無印良品おすすめ詰替ボトル「クリア」の使い道!食器用洗剤は液体の色に注意が必要
- 2023年06月27日更新

こんにちは、シンプルだけど温かい暮らしを目指すヨムーノライターkiwigoldです。
私は、無印良品のアイテムが大好きです。シンプルで機能的なアイテムは、家の至るところで大活躍してくれています。
ここでは、そんな無印良品の詰替ボトルを使って、キッチン周りをシンプルにしようと、ルンルン♪で実行したのに、食器用洗剤の詰め替えでつまずいたお話をさせてください。
キッチンは不向き?無印良品「クリア(透明)」PET詰替ボトル
無印良品のアイテムの中には、様々なPET詰替ボトルがあります。
カラーのほとんどがホワイトかクリア。バス用にグレーが追加であるくらいです。
ホワイトが圧倒的に人気だと思いますが、家の中でバリエーションを持たせるためにクリアも欲しくなる(笑)。
キッチンでクリア(透明)は、清潔感もあっていいなぁ~と思い、食器用洗剤の詰め替えに決定しました。
クリア(透明)の良いところは、中身が見えること。
そろそろ洗剤を補充するとか、買い足すタイミング……が無印良品「PET詰替ボトル(クリア)」が教えてくれるのですが……。
まさかの、使っている食器用洗剤の液体はカラフルだった!!!
確かに市販の食器用洗剤のラベルは華やかだけれども……使っていた液体のカラーまでは気にもしませんでした。
シンプルで色をできるだけ抑えたいキッチン。
この透明ボトルの中に入っている台所用洗剤の色だけが目立ってしまっています。
詰め替え用ボトルは適材適所で
食器用洗剤の液体が透明を探すか、無印良品「PET詰替ボトル(ホワイト)」に替えるか……。 キッチンでホワイトも気持ち的に違和感があるような気もします(笑)。
究極は詰め替えずに、無印良品「食器用洗剤 約250ml」390円を使うかですね(消耗品でこの価格を買い続けるのは……)。
せっかく買ったアイテムが無駄にならないように、事前のチェックか別の場所で使える道を用意しておきましょう。私の経験がどなたかの役に立てればうれしいです。

小さなデンマークハウスを建てました。シンプルだけど温かい、自分らしく小さくてかわいい暮らしを目指しています。北欧雑貨と絵本が好き。ブログ『絵本のある暮らし』の中で、暮らしの工夫やお気に入りの絵本について紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
無印良品
-
【無印良品】無印良品週間で絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/06/29
-
ごめん、100均じゃなくやっぱ【無印良品】で買う!「290円でいいの?」買って大大大正解!ヒット3選2025/09/13
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
【TBS「サタプラ」に出てたら爆売れ!?】無印「虎視眈々と狙ってた」“ヤバいファン”続出!限定3選2025/09/05
-
家族5人で2年愛用中!無印良品「インド綿ルームサンダル」が最高!2023/06/23
-
任天堂もびっくり!?【ダイソー・無印良品】「1,690円でも買いです」"神業過ぎる"ゲーム機収納アイディア5選2023/03/05
-
床に置きっぱなし、すごいイヤっ!【無印良品】で「家族のバッグ放置」撲滅宣言!わかりやすい収納やってみた2025/08/19
-
畳まずに収納!?無印良品「靴下収納アイデア」5選2023/06/23
-
やっぱり便利な無印良品のホホバオイル。効能とおすすめの使い方2022/10/19
-
無印良品「ノートカバーにもなるスリムポケットホルダー」が紙モノ整理にぴったり2023/03/23
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日