テレビやSNSで人気急上昇!おうちで「#キャンプ飯」材料3つから簡単にごちそう♡
- 2022年04月25日更新

こんにちは、くふうLive!編集部です。
思うように外出や旅行がしにくい日々だからこそ、おうちでキャンプを楽しむ方が増えています! スキレットやフライパン、キャンプ用の食器を使って調理するだけでいつものごはんも一気にキャンプ感◎。
今回は初心者でもトライしやすい、簡単で美味しいおうち「#キャンプ飯」を紹介します。
初めての方におすすめ!「バターロールサンド」
@asamin_
0611さんがおうちキャンプで作ったのは、「バターロールサンド」。たまご・ウインナー・サバマヨと種類もいっぱいで楽しめます。
火を使わなくても、おしゃれな木製食器を使うことで、キャンプ感が味わえますね♪ちょっと大きめのケチャップもぴったり。
初めての方は、バターロールサンドや、サンドイッチなど具材を挟むメニューからトライしてみてはいかがでしょうか?
シンプルながら濃厚!材料5つで「カルボナーラ」
@y___
namiさんが休日におうちキャンプで作ったのは「カルボナーラ」。ベーコンがごろっと入っていて、美味しそう♡鉄フライパンにのっているだけで、キャンプ感が増しますね!
材料は、パスタ・牛乳・水・卵・ベーコンの5つのみ!味付けはシンプルですが、ベーコンの旨味が染み込んで濃厚な味わいだそうですよ。
@y___
namiさんのコメント
私が使ったのは、la base(ラバーゼ)の鉄フライパン。深型なのでパスタに便利です。持ち手が短くて、そのままオーブンにも入れられます♪
お酒好きにはたまらん!「ハニーナッツカマンベール」
チーズが好きな方、お酒が好きな方にたまらな~いキャンプ飯はこちら!贅沢の極みです♪
@y___
namiさんが作ったのは「ハニーナッツカマンベール」。温まったカマンベールチーズに、軽く炒ったナッツをのせ、コストコのはちみつをたっぷりかけて完成♪
@y___
namiさんのコメント
「炒めて香ばしさアップしたナッツ、塩気のあるカマンベールチーズ、そしてあま~いはちみつの組み合わせがたまりません!ワインにも合いそうだ~♡」
おうちキャンプを、ゆる~く気軽にはじめよう
今回は初心者でもトライしやすい、美味しいおうち「#キャンプ飯」を紹介しました!
火を使わずにサンドイッチにはさんだり、好きな材料を鉄フライパンで焼いてみたり、気軽におうちキャンプを始めてみてはいかが?

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
「え!何これ!?」【ホットケーキミックスはこう焼いて!!】家族感激「これ作ったの!?」「ハマる…」拍子抜けするほど簡単2025/04/02
-
【にんじん2本とツナ缶1個】余ってたら絶対コレ作って!SNSで反響「作ってみます!」「めちゃくちゃありがたい」作りたい人続出2025/04/02
-
【ハッシュドビーフはルーを使わない!?】フレンチシェフ直伝「まさかの作り方」に感動!『しばらく我が家はこれ』2025/03/31
-
【袋キャベツ】で絶対コレ作ってー!「全く思いつかなかった」「何回も作ってる」感動の声続々!秒で大阪名物2025/02/12
-
ハムと混ぜただけ→「え!できた!?」【ホットケーキミックスはもう焼かない!!】「朝も作れる」超簡単な食べ方に“家族感激”2025/03/13
-
まだ普通にオムライス作ってるの??「その発想はなかった!!」【とんでもなく楽でウマい!裏ワザ】お弁当にも2025/01/31
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
朝マック・朝コメダ珈琲よりコレが正解!【ギリギリまで寝てたい朝に】ズボラテク満載「喫茶店ごっこしよう♪」2025/04/02
-
うますぎて震えた…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「照り照り」「とろ〜り」たまらんんん!禁断の味に「また作る」2025/03/25
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日