”じゃない”使い方でもめっちゃ便利!セリア「厚手で持ち手付き」が優れもの!活用法2選
- 2022年04月21日更新

こんにちは、片づけ遊び指導士のヨムーノライター、アリカです。
今回は、洗濯にはもちろん、それ以外にも役立つ「ランドリーネット」をご紹介します。
セリアで見つけた優れものです♪
セリア「ランドリーメッシュバッグ」
洗濯用品コーナーで見つけたこちらのグッズ。
取手付きのランドリーネットなんです。
もちろんファスナーがついています。
一般的な洗濯ネットよりも厚手でしっかりとした作りになっています。
サイズもは38×30cm、マチもたっぷり19cmついていて、大きめな印象です。
中を開けると、分別しやすい仕切りもついているんです!
色とシンプルなデザインが何よりのお気に入りポイントです。
そのまま旅行や銭湯用のバッグとしても
メッシュですが、中が透けにくいダブルメッシュになっているので、帰省や銭湯に行く際のお風呂バッグとしても使えます。
持ち手が付いているため、持ち運びに最適。
また、ポイポイと入れられ、便利なサイズ感なんです。
片方の仕切りにタオルと肌着などの着替えを入れて、もう片方にはシャンプーや石鹸類を入れたポーチを入れています。
そして何より、シャンプーなどのポーチを取り出したら、そのままポイッと洗濯機に入れて洗うことができるんです。
乾きやすい素材なのも、お風呂バッグとして高ポイントです。
他にはこんな使い方もオススメ
我が家では、もうひとつ活用法があります。
それは、ボールの収納です。
息子が遊ぶためのボールは、以前はシューズボックスの下になんとなく収納していました。
すると、あちこちに転がってしまい、邪魔で仕方がありませんでした。
こちらのメッシュバッグに収納するようになってからは、いつでも遊べるように、玄関クローゼットの壁に引っ掛けています。
公園に遊びに行く時も、このまま持っていくことができますし、もともと洗濯ネットなので汚れたら簡単に洗えます。
まとめ
いかがでしたか?
持ち手があるから、一般的な洗濯ネットよりも用途の幅がグッと広がります。
ぜひチェックしてみてくださいね。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

片づけ遊び指導士で、100均や無印良品グッズを使った収納アイデアなどをご紹介しています。女の子2人・男の子1人・単身赴任中の夫と5人家族です。2015年8月にマイホームを完成させました。ワンオペ育児奮闘中ですが、暮らしごこちのいいお家を目指して日々おうちを整えています。
・雑誌CHANTOの第二回『収納&片づけグランプリ』にてグランプリ受賞
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
セリア
-
話題沸騰で完売続出【セリア】「メルカリでは"8倍"で転売も!?(汗)」傘をさしても"両手が空く"って最高すぎ2025/07/02
-
セリアのおかげで「ドアバタン!」のストレスから開放された!手軽にできる防音対策2023/02/13
-
100均セリアのグッズで、七夕の笹飾りをハンドメイド!2023/06/27
-
今年は"6枚も"リピ買い…けど絶対に損なし!【セリア】「使えば使うほど良い」「争奪戦必至!?」最新3選2025/06/28
-
毎日"日傘"持ち歩く人【セリア】で絶対買って!「バッグに入らない!!」「しまいにくい…」→無駄なし解決!神アイデア系2025/06/29
-
諦めてた!「カレーの色移り」問題→【セリア】がやってくれました!使いやすさまで抜群!リアル使用レポ2023/12/27
-
100均グッズだけでイヤリング!ハンドメイド経験ゼロでもできる作り方2022/10/25
-
【防災グッズ】100均「ウォータータンク」実際に買って使ってみた!2024/08/29
-
スルーしてたの大後悔!こりゃ知らないと損です!【セリア】スマホユーザー必見「"ガラケー風"にも!」便利系2024/09/27
-
【2023年版】100均「エコバッグ」36選!ダイソー・セリアなど使いやすさ重視2023/02/14
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日