【巣ごもり】家にある材料でサクッと本格的「手作りおやつ」子どもでも"簡単"アイデア
- 2022年03月03日更新

こんにちは、リモートワーク中で、おやつの誘惑と戦っているヨムーノ編集部です。
外出自粛中の楽しみといえば、おうちで美味しいごはんやおやつを食べること!時間と体力を持て余し気味の子どもと一緒に美味しいごはんやおやつを作れば、一石二鳥ですね◎。
そこで今回は、ヨムーノメイト(ヨムーノ公式インスタグラマー)が、子どもと一緒に作るのにぴったりな「手作りおやつ」を紹介します。どれも簡単にできるレシピばかりなので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
混ぜるだけで簡単!「ベイクドチーズケーキ」
ヨムーノメイトの@miamamagramさんが作ったのは、ベイクドチーズケーキ!娘さんが1番好きで、リクエストされるんだそう。
ビスケットをポリ袋に入れて麺棒で叩く工程は、子どもも喜んで参加できます。また外出自粛でたまったストレス発散にもなりそうですね。
材料を混ぜて焼くだけなので、とても簡単!1切ずつカットして、お皿に盛りつけるのもケーキ作りの醍醐味です♪
ホケミで変わり種♡簡単「スコーン」
こちらは、ヨムーノメイトの@mizu_mizu_mizu_mizuさんが作ったスコーンです!おうちにあるホットケーキミックスの粉で作ったそうですよ◎。
@mizu_mizu_mizu_mizuさんのコメント
「今回は2種類作りたかったので変わり種を入れました!レモン汁をかけて加熱して冷ましたバナナに、牛乳を浸して柔らかくしたドライクランベリーを入れました」
ジップ袋に材料を入れて混ぜたり、焼く前に飾りチョコをのせたり、子どもが活躍するシーンがたくさんで、楽しめそうですね♪
待つだけ簡単!ふわふわ「水切りヨーグルト」
子どもと一緒に火を使ったり、オーブンを使うのはちょっと早いかな...という方には、簡単にできる「水切りヨーグルト」がオススメ!
こちらは、ヨムーノメイトの@mizu_mizu_mizu_mizuさんが作ったギリシャ風のヨーグルト。材料は、コーヒードリッパー・フィルター・ヨーグルトのみ!
作り方は、上記の容器に入れて待つだけ!時間が経つと、チーズのようなこっくりしたヨーグルトが出来上がります。
ふわふわでリッチなヨーグルトに、果物やジャムを添えれば贅沢なおうちカフェですね♪
おうち時間を子どもと一緒に楽しもう
今回紹介したおやつはどれも簡単にできて、美味しそうですね♪
ぜひレシピを参考に、子どもと一緒に作ってみてはいかがでしょうか?

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【農林水産省】が教える【ゆで卵】を超簡単に作るレシピ「本当に脱帽」「早く知りたかった!」今後はこれ一択2025/04/21
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
バターが決め手!冷めても美味しいたけのこご飯の作り方【炊飯器で簡単】実食レビュー2025/04/23
-
激ウマ【えのきレシピ】表面カリッカリ〜!「えのきと大葉のカリカリもちもちチーズ焼き」卵焼き器で楽チン2025/04/24
-
【行きつけのお豆腐屋さんに教わった!】藤井恵さんの“厚揚げのおかかチーズ焼き”が簡単&絶品おつまみだった件2025/04/22
-
やっぱりツナ缶は裏切らない♫【ロバート馬場さん】味噌ツナもやし"材料費100円"の「究極にウマイ食べ方」がすごい!2023/01/30
-
バナナが黒くなったら食べられない?皮と中身の見極めポイントを「青果のプロ」が解説!2025/04/23
-
【白菜は洗う?洗わない?】青果のプロが明かす"衝撃の真実"に「知らなかった...」「今までのやり方が怖い!」2025/03/04
-
【新玉ねぎ買ったらコレ作ってー!】“あの調味料”ドボンするだけ「4個分作ればよかった…」 「トロトロ」“生ばっか”は卒業!2025/03/02
-
ロバート馬場ちゃんの「節約&簡単レシピ」3選|テレビで話題の時短おかず&朝食メニュー2025/04/24
特集記事
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日