セブンイレブン“人気カフェ激似系”「本格パンBEST4」思わず大人買い!
- 2023年06月23日更新

こんにちは。セブンマニアでヨムーノライターの臼井愛美です。
フードコーディネーターや料理教室主宰、WEBライターなどをしています。
子供は3人おります。
長男がセブンイレブンでアルバイトをしている“セブンイレブン、中の人”なので、人気商品は家族総出でチェックしています(笑)。
さらに私は、パン教室を主宰するほどパンが大好き! 有名なベーカリーで話題のパンを買い込んでくる日もあるのですが、コストがかさんでしまうので、おいしいコスパのいいパンを探しています。
そこでおすすめなのが、セブンイレブン!今回、人気ベーカーリー激似系のものなど、いまおすすめ菓子パンのご紹介します。
おうちでカフェ気分が味わえるので、節約にももってこいですよ。
おすすめパン1:セブンプレミアムの《DOKIDOKIチョコ》
セブンプレミアムの《DOKIDOKIチョコ》158円
パッケージといい商品名といい可愛い!
ハート型の大きなパンは見た目がフランス老舗ベーカリーPAULのパニエに似ています。
実際は、PAULのパニエはパイなので薄くサクサクしていたりと違う点もありますが、 DOKIDOKIチョコも負けない食感!コーティングのチョコがザクッとした食感とカカオの香りが抜群で、とても美味しいです!
チョコ掛けの部分とそうでない部分があるのが、「2度おいしい感じ」で欲張りな女子心くすぐります。
おすすめパン2:セブンプレミアムの《ティラミスパンケーキ》
セブンプレミアムの《ティラミスパンケーキ》2枚入り108円。
しっとりとしたパンケーキに濃厚なティラミスホイップとコーヒークリームがサンドされています。もはやスイーツなパン。
アレンジでもっとおいしく!
ティラミスパンケーキ、アレンジでもっとおいしくなります。
2枚重なっているパンケーキをはがして、苺をサンドします。
ラップで包んで5分ほど時間をおいてなじませます。
苺のティラミスサンドの完成!
ティラミスパンケーキの甘くコクのある味わいと甘酸っぱくフレッシュな苺がよく合います!
おすすめパン3:セブンプレミアムの《香るカカオのアーモンドチョコホイップ》
セブンプレミアムの《香るカカオのアーモンドチョコホイップ》128円。
ふんわりとした生地に滑らかなホイップがサンドされています。
香り豊かなチョコレートでコーティングされており、香ばしいアーモンドがトッピング。
甘いもの好きにはたまりません。
しかもサイズもお決めなので食べ応え抜群!
おすすめパン4:セブンプレミアムの《チョコチャンクスコーン》
セブンプレミアムの《チョコチャンクスコーン》3個入り148円。
生地はしっとり、チョコはそれほどたくさん入っていません。
スタバのスコーンなどを想像すると少なく感じてしまいますが、スタバのもののミニサイズといった雰囲気です。
チョコが少なめなのは、甘くなりすぎないので、大人にはちょうどいいかも。
このスコーンはしっとり系好きさんにはおすすめスコーンです。
ただ個人的にはザクザク系スコーンが好きなので…
生地の香りももっと香ばしさがあるといいなと思ってしまいました。
好みもあると思います。
子供が好きなアレンジ
スコーンの厚さを半分に切り、ホイップクリームと苺をサンド。
スイーツ感覚で楽しむスコーンで、子供が大好きなアレンジです。
他にもあんことバターをサンドするんもおすすめです。
高カロリーだけど甘しょっぱくて美味しい。
セブンイレブンの「カフェベーカリー風菓子パン」まとめ
冬ということもありチョコ系のパンの新作が多いように感じます。新作の出る頻度もかなり多く、クオリティーも高いのでこれからも目が離せません!
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。

主婦歴21年年37歳です。大3、高3、中3の3人の子供がいます。フードコーディネーター、WEBディレクター、WEBライター、SNS運用代行などマルチワーカーです。アパレル販売員歴5年でファッションも大好きです。カルディや3COINS、セブンマニアとしてテレビ出演多数! ライフスタイルブック【ごきげんな主婦でいるための56のアイデア】(KADOKAWA)が絶賛発売中です。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
節約
-
【家計簿ノート】で貯金ゼロから「ラクラク1,550万円貯めた!」成功者の「書くだけ」簡単節約術2023/06/23
-
【食費月2万円台】家族4人の1週間献立アイデア!「買い方・激安つくおき」3大節約術2023/02/03
-
ジョブチューンで話題!【サーティワンの秘密】「お得に食べる裏技」1,500万円貯めた達人の節約術2022/04/18
-
0円から貯金1,550万円達成!すぐマネしたい「家計簿の項目」予算分け法2022/02/17
-
【最新版】お金持ち1000人の「本当に効いた!節約術ランキング」ベスト15発表2023/02/03
-
【ヒルナンデス】で本日放送!無理なく食費が減る「冷蔵庫収納」最強5大テク2023/06/23
-
控えめに言って「メリットだらけ!」5人家族・56㎡アパート住まいの節約主婦直伝【ミニマリストのススメ】2023/06/27
-
家族4人で「食費月6万円、年72万円ガツンと食費が減る」冷蔵庫収納2023/06/27
-
即完売&品薄でもゲット【3COINS】1日3店回る達人「本当は教えたくない!得する買い方3か条」2021/11/08
-
元浪費家「貯まらない5大原因」で借金100万円から年100万円貯金に成功2023/06/27
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日