無印良品「鍋の素」勝手にランキング!1位は意外なピリ辛系
- 2023年06月23日更新

こんにちは、無印の鍋の素が活躍する季節がやってきましたね!心躍る気持ちで待っていた堀尾ももです。
今回は、今食べたい「無印良品の鍋の素」を勝手にランキングしちゃいます!それにしても、こんな商品まで出ていたの?と私も無印へ走りました~!
5位 レモンが効いてる!タイ料理好きが認めたトムヤムクン鍋!
手作り鍋の素 トムヤムクン鍋 290円(税込)
トムヤムクンをまさか家で食べられるなんて、感動しました。タイ料理好きの@kenchan.cooking.hongoさんは、パクチーのかわりに春菊を入れたそう。レモンを絞るのもナイスアイディアです。やっぱり〆はフォーですね!!
4位 生姜が効いてあったまるサムゲタン鍋!
手作り鍋の素 サムゲタン鍋 290円(税込)
大好きなサムゲタンが290円で食べられることに驚き、さっそく試食した私。しっかりショウガが効いていてあったまるのが嬉しい!
サムゲタン鍋にハマってしまった@amnesia4646さんいわく、カブとの相性もいいそうですよ!
3位 真っ黒な見た目以上の美味しさ!やみつきイカスミ鍋!
手作り鍋の素 いかすみ鍋 290円(税込)
真っ黒ないかすみ鍋の具はキャベツ、プチトマト、イカ、しめじ、シーフードミックス!
@ayazou1さん
「これめちゃくちゃパスタが合うと思うんだけど今夜はリゾットで。ビジュアルがアレですがやっぱり美味しかったですよー!ぜひ」
美味しいと大評判ないかすみ鍋、味が想像できないぶん、そそられますね。ぜひ一度お試しあれ!!
2位 ヴィーガンにも嬉しいソイミートで胡麻味噌坦々鍋!
手作り鍋の素 胡麻味噌坦々鍋 290円(税込)
コトコト煮込んで美味しい胡麻味噌坦々鍋の素は、コクがあってとっても美味しい!麺を入れて食べるのが好きな私ですが、おすすめの食べ方である「〆にご飯」を入れて完食もやってみたいです。
なんと@y_
g_
m_
m_
eさんはソイミートをお肉がわりに入れました。私もソイミートの買い置きをしているので、次回はソイミートで挑戦!
1位 辛いもの好きが喜ぶ火鍋の素!
手作り鍋の素 火鍋 290円(税込)
コトコト煮込んで美味しい火鍋の素です。見た目はとっても辛そうなんですが、コクがあってとっても美味しいのでおすすめです!
@fuppii822さん
「香辛料がしっかり効いてて美味しかったぁ~!辛いのに弱い私でも、ちょうどいい辛さでした!」
無印の鍋の素は、豊富な味がいっぱい!
いかがでしたか?実は、ここには載せられないくらいに無印の鍋の素の種類は豊富です。一人鍋にも、家族鍋にも、誰と食べるかによっていろいろ選べるのがいいですね!
好きな鍋の素は大人買いしてしまいそうです。ぜひ、お近くのショップで見つけてくださいね!
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

毎日の暮らしにちょっとしたワクワクを見つけるのが得意な堀尾ももです。コスパ最強アイテムやシンプルで心地よく愛用できるアイテム、可愛いがつまったハッピーアイテムなど「これが、好き!」と思えるものをご紹介します。「暮らしは人の心をつくる」をモットーに。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
無印良品
-
【無印良品】無印良品週間で絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/06/29
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
【もうシャトレーゼに戻れないかも…】えっ!?これ『無印良品』なの!?「即、リピ確定!」「無料サービスも」2025/05/20
-
在庫切れになってることも…「2個で190円」が優秀すぎる!!【無印良品】「この"くぼみ"が天才」「最後まで使い切れる」2025/08/10
-
任天堂もびっくり!?【ダイソー・無印良品】「1,690円でも買いです」"神業過ぎる"ゲーム機収納アイディア5選2023/03/05
-
床に置きっぱなし、すごいイヤっ!【無印良品】で「家族のバッグ放置」撲滅宣言!わかりやすい収納やってみた2023/07/07
-
残念!【サタプラ放送、間に合わず…】→今やったらスルーできないっしょ!?「明らかに棚の減り方が違うよ…!」2025/08/08
-
この組み合わせが神フィット!【無印良品週間】でこれ買います!快適さ・収納力爆上がり3選2024/10/30
-
【車で出かける人は、絶対に買ってー!】無印のアイデアが素晴らしすぎる(涙)「こぼれにくいのは意外と少ない」2025/08/07
-
家族5人で2年愛用中!無印良品「インド綿ルームサンダル」が最高!2023/06/23
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日