2023/11/15よりくふうLIVE!はヨムーノに名称変更しました。

猛暑でも快適に過ごせるって本当?冷感研究14年マンダムの"広報部員"が毎日やっている「クールハック」

  • 2023年03月24日更新

こんにちは、くふうLive!編集部です。

今年の夏は、昨年よりも暑くて長いと気象庁で予想されました。梅雨に入り、いや~な蒸し暑さをすでに体感している方も多くいることでしょう。

また買い物や仕事、学校など、どこへ行くにしても外出するときはマスクの着用が欠かせず、夏の過ごしにくさに拍車をかけていますね。あぁ涼しく快適に過ごしたい......!

そこで今回は、14年冷感研究を続けてきたマンダムを代表して、広報部の五嶋さん、木村さんに「快適に過ごすためにおこなっているクールハック」を教えてもらいました。

すぐ手に入るアイテムだけで、涼しさアップ。目からうろこですよ♪

今回お話を伺ったのはこちらのおふた方

株式会社マンダム 広報部 五嶋 善晃さん
定時後、休日のイベントやサークル活動といった社員間交流が盛んな会社です。普段の仕事の進めやすさにも繋がっていると思います。(現在は在宅勤務中心となっているため休止しております。)
五嶋 善晃
株式会社マンダム 広報部 木村 彩子さん
マンダムは「オールウェイズカジュアルウェア」のため、おしゃれを楽しんでいる人も多いです。"たまに見るスーツ姿"にキュンとすることがあります。
木村 彩子

夏を快適に過ごすコツは、冷感センサーにあり

暑い夏でも快適に過ごすにはどうしたらいいのでしょうか。マンダム五嶋さんに伺ってみると、簡単な答えが返ってきました。

「冷感センサーを効果的に刺激すれば、快適に過ごせますよ」

冷感センサーって何~!?
ここでは人がそもそも涼しさを感じる仕組みについて簡単に説明します。

まず人には、味覚や嗅覚といった五感とは別に、「TRP(トリップ)チャネル」という、温度を感じる感覚センサーが存在しており、その一つに冷たさを感じる「TRPM8(トリップエムエイト)」という冷感センサーが肌にあります。その「TRPM8」を刺激することで、涼しさを感じます。

冷感センサーを反応させるには、主に2つの方法があります。

①肌の温度を下げる

人は、肌に触れるものの温度が26度以下だと、TRPM8が反応して冷たいと感じます。これは、外気などの温度低下に反応して身体の温度調節をおこなう、生物としての本来の機能です。

②清涼成分で刺激する

もう1つは、いわゆるメントールなどの清涼成分で、冷感センサーを刺激することで冷たいと感じます。メントールは実際に肌の温度を下げる効果はありませんが、氷などに触れた際に冷たいと感じるのと同じように、冷感センサーを刺激して冷たいと感じる信号を脳に送る働きがあります。

清涼成分が入っている商品は、身近にたくさんあります。

  • 汗拭きシート
  • 夏用の冷感商品(ボディウォーター、ボディミスト、デオドラントスプレーなど)
  • 化粧水
  • 日焼け止め
  • マウススプレー
  • 歯磨き粉

またメントールはミントから抽出される成分なので、ミントの入った食品は知らず知らずに涼しく感じさせてくれています。

例えば、ミントタブレットを食べたあとに水を飲むとより冷たく感じたり、ハッカ飴は舐めるだけでもスースーしますよね。

びっくりするかもしれませんが、チョコミントアイスも、意識して食べると他のアイスより冷たさを感じやすいんだとか。アイスの冷たさにくわえて、ミントのメントール成分が口の中を刺激しているからです。

冷感センサーの刺激におすすめ「汗拭きシート」

冷感センサーを刺激するアイテムはたくさんありますが、特におすすめするアイテムは、汗拭きシート。それは一体、なぜなのでしょうか。

おすすめの理由①:メントールが冷感センサーを刺激する

前述した通り、汗拭きシートに含まれていることが多いメントールが、冷感センサーを刺激することで涼しさを感じさせてくれます。

おすすめの理由②:中味の液が蒸発する時に身体の熱を奪ってくれる

汗拭きシートには、ひんやりする、ひたひたの液が染み込んでいることが多いですね。その液が肌に付着し、蒸発するとき、周りの熱を奪う「気化熱」という現象が起きます。

これは、暑い夏によく見かける"打ち水"と同じ現象です。熱い道路に水を撒いて、蒸発する時に道路の温度が下がるように、肌の上でも同じことが起き、肌の温度を下げてくれるのです。

おすすめの理由③:より多くの冷感センサーを刺激できる

より涼しくするには、冷感センサーをたくさん刺激するのが効果的です。面積が広ければ広いほど、清涼感はアップします。

汗拭きシートは、ペーパーを広げて腕から首筋など広い範囲を一度に拭けるので、より清涼感を感じさせてくれます。

「汗拭きシート」でもっと涼しくなる方法、あります。

汗拭きシートの使い方をアレンジすれば、もっと涼しく感じることができます。

アレンジ①汗拭きシートを冷蔵庫で冷やしておく

あらかじめ冷蔵庫で汗拭きシートをしっかり冷やしておき、冷たいまま肌を拭く方法です。

冷え切った汗拭きシートは温度が低いので、肌に触れたとき、肌の熱が肌より低い温度のものに移動する、「熱交換」という現象が起きて、涼しく感じます。

僕も夏場、お客様が会社にいらしたときによく、冷蔵庫で冷やしたシートを渡しているんですよ♪(五嶋さん)

アレンジ②汗拭きシートを使った後、風で仰ぐ

シートの液が蒸発するとき、肌の熱も奪われる「気化熱」。それをもっと促進させるのが、"風"の力!

肌をシートで拭いた後、今流行りの「ハンディファン」を思い切り当てると涼しさが増します。部屋のクーラーの風でもOKですよ。熱交換の効果もあります。

アレンジ③清涼感を感じやすい場所を拭く

同じ身体でも、清涼感を感じやすい場所、感じにくい場所が存在します。例えば、首の後ろは冷たさの強弱を敏感に感じ取ることができます。

首や脇の下などの太い動脈が通っている場所を冷やすと、体の温度を下げるのに効果的です。また生え際など、よく汗をかきやすいところにあてるのも気持ちよく感じてよいでしょう。

マンダムの"広報部員"が夏場は毎日行う!簡単クールハック

①朝、メントール入りのボディミストを使い、風を切って歩く

朝はシャワーを浴び、清潔な状態でボディミスト(ボディローションやボディウォーターなども可)を全身に使う五嶋さん。

駅に向かうときに颯爽と風にあたることで、肌に付着したミスト液が蒸発、肌の熱が奪われる「気化熱」が促進され、さらに熱交換の効果もあり、涼しさを感じています。

②しっかり冷やした汗拭きシートで拭く

さて会社についた五嶋さん。向かった先は......、

冷蔵庫!!!

中にあるシートで体を拭いて、ひんやりさせていました。

Q.女性でも男性用シートを使ってもいい?

さて、筆者はたまに刺激を求めて男性用のフェイシャルシートを使うことも。これは、実際使ってもよいのか、気になりますよね。

結論としては「使っても問題ない」そうです。ただ、女性の方が男性よりメントールによる清涼感を感じやすいため、女性用のシートは男性用に比べて、メントールの配合量が少ないことが多いのだそう。

もちろん個人差はあるので、実際に使ってみて、刺激が強いな......と肌が感じたら、使用を控えましょう。

③汗拭きシートで拭いた箇所に、風をガンガン当てる

五嶋さんはシートで拭いた後、うちわや、今流行りのハンディファンを使って、思い切り風を当てます。クーラーの風でも気持ちいいんだそうです。

④ペットボトルを凍らせて、首筋にあてる

首や脇の下などの太い動脈が通っている場所を凍らせたペットボトルをあてて冷やすと、体の温度を下げるのに効果的です。

冷感技術研究歴14年マンダムの"広報部員"おすすめ「マスククールハック」

ここからはマンダムの"広報部員"おすすめ!冷感センサーの仕組みをうまく使って、マスククールハック(夏のマスク着用を少しでも快適に過ごす)方法を紹介します。

編集部で、教えていただいた方法を実際に試してみました!
今回紹介するマスククールハックをおこなえば、マスクをしても少し涼しい......かも!?

【ステップ1】マスクを外して直接シートで顔を押さえる

©Disney

マスクを外してフェイスシートで顔を押さえましょう。冷蔵庫などで冷やした汗拭きシートはペーパー自体の温度が低くなっているので、肌に触れたとき、肌の熱がシートに移る、「熱交換」という現象が起きて、より涼しく感じるのです。

今回、使用したシートはマンダム「ハッピーデオ フェイスシート クリアフルーティ」

シートを広げると、手のひらほどの大きさで、顔全体を覆えるサイズです!

顔に当てるだけでひやっとする感覚が気持ちよく、拭いた後もスース―していました。

マンダム広報部の木村さんは、メイク直しをする前に、シートを肌に押しあて、汗で浮いたメイクを油取り紙のように軽くオフするのに使っているそうです!これもメイクが落ちにくい処方だからこそできるワザですね。

【ステップ2】「頬」に3秒ほど押し当てて、中味液をなじませる

マスクで隠れている部分を拭くと、効果的です。3秒ほど頬に押し当てると、中味液がじゅわっと染み出てくるのがわかります。

ちなみに、冷蔵庫で冷やしておいたシートを頬にあてると、最高に冷たかったです。声が出そうでした。

【ステップ3】冷点が多い「鼻の頭」に冷やしたシートを3秒間押し当てる

鼻(鼻表面)や唇には涼しさを感じる感覚点である冷点が多くあると言われています。冷蔵庫で冷やしたシートを鼻の頭に3秒ほどぐっと押し当てるのも一つの使い方です。

筆者は今までシートを使う時、頬やおでこばかりに使っていたので、目からうろこでした。

【さらにクールになりたいなら】マスクをする前にひと工夫

マスクをつける前、メントール配合のフェイスシートや洗顔料を使った後に化粧水を使うと、より効果的です。

マスククールハックの注意点

  • 外出前にメントール入りの化粧水などを使う前には、汗や皮脂などをよく落としましょう。
  • 顔には顔用のシートを使いましょう。
  • メントール製品の複数使用は、人によっては刺激を感じることがあります。

▼詳しく読みたい方はこちら
text ←公開前に入れます

プロ直伝のクールハックで夏を快適に過ごそう

今回は、冷感研究を14年続けてきたマンダムを代表し、広報部の五嶋さん、木村さんに「クールハック」を教えていただきました。どれも、すぐ実践できそうですね。

今年の夏は、冷感センサーを刺激して、快適に過ごしましょう。

この記事を書いた人
くらしをもっと楽しく!かしこく!
ヨムーノ 編集部

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。 また「LINE公式アカウント」をお友達登録すると新着・季節トレンド情報をいち早くチェックすることができますよ♪

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ