「マックのポテト」が復活する裏ワザ!持ち帰っても美味しい
- 2023年01月14日公開

こんにちは、調理師でヨムーノライターのだいきです。
おうち時間が増え、お世話になっているマックのテイクアウト。ハンバーガーもいいですが、ポテトも忘れちゃいけません。
先日、ネットで「テイクアウトでもポテトがしなしなしない裏技」が話題になっていました。僕はしなしなポテトも好きですが、作り立てのようなサクサクしたポテトも食べてみたい!
この記事では「裏技を使ったマックポテト」と「そのままテイクアウトしたマックポテト」を実際に食べてレビューしていきます。ぜひ参考にご覧ください。
ポテトが「しなっとならない」裏技をやってみた
裏技のやり方は「袋の上部を開けて持ち帰る」こと。確かに今まで、袋はぴったり閉じていました。
今回は検証したいので、ポテトを2つ注文し、1つは袋を開けて、1つはそのまま持ち帰りました。
店内で、2つのポテトをそれぞれ別の袋に移していた僕。多分事情を知らない人から見たら、完全に不審者(笑)。ちょうど店内飲食が終わる時間だったため、お客さんがいなかったのは幸いでした。
マックのポテト【袋を開けたVSそのまま】食べ比べ!
(左:袋を開けて持ち帰ったポテト、右:そのまま持ち帰ったポテト)
さて、お待ちかねの食べ比べタイム!本当にサクサクしているのでしょうか?
そのまま持ち帰ったポテトはやっぱり「しなしな」している
まずはそのまま持ち帰ったポテトを食べてみます。見た目では、あまり判断がつきません。すごくしなしなしているわけではない感じです。
食べてみると「ん~まぁこんなもんだよね」と、いつもの少し「くたっ」とした感じ。これはこれで美味しいです。
この「一気に5本くらい口に放り込んでも難なく食べられる」しなしなしたポテトも捨てがたいんですよね。口の中が至福♡(笑)
ちょっと話が脱線してしまいました。
次に、袋を開けて持ち帰ったフライドポテトを食べていきます。
裏技を使ったポテトは「サクサク」している気がする
見た目は、そのまま持ち帰ったポテトと比べると「シャキッ」とした印象を受けます。
食べてみると「うんうん。まぁまぁまぁ。サクサクしていると言っても良いんじゃないか?」といった感想。
自信を持って「サクサクだ!」と断言することは出来ません。ですが、そのまま持ち帰るよりサクサクした食感があるのは間違いないです。
サクサク感を程よく楽しめる、美味しいフライドポテトでした。
「しなしなしたフライドポテトなんて、ありえない!」という方は試してみても良いかもしれませんね。
サクサクしたポテトが食べたいときに試してみて
今回はネットで話題の「テイクアウトでもフライドポテトがしなしなしない裏技」を試して、実際に食べてみました。
そのまま持ち帰ったポテトと比べると、若干ですがサクサク感が残っているくらいの効果があります。
僕は、しなしなポテトをいっぺんに頬張るのも幸せですが、揚げたてのような「サクサク」ポテトを味わいたい方は、ぜひ試してみてくださいね!
【こちらもチェック】マック ポテト 復活 おすすめ記事
【サクサクに揚げる裏ワザ】唐揚げ 衣 おすすめ記事

ホテルで4年間洋食を学び、介護施設の調理師として働いていました。脂っこい料理が大好物で、日々ダイエット中。自分も楽しみつつ、面白いレシピやアイディア、調理のコツなどを紹介していきます。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
冗談かと思った!!【1粒の犠牲で、1週間も新鮮なまま!?】ぶどう農家さん直伝「シャインマスカット」の衝撃裏ワザ2025/08/29
-
【嘘だろ…完全に“本家超え”じゃん】作る人続出!?「もう吉野家行かなくていいかも!」「本当は教えたくない」おうち牛丼レシピ3選!2025/08/29
-
【こんな梨は、買ってはダメ!?】スーパー青果部が教える「甘さの見極め方」→そこを見ればいいのか!一生忘れない2025/08/29
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【やっすい鶏むね肉】→“あの液体”にドボ〜ンで極上!三國シェフの裏ワザ「いつもと全然違う!」「お店?」めっっちゃ旨い食べ方2025/08/27
-
コレのために"こんにゃく"買ってきます!【和田明日香さん】「ウマすぎて思わず声出たw」「想像の斜め上いく味わい!」2025/08/28
-
【春雨は水で戻さないで…!?】“あの液体”にドボ〜ンが大正解!「なるほど」「中までしみっしみ」レンジ完結の神レシピ2025/08/20
-
これのために【梅干し】常備します!「炊飯器にドボンするだけ」「苦手な夫もおかわりしてた!」激ウマさっぱり系2025/08/22
-
【プロが解説】美味しい桃の見分け方3選|スーパーで失敗しない選び方とは?2025/08/04
-
【お願い!カルピス「その飲み方」しないで!】"食品メーカー"が警告した理由に→「危なっ」うっかりやりがち!?2025/08/29
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日