キャンドゥの万能調味料「ミル付きハーブソルト」使い方アイデア&レシピ
- 2022年05月10日更新

こんにちは。ヨムーノライターの臼井愛美です。 フードコーディネーター、パン教室主宰、WEBマガジンのライターなどをしています。 子どもは、長男高2、次男中2、長女小5の食べ盛かり3人がおります。
ここのところマイブームなのが、100均の中でも食品系が激アツで大注目している「キャン★ドゥ」!
たった100円なのに、お高めの万能調味料が気軽に手に入り、さらにおいしいのです!万能調味料があれば、料理が格上げ。節約おかずも、外食風に仕上がって、家族も大喜びなのです。
さっそく、「キャン★ドゥ」で見つけて即買いした、万能調味料とその使い方をご紹介!
節約の味方「鶏むね」おかずの「絶対ハマる」おいしい食べ方もあわせて紹介します。
キャン★ドゥ「ハーブソルト」が「ミル付き」でまさかの100円!
キャン★ドゥのハーブソルトは、原産国は、南アフリカ共和国。
黄色のパッケージは、
- “ガーリックソルト”60g
原材料は、海塩とローストガーリック
緑のパッケージは、
- “レモンペッパー”36g
原材料は、海塩、ブラックペッパー、玉ねぎ、ローストガーリック、レモンオイル
「ミル付きで100円」というのは、かなりお得!
ひきたての香りと味わいが楽しめるので、何にかけても本格的に仕上がります。
特売刺し身に「かけるだけ」で、カルパッチョ風
アレンジ力の高いハーブソルトは、たいていの食材に合うのでは!?と思います。
とにかく何でも味見しつつ、ガリガリふりかければそれだけで美味しい。
切ったお刺身に(写真はかつおのたたき)、レモンペッパーをガリガリとふりかけて、オリーブオイル(あればパセリ)を散らせば、「簡単カルパッチョ」の完成です!
「グルメバーガー屋」のあの味が実現
「ポテトフライ」にかければ、いつもの1品があか抜ける
じゃがいもを切って、揚げただけのシンプルなポテトフライも、ガーリックソルトをガリガリするだけ!
お洒落っぽさがプラスされて、いつもの1品からちょっとおしゃれメニューにランクアップします。
グルメバーガー屋さんで食べるあの味が再現できちゃいます。
特売魚に「かけるだけ」で、レストラン級の味!
あれこれ調味料を使わなくても、ハーブソルトで味が決まるので時短にもなり失敗知らず。
ちょっと味が足りなければ完成からふりかけても間に合います。
今、はまっているのが「特売魚で大葉を巻いて焼くだけ」のおつまみ。
ここにガリガリふりかけます。
材料2つ!「鰯の青じそガーリックロール」
【材料(2人前)】
鰯 4尾
青じそ 8枚
ガーリックソルト、小麦粉、塩各適量 オリーブオイル大さじ1
※鰯は、3枚におろします。スーパーでも魚コーナーの人に3枚におろしてくださいとお願いすると無料でさばいてくれますよ。
※鰯は、塩をふってすこし置き、水分を出して臭みをとる。キッチンペーパーで水分をぬぐう。
【作り方】
1.鰯の内側にガーリックソルトをふり、茶こしで両面に小麦粉をふる。内側に青じそをのせて尾の方から巻いて串にさす。
3.フライパンにオリーブオイルを中火で熱し、1を上下こんがり焼き色をつける。
食べてみて味つけが足りなかったら、「おいガーリックソルト」をしてくださいね。
節約料理の救世主!1人分25円「鶏ハム」が絶品に!
肉とはなんでも相性がいいですが、とくに「鶏ハム」におすすめです。
かなりしっかりめに鶏むね肉(皮を取り除く)の両面に、「レモンペッパーをガリガリするだけ」で、ともすれば淡白になりがちな鶏むね肉の旨味が濃厚になります。
ガリガリしたら「巻いて茹でるだけ」
鶏むね肉を側面からくるくる巻いてラップで包んで5時間ほど冷蔵庫で寝かせます。 大きめの鍋にラップに巻いた鶏肉と水を入れて中火にかけます。 沸騰したらゆで、5~7分経ったら火を止めて、湯の中で冷めるまで置いたら完成です。
時間はかかりますが、放置で作れる鶏ハムは忙しい時にも作れるので便利です。
(※中までしっかり火が通っているか確認してください)
レモンとニンニクが香る「本格味の鶏ハム」。
1枚50円の特売タイミングで買っておけば、2枚もあれば4人分が作れます。つまり1人分25円ほどと激安!
高たんぱく質で低カロリーなので、ダイエット中にもおすすめですよね。 多めに作って常備菜にするのも手ですよね(冷蔵室で3~5日ほど保存可能)。
そのまま食べても美味しいですが、多めに作ってわざと余らせたら、 冷やし中華やサラダのトッピングなど色々使えますよ。
まとめ
肉、魚、野菜とオールマイティーに使えるハーブソルト。 今回は、2種類のフレーバーをご紹介しましたが、他にも種類がありましたが、とても便利なのでコンプリートしたくなるアイテムです。
お洒落パッケージなので、数種類を合わせてラッピングして、プチギフトにしても喜ばれそうです。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

主婦歴21年年37歳です。大3、高3、中3の3人の子供がいます。フードコーディネーター、WEBディレクター、WEBライター、SNS運用代行などマルチワーカーです。アパレル販売員歴5年でファッションも大好きです。カルディや3COINS、セブンマニアとしてテレビ出演多数! ライフスタイルブック【ごきげんな主婦でいるための56のアイデア】(KADOKAWA)が絶賛発売中です。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
節約
-
【家計簿ノート】で貯金ゼロから「ラクラク1,550万円貯めた!」成功者の「書くだけ」簡単節約術2023/06/23
-
【食費月2万円台】家族4人の1週間献立アイデア!「買い方・激安つくおき」3大節約術2023/02/03
-
ジョブチューンで話題!【サーティワンの秘密】「お得に食べる裏技」1,500万円貯めた達人の節約術2022/04/18
-
0円から貯金1,550万円達成!すぐマネしたい「家計簿の項目」予算分け法2022/02/17
-
【最新版】お金持ち1000人の「本当に効いた!節約術ランキング」ベスト15発表2023/02/03
-
【ヒルナンデス】で本日放送!無理なく食費が減る「冷蔵庫収納」最強5大テク2023/06/23
-
控えめに言って「メリットだらけ!」5人家族・56㎡アパート住まいの節約主婦直伝【ミニマリストのススメ】2023/06/27
-
家族4人で「食費月6万円、年72万円ガツンと食費が減る」冷蔵庫収納2023/06/27
-
即完売&品薄でもゲット【3COINS】1日3店回る達人「本当は教えたくない!得する買い方3か条」2021/11/08
-
元浪費家「貯まらない5大原因」で借金100万円から年100万円貯金に成功2023/06/27
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日