に行くようになり、気になる商品を購入しておうち時間を楽しんでいます。
今回はテレビ「ジョブチューン」で、超一流のシェフたちが「美味しいと認めた」ローソンの話題の商品を紹介させていただきます。
TBSテレビの「ジョブチューン」という番組では恒例の企画!
コンビニエンスストアの従業員にアンケートをとり、合格間違いなし!と思う商品をセレクト!
そして7名の超一流の料理人たちがそれらを試食して本気でジャッジをし、合格、不合格の札をあげるというもの。
今回は「ローソン」です! *2021年5月8日に放送された内容です
放送があった翌日、早速ローソンへ走りました!
今回は残念ながら、満場一致で合格した商品は1つのみでした。
その注目の商品をご紹介いたしますね。
シェフたちが大絶賛した商品とは
今回の企画で唯一、満場一致で合格した商品とは……。
- とけコロ 1個160円
「とけコロ」です!
番組によると、こちらの商品は2020年の1月に発売されて以来、累計1100万個も売り上げている大ヒット商品とのことでした。
見た目はごく普通のコロッケのようです。
ところが温めようと箸で持ったところ、中がとてもやわらかいという感覚があり驚きました。
一瞬、「あまり強く持つとつぶれてしまう!」と、思ったほどです。
でも衣はとてもしっかりとしてます。
その衣を作るパン粉にはかなりこだわりがありました。
工場内で毎日揚げ物用のパンを焼き上げているのだそう。
「とけコロ」には2種類のパン粉を使用し、それぞれの糖度を変えることによりカリカリの食感になるように仕上げているとのこと。
一番のこだわりは「口の中でとろける食感」なのだそう!
コロッケのとろける食感とはどういうものか想像がつきませんでした。
ですが持っただけで、つぶれる!!と、思うような感覚でしたので、これはかなり期待大です!!
いざ実食
BEFORE
美味しくいただくにはできるだけ揚げたてに近づけることですね♬
こちらは冷めた状態の「とけコロ」です。
こちらを熱々そしてサクサク状態にするには、電子レンジとオーブントースターを使います。
- 温め方
- 2個あたり電子レンジ600wで40秒加熱する
- オーブントースター900wで3分ほど加熱
こちらの方法で衣がサクサクによみがえります!そして中は熱々!!
AFTER
BEFOREと比較すると、見た目は少し生地に焦げ目がついているだけですね(笑)。
ですが、ナイフを入れるとすごかったのです!
その衣は気持ちが良いくらいに「サックサク!!!」、いえ、もしかすると「ザックザク!!!」に近いかもしれません。
そのザクザク感に驚きました。
そしてザクザクの衣を通り越すと急にとろとろに!
主婦として感じたのは、このようにとろとろの中身をしっかりと衣で包み、そしてきれいな形で揚げるという技術がすごい!ということです。
何十回と試作をして生み出した技術だと、ローソンの方がおっしゃっておりました。
いただいてみると、口の中が「ザクとろ」食感に!
じゃがいもがまさにとろとろです。甘くて濃くて、美味しい!
コロッケが大好物の息子は目を見開いて「美味しい!!」と、大感激していました。
そしてソースはかけずに、じゃがいも本来の味を楽しんでいました。
美味しさの秘密はじゃがいもにも。
じゃがいもは「北海道産のきたあかり」を使用しているのだそう。
北海道出身の私としては、甘くておいしいことで有名なきたあかりを使っているという時点でもうすでに「それは美味しい!」と思ってしまいます(笑)。
「とけコロ」は、きたあかりを使用するということだけではなく、秋に収穫したきたあかりを半年間低温貯蔵し、最大限に甘味を引き出しているのだそうですよ。
きたあかりは荷崩れしやすい特徴があり、その特徴を生かしてとろける食感に仕立てているとのことでした。
お肉は豚肉の腕肉を使用してコクを出しているそうですよ。
「本当にこれはコンビニで売っているのかな、と思いました。行ったら必ず買います」
「これ、よかったですね。かなりおいしかったです。パン粉の中身のやわらかさの対比ときたあかりの甘味と旨み、ですね」
シェフたちの声です!!!
甘くてそしてその食感も楽しく、一流シェフたちが満場一致で合格を出したということに納得です!
まだ未経験の方は是非一度、食べてみて下さい!
美味しいですよ♬

コストコへ通い続けて20年目に突入!
コストコ全国制覇をめざし、関東地方、東北、北海道、東海地方、沖縄、滋賀県をめぐっています。
業務スーパーへは週5で通い新商品をチェック!
コストコ、業務スーパー商品のアレンジ料理を得意としています。
アメーバオフィシャルブログやInstagramでも情報を発信中!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
-
【自腹愛用者が証言】突然の停電→冷蔵庫の中身、諦めないで!【防災にも節電にも】ポータブル電源が大大大正解!【セールで40%オフ!】2025/04/02 PR
-
【お願い!アサリの砂抜き「あの粉」入れてみて!】ジャリジャリ回避!?"シェフ"が教える裏ワザ→大成功2025/04/03
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【さば、味噌煮にしないで!】"さかなクン"が教える「劇的にウマくなる」食べ方!「みんな大好物になるよ」お弁当にも2025/03/31
-
まだ普通にオムライス作ってるの??「その発想はなかった!!」【とんでもなく楽でウマい!裏ワザ】お弁当にも2025/01/31
-
家中の「豆腐」がなくなる!【タモリさん流】「究極にウマい食べ方」にやられた~!残業終わりでも余裕♡2025/03/30
-
【うどんスープ→炊き込みご飯】が大大大正解だった!!“調味料なし”で神「本格的」「アレンジ無限大」なぜ今までやらなかった?2025/01/08
-
【漫画】「なんで結婚しないの?」100億回聞かれる質問にうんざり…。うっせーわ!反論不能な一言でピシャリ!【各位、私のことはお構いなく⑤】2025/04/03
-
【まいたけはコレ覚えとけばいい!】バズって「絶対美味しい」「やってみる」"塩昆布"は反則!大ボリュームの食べ方2025/03/31
-
【漫画】不倫男「金ならいくらでも払う!だから離婚とか言わんでくれ」クソッたれ妊婦に青天の霹靂。お腹の赤ちゃんに父親は必要?【I am 妊婦様㉓】2025/04/03
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日