SNSで話題沸騰!「ロールパンサンド弁当」超簡単でボリューム満点&映えアレンジ5選
- 2023年06月27日更新

こんにちは、お弁当のアイデアを発見するのが楽しみな、ヨムーノライターAyuMamaです。
みなさん、お弁当にサンドイッチを持っていたことがありますよね。普段のお弁当はもちろんピクニックなどにも最適です。そんなパンを使ったお弁当ですが、最近インスタをはじめSNSで話題になっているのが「ロールパンサンド弁当」です。
ロールパンサンド弁当は、「簡単に作れるのにとってもおしゃれ」「アレンジが無限大」など魅力が満載なのです!
そこで今回は、 おすすめの「ロールパンサンド弁当」5選をご紹介したいと思います。
ロールパンが豪華に大変身!「具材いろいろロールパンサンド弁当」
こちらのお弁当を作ったmaado55さんは、さまざまな具材を使ってロールパンサンドを作っていますね。
定番のおいしさハム&タマゴサンドやウインナーサンド、子どもも大好き焼きそばサンド、ボリューム満点メンチカツサンド!
色とりどりで具材たっぷりのロールパンサンドはとても美味しそうですね!同じロールパンでも具材が違うだけでたくさんの味が楽しめるのがロールパンサンド弁当の最大の魅力です。
見た目もボリュームも満足!「贅沢ロールパンサンド弁当」
ロールパンといっても、手のひらサイズの大きさのパンからホットドッグサイズの大きさまでありますよね。
こちらのお弁当を作ったcokyuuu_84さんは、ホットドッグサイズのロールパンを使ってロールパンサンド弁当を作っています。
インパクト絶大なタマゴサンドは、ゆで卵を大き目にカットしサニーレタスとともにサンドしてあります。
もうひとつはチキンサンドです。バジルやガーリックで味付けをしてあるので食欲も進みロールパンとも相性抜群です!
パンが大きい分ボリュームも満点なので、食べ盛りの子どもたちや夫のお弁当に最適です。
可愛すぎて食べられない!「くまさんのロールパンサンド弁当」
こちらのお弁当を作ったmii.obentoooさんは、ちょっとした工夫でロールパンをくまさんに大変身!
顔のパーツは海苔とチーズ、くまさんの耳はウインナーを使ってとても可愛くアレンジしてありますね。子どもが喜ぶ食材でとても簡単に作ることができるので、お弁当箱のふたを開けたとたん、笑顔があふれること間違いなしです!
ちょっとした工夫で、いつものロールパンが可愛く大変身してくれるので是非色々アレンジしてみてくださいね。
挟み方次第でオシャレに変身!「照り焼きチキン&ハムチーズのロールパンサンド弁当」
せっかくのロールパンサンド、作るなら見た目もオシャレにしたいですよね。
こちらのお弁当を作った99tamさんは、パンの真ん中ではなく横から切り込みを入れることで、中身の具材がオシャレに見えるように挟み込んであります。
同じハムでもカットしたものをそのまま挟むより、写真のようにちょっと工夫するだけでまるでお店に売っているようなサンドに大変身です。
また、お弁当に持って行く際はお弁当箱にソースや具材がついてしまったり、形が崩れないようにラップで包んだり、ワックスペーパーを活用してみるのがおすすめです!
デザートもロールパン!?「デコロールパン&スイーツロールパンサンド弁当」
こちらのロールパンサンド弁当を作ったrieee_kiitosさんは、デザートまでロールパンサンドにしてしまいました!
メインのロールパンは、かわいくウインナーにデコレーションをしてアンパンマンサンドにしてみたり、焼きそばを挟み目と鼻をトッピングしてお顔つきの焼きそばパンにしてみたりと子どもが喜ぶアレンジがとても素敵ですね!
そして目を引くのが可愛いハートが散りばめられているロールパンです!パンの中にはあんこを敷き詰め、スライスした苺とチョコレートを可愛くデコレーションしてあります。デザートもロールパンを活用するなんてとても素敵なアレンジですね。
手軽なのにとってもオシャレな「#ロールパンサンド弁当」
今回ご紹介した「ロールパンサンド弁当」いかがでしたでしょうか。ロールパンサンドは中身の具材を変えるだけで無限大にアレンジを楽しめるのが最大の魅力です。
また、時間もかからず手軽に作ることができるので時短にも繋がりますね! ぜひ、お気に入りのアレンジを探しながらロールパンサンド弁当を楽しんでみてくださいね。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
お弁当 レシピ
-
「ただの水で炊かないで!?」農林水産省が教える【大バズりした“ごはん”の炊き方】コメ農家の娘も大絶賛2025/02/25
-
「美味しい美味しい!」家族が大絶賛【土井善晴さん】「手羽中のばかうまい食べ方」がたまらんんん!!絶対覚えて2024/12/17
-
友人がこぞってレシピを知りたがる【通称:やまだ揚げ】って何!?「鶏むね肉がすごく美味しくなる」母の味2024/06/07
-
【まだ、ぶりを照り焼きにしてるの?】土井善晴さん「"あの液体"にドボン→焼く」で料亭の味…「全然違う!」2025/01/01
-
【ハムの最強レシピ】絶対コレが大正解ーー!!揚げずに「中から“トロ〜リ”」「びっくりするほど簡単」美味しすぎる!2025/03/28
-
フタを開けてビックリ!【土井善晴さんのお弁当】がすごい!「まさかの裏返し」「我が家で大ヒット」また作ります2025/02/07
-
んんん?逆?【まだ普通のオムライス作ってるの?】土井善晴さん天才!「この発想はじめて」「挑戦者求む!」2025/03/29
-
【中居くんも大絶賛!!】もう普段の炊き込みご飯に戻れない!?リュウジさん天才「炊飯器を抱えて逃走したいw」2024/11/02
-
【まだきゅうり詰めてるの?】こっちが正解!「ちくわが最高に旨くなる食べ方」"カリカリ"たまらん!酔っ払い爆誕2025/03/09
-
調理師が教える傷みにくいお弁当作りとおかずレシピ2024/05/16
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日