100均グッズでビジュアル力アップ!子どもと一緒に作れる「簡単&達成感」レシピ3選
- 2022年05月12日更新

こんにちは♪節約好きの主婦ヨムーノライターつくもはるです。
今回は、休日に子どもと一緒に楽しみたい、簡単レシピをご紹介いたします♪
100均グッズをプラスして、ビジュアル力もアップしました!
宇宙人の襲来!?かわいいウインナーアレンジ
難易度:★
ディナーナイフを使えば包丁不使用。火を使います。
所要時間:約5分
作り方
①ウインナーを縦半分にカットし、足・手・口の切れ込みを入れる。
②箸で目の部分の穴を開けておく。
③ミニフライパンで加熱すると、ウインナーの手足が開いてきます。
④目の部分に黒ごまを付ければ完成!ごまは竹串でくっつけると付けやすいですよ。
お弁当にもぴったりで、100均のピックで装飾すると、より可愛く仕上がります!
カリッと香ばし食感がたまらない♪味噌焼きおにぎり
難易度:★★
火を使います。火傷に注意!
所要時間:約20分
材料(2人分)
ごはん…約300g
味噌…大さじ2
みりん…大さじ1
作り方
①おにぎり型でおにぎりを作り、表面にみりんを混ぜたみそを塗る。
②グリル弱火やトースターでこんがりするまで焼けば完成!
カリッと焼けた味噌の香りと味がたまりません♪
白ごまを振ってもGood◎
難しいけれど慣れれば簡単!?お弁当の常連、卵焼き
難易度:★★
火を使うので、火傷に注意!
所要時間:約15分
材料(1人分)
卵…2個
塩…少々
サラダ油…大さじ1
作り方
①卵焼き器に油を敷いてから卵液を流す。
②焼けてきたらくるくる巻いていき、全ての卵が巻きおえれば完成。
少し崩れてしまった時は、加熱しながら待つときれいに固まります♪
まとめ
いかがでしたか?
大人にとっては簡単なメニューでも、子ども自ら作ってみると、達成感を感じられておいしさも倍増!
ぜひお子さんと一緒に作ってみてくださいね。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

ダイソーやセリアなど、100均グッズやプチプラグッズを使った、インテリアやテーブルコーディネートや、業務スーパーなどの高コスパ食材やそのレシピをご紹介します。100均マニア歴23年、業務スーパー歴15年でパトロールが習慣。夫と子ども3人と暮らす、 ズボラ・節約レシピ好きの主婦です。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
「え!何これ!?」【ホットケーキミックスはこう焼いて!!】家族感激「これ作ったの!?」「ハマる…」拍子抜けするほど簡単2025/04/02
-
【にんじん2本とツナ缶1個】余ってたら絶対コレ作って!SNSで反響「作ってみます!」「めちゃくちゃありがたい」作りたい人続出2025/04/02
-
【ハッシュドビーフはルーを使わない!?】フレンチシェフ直伝「まさかの作り方」に感動!『しばらく我が家はこれ』2025/03/31
-
【袋キャベツ】で絶対コレ作ってー!「全く思いつかなかった」「何回も作ってる」感動の声続々!秒で大阪名物2025/02/12
-
ハムと混ぜただけ→「え!できた!?」【ホットケーキミックスはもう焼かない!!】「朝も作れる」超簡単な食べ方に“家族感激”2025/03/13
-
まだ普通にオムライス作ってるの??「その発想はなかった!!」【とんでもなく楽でウマい!裏ワザ】お弁当にも2025/01/31
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
朝マック・朝コメダ珈琲よりコレが正解!【ギリギリまで寝てたい朝に】ズボラテク満載「喫茶店ごっこしよう♪」2025/04/02
-
うますぎて震えた…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「照り照り」「とろ〜り」たまらんんん!禁断の味に「また作る」2025/03/25
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日