ニトリ派それとも無印派!?洗濯機周りのごちゃごちゃ解消「インスタ達人収納術BEST9」

  • 2021年11月25日更新

こんにちは、くふうLive!編集部です。

ランドリールームは洗濯物やタオルにバスマットなど、毎日意識して整頓していないとごちゃつきがち。

そこで活躍するのがランドリーラックです。ランドリールームをきれいに保てるかどうかは、ランドリーラックの機能性や収納力にかかっているのです。

今回は、収納力が優秀で、すぐ試したくなるおしゃれなランドリーラックアイデアを紹介します!

安くて優秀!ニトリのランドリーラック

ラックからボックスまでニトリで取り揃え!

出典:@k_home0808

@k_home0808さんは、ニトリのランドリーラックをご主人に組み立ててもらい、ニトリのインボックスを上段に載せました。

まるで最初からラックについていたかのように、インボックスがラックにピッタリ収まっていますね。インボックスを使うと、ごちゃごちゃしがちなランドリールームがすっきり広々しておしゃれなスペースになります。

洗面所やお風呂の道具も収納できるので使い勝手もバツグンです。お洗濯やバスタイムが楽しみになりそうなランドリーラックです。

シンプルなランドリーラックは無印良品がおすすめ

無印良品ならではのシンプルさですっきり見える!

@lilyyhouseさんは、無印良品のスチールユニットシェルフをランドリーラックとして利用しています。
引き出し式のかごがついているので、バスタオルも楽々取り出せます。

棚には同じく無印良品のソフトボックスを使用。手の届きにくい上段にはトイレットペーパー、ティッシュ、洗剤などのストック品や普段使わないもの、下段には毎日使うものを入れておくと便利なのだそうです。

機能的で素敵なランドリースペースですね。

販売ページを見る(LOHACO)

ぴったり収まる無印良品のユニットシェルフ

@naru._.uさんは、洗濯機横が可動棚付きのスペースを収納として利用しています。このスペースを有効活用するために、同じ奥行きだった無印良品のユニットシェルフをランドリーラックとして置いています。

下着やお風呂上がりに着る部屋着もラックに収納しているそうです。家族みんなが使うものを手が届きやすい場所に置くことで、お互いに気持ちよく暮らせますね。

置くだけでおしゃれなランドリーラック

グレーの壁に合わせた黒のランドリーラック

@glayhausさんは脱衣所兼ランドリールームに、シックな黒が特徴のランドリーラックを選びました。

壁紙のグレーと洗濯機のホワイトにマッチしていて、シンプルで素敵な空間に。

チェストも置けば下着やパジャマの収納ができるので、バスタイムに慌てることがありません。

無印良品のバスケットがシンデレラフィット!

@natsu_ouchiさんは、タワーのランドリーラックに無印良品のラタンバスケットを2つ並べています。

ホワイトを基調に、明るい色調の棚の木目とバスケットがアクセントになり、スッキリした印象です。

ナチュラルな木のバーや、圧迫感がない点も@natsu_ouchiさんのお気に入りポイントだそうです。

DIYで自分好みのランドリーラックを!

余った杉板を使っておしゃれにアレンジ

@saaantoさんのランドリーラックは、アデペシュのアイアン棚受けと杉材を使ってDIYしたものです。

建築時に出たアクセントウォールの余った杉板を、ご主人がオイルステインで古材風にして、壁付けしてくれたそうです。

壁下地も入っている場所なので取り付け後も安定しています。置き型のランドリーラックと比べると、洗濯機の周りがすっきりした印象ですね。

ラブリコを使って穴を開けずにランドリーラックをDIY

@fuuai.4696さんも、ラブリコを使ってランドリーラックをDIYしました。

賃貸住宅では壁に穴をあけることができないため、ラブリコを使って壁を傷つけずにランドリーラックを作れるのはいいですね。

アイアンのかごはおしゃれな上に、湿気もこもらないのでタオルの収納に最適です。上の棚にある白いボックスには、化粧品のストックなどを入れているそう。

ごちゃつきがちな小物もスッキリ収納できますね。

壁に突っ張り棒をつけた簡単ランドリーラック

突っ張り棒で狭さを活かした理想のラックを

@jk___decorさんは、狭い脱衣所の収納をDIYで解決しました。洗濯機の設置スペースの関係上、脚付ランドリーラックを置くのが難しかったそう。そこで突っ張り棒や突っ張り棚を活用して収納スペースを作ったとのことです。

うまく設置するコツは、かごの傾きを考慮してポールの位置をしっかり決めることと、2本のポールを平行にすることだそうです。

上段には無印良品の収納ボックスを、下段にはニトリの洗濯カゴを置いています。

洗濯カゴが斜めになっているので、洗濯物を出し入れしやすいですね。

▼突っ張り棒を探す
販売ページを見る(楽天)

突っ張り棒だけでもすっきりして見えるシンプルさ

@junka_momijiさんも突っ張り棒をうまく活用しています。バスタオル類をしまわずにそのまま置くことで、子どもたちも手を伸ばすだけで気軽に使えるようにしているそうです。

写真3枚目のようにお風呂場の入り口にも突っ張り棒を設置。足ふきマットをかけられるので衛生的ですね。

ランドリーラックでスッキリ収納を

紹介したランドリーラックはいかがでしょうか。

まず洗濯機と壁の間にどれくらいスペースがあるのか確認してみて、広ければ置き型のラックを、狭いようであれば突っ張り棒のラックを選んでみるのはいかがでしょうか。

またラックにぴったり合うボックスも一緒に探せば、見た目もグッとおしゃれになるのでおすすめです!

※投稿者の許諾を得て掲載しています。

この記事を書いた人
ヨムーノ 編集部

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ