今日も1日頑張ろう♪となれるスイーツ♡楽しい朝食の時間は“映え”も大事
- 2023年10月13日更新
こんにちは、ライターのnatsuki_717です。
お花屋さんに並ぶお花が可愛い時期になりましたね!
年間で1番仕事が忙しくなる時期なので、春のお花を飾り癒されている今日この頃です。朝早く起きさえすれば、朝食時間は確保できるので大事な時間です。
お気に入りの器にパンやスイーツを乗せて、季節のお花を飾れば今日も一日頑張ろうと思えます!
※本ページはプロモーションが含まれています。
苺サンド
美味しい食パンにお気に入りのホイップをたっぷり!贅沢な朝ごはん。
苺サンドは切る位置を考えて苺を並べ、クリームを隙間に埋めてパンで挟んだら、ラップで包み冷蔵庫で冷やすのがポイントです!
コーディネートはアンティークのお皿にお花屋さん見つけた可愛いルピナスを。お花は動きがあるものが好きでくねくねしたものを選んでしまいます。
ジュれんじのマリネ
この日のテーマは色です。
クロスとお皿とフルーツ、チューリップのカラーでコーディネート。
フルーツのマリネが好きでよく食べます!
ハーブソルト、今回は8年熟成のバルサミコ、ラウデミオ(オリーブオイル)をたっぷり!
ワンプレート
最近はまっている低温調理で作ったサラダチキンをメインに。
紫キャベツのマリネやキャロットラペと一緒に。
お皿はサルグミンヌ。お皿を集め始めた頃に買いましたが今もお気に入り♡可愛いチューリップと。

常備菜にはひなたライフさんでお迎えした琺瑯容器に。作り置きだけでなく、オーブンにも使える琺瑯は便利ですね!
アップルポム
こちらはヴィロンでお持ち帰りしたアップルポムとパンジー。
お花が可愛い過ぎたので登場。
春のお花!といった感じが最高に可愛いです。お皿はムスティエのオクトゴナル、カトラリーも一目惚れのもの!
あんバタートースト
桜は外せないですね。我が家は年末から毎年ひたすら桜を買います!
日本人なのでやっぱり桜。
TORAYA CAFEのあんペーストにバターがたまりません。ここにホイップ乗せたらカロリーは大変ですが最高です♫
苺スープ
ミルクプリンと苺スープオリーブオイルをちょこっと。
いただき物のマカロンと可愛いバラでコーディネート。アスティエのお皿に入れてアンティークのクリストフルのカトラリーで食べたら贅沢な気分になれますよね!
毎朝こんな事を数年間続けていますが、簡単なものにお花を飾ってコーディネートしてちゃちゃっと撮影。
この時間は少しだけ切り替えられる充実した時間です!
しっかり作らなくても楽しいですよ(笑)。みなさんも朝時間楽しんでみませんか?
ライター natsuki_717

8歳の男の子を育てるワーキングマザー。 学生時代は建築の勉強をしていたのでインテリアも好きで福祉住環境コーディネーターとカラーコーディネーターの資格を所有。 アンティークや作家さんの器を集める事が好きで、蚤の市や個展を巡っています。 器を使う為に料理やスイーツ作りも大好きで楽しんでおります。
心が温かく、暮らしを豊かにするインテリア雑貨を販売するネットショップと暮らしが素敵になるメディアを運営しております。 よりわかりやすい商品の使い方やメリットをできる限り丁寧に説明しておりますので、是非ご覧ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
YouTube大バズ!【嘘だろ…完全にケンタッキーじゃん】衝撃受ける人続出!「もうケンタ行かなくていいかも!?」再現レシピ2025/11/10 -
【お願い!パスタはパッケージ記載の時間茹でないで!】飲食店もヤってる"ズルい裏技"「は?1分!?」「しかもウマくなるとかチート」2025/11/11 -
【小松菜】まだ"お浸し"にしてるの?農家の奥さんが教えてくれた「1袋まるごと瞬殺」の食べ方「うっま!」家族大絶賛で「次は倍量作る…」2025/11/09 -
“今期最高”空前の大ヒット『じゃあつく』竹内涼真さん「あっつ!!」【涙目】レシピ「鮎美(夏帆)さんガチアドバイス通りに作ってみたら…」2025/11/11 -
【松茸の味お吸いもの→炊き込みご飯】が大大大正解だった!!「こんな簡単でいいの?笑」「おこげも劇ウマ…」今年の秋冬ずっとリピする2025/11/06 -
これのために"きのこ"たっぷり買ってきて!【和田明日香さん】「7分でできた」「毎日作れるほど手軽」最強レシピ2025/11/04 -
「キャベツ?適当に切ればいいんでしょ?」は絶対やめて!【人気チェーン店の切り方】「調理師の世界でもこうやってます」2025/11/10 -
【りんご、とりあえず常温←やめてー!?】りんご農家の嫁も驚愕!"老舗青果店"が教える『賢い保存法』1ヶ月〜2ヶ月長持ち「シャキシャキ」食感2025/11/11 -
え…?本当にできた【鶏もも買っても、焼かないでーー!】生のままドボ〜ン→“8分”レンチン「考えた人天才(泣)」「煮込んだ?」感動メイン2025/11/11 -
うますぎて震えた…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「照り照り」「とろ〜り」たまらんんん!禁断の味に「また作る」大バズレシピ3選2025/11/08
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





