調味料収納はしまう?見せる?プロの実例&達人の収納アイデア16選
- 2022年10月20日更新
こんにちは、くふうLive!編集部です。
砂糖、塩やこしょう、醤油などの調味料はどこに置いていますか?
キッチンの上にあるスパイスラックやコンロの横の引き出し等、様々ですね。
今回は調味料収納について、ヨムーノライターで整理収納アドバイザーまいさんの収納例と、ヨムーノメイトから聞いた調味料収納アイデアを紹介します。
ヨムーノライターまいさんは基本的に、調味料を「しまって」います。料理をスムーズに作り掃除もラクなように、調味料を置く場所を工夫されていますよ。
まずはヨムーノライターまいさんの収納例をご紹介します。
【調味料収納ポイント1】調味料は一番開けやすいゴールデンゾーンに集中
我が家はここ。調味料は全てキッチンの作業台の一番下にある深い引き出しに入れています。
醤油や酒みりんなどは、大きな入れ物のまま使うので高さが必要でここに入れています。
左:醤油、酒、みりん、酢等
右:砂糖、塩、こしょう
奥:コンソメ、中華だし、ごま等や予備
この引き出しに調味料が揃っているので、ここだけ開ければ料理をすることができます。
以前は塩こしょう砂糖はコンロ横の引き出しにあったのですが、ここに移動してから料理がよりスムーズに出来るようになりました。
【調味料収納ポイント2】計量道具も一緒に置く
計量カップやスプーンも調味料と同じ場所に置くことで、作業がスムーズになり時短できます。
計量スプーンはダイソーの積み重ねボックスに立てています。
計量カップは100均のクリアフックに下げて、スペースを効率的に。
【調味料収納ポイント3】積み重ねて下に予備を収納
塩やこしょうが入っているボックスは積み重ねて、下段には砂糖や塩の予備を収納しています。
同じ場所に置くことで、速やかに調味料を補充することができるし予備の買いすぎやもれを防ぐことができます。
右2つのボックスを積み重ねています。
ちなみに、積み重ねている方は上下段とも無印良品のボックスで、中央奥はダイソーのボックスです(笑)。頻繁に引き出すので、しっかり重ねたい場所には無印良品を使っています。
ぱっと見分かりませんが……。
調味料は色々なケースに収納
塩こしょう:ダイソー
フタのスライドする方向で、穴の大きさが違うのでとても便利です。
小麦粉や片栗粉:キャンドゥ
「小麦粉をまんべんなくまぶす」とレシピに出てくることがありますよね。
いちいち小麦粉の袋から出すのが面倒なので、この「小麦粉ふりふりストッカー」に入れて冷蔵庫に置いています。
ふりかけ等:キャンドゥ
穴のサイズ違いで取扱いがあるので、入れるものに応じて変えています。
調味料を「しまう」収納でスッキリ!
以前はキッチンの作業台の正面に、調味料ラックを置いていました。
「調味料がすっきり収まる~」なんて思っていたのですが、作業台にあるので醤油や塩の入れ物はすぐに汚れがつくし、何よりこのラックにつくベタベタ汚れの掃除がやりづらかった……。
コンロの横に調味料を置くのも、取る時に危ないしやはり汚れやすそうですね。
調味料を「しまう」収納なら入れ物は汚れないし、作業台も広く使えます。
調味料と計量道具を一か所に集中収納することで、料理を作る時のアクションが減ってスムーズに作ることができるようになります。
参考になれば嬉しいです。
調味料収納アイデア【100均を活用】
さてここからは、ヨムーノメイト(ヨムーノ公式インスタグラマー)に聞いた調味料収納アイデアを編集部が厳選してご紹介します。
砂糖と塩を収納しているのは、セリアのアレ!!
@sacchan00homeさんは、引き出しに調味料を並べて収納。同じ容器に入れてラベリングをすると、統一感があって素敵ですね。
手前にある塩と砂糖を収納している大きなケース、実はセリアで"ダストボックス"として販売しているものだそう。
写真3枚目にあるように、フタを立てた状態をキープするので使いやすいそうですよ!
セリア、キャンドゥのボトルに調味料収納
かれこれ5年ほどセリアやキャンドゥの調味料ボトルを使っているという@mecchi555666さん。
写真1枚目の醤油、酒、みりんはセリアのボトル、油はキャンドゥのオイルポット、というように、調味料の種類ごとにいくつかの100均容器を使い分け。写真2枚目のように粉類はセリアの容器につめかえているそうですよ。
見せる収納の場合は、こんな風にボトルをある程度揃えるとスッキリ見えますね!
液体調味料はダイソーボトルに詰め替え収納
液体調味料の収納に困っている人は多いのでは?ボトルの高さが調味料によって違うので、なかなか収納が難しいアイテムです。
こちらも@mecchi555666さんの投稿より。
ダイソーのウォーターボトルに液体調味料を収納。1Lちょうど入るそうですよ。ボトルはキャンドゥのボックスに入れて、取り出しやすくしているそうです。
調味料入れのケースを100均グッズで手作り
AQUAのスパイスボトルに詰め替えているという@miiiiika_home
さん。
このままIHの引き出しに入れると、ガチャガチャしたり倒れたりするのがストレスだったそう。そこで、セリアのプレンティーボックスに仕切りを入れて、調味料を入れるケースをDIY。
この方法で、引き出したときにもズレなくなったそうです。詳しい作り方は、画像をスライドして見てみてくださいね。
調味料収納アイデア【フレッシュロック】
調味料容器のラベリングがポイント
@mai_house.22
さんは、フレッシュロックに鶏ガラスープの素や、片栗粉を詰め替えて収納。
写真のラベルを見るとわかるように、調味料名の下に賞味期限が書いてあるのがポイント。詰め替えるとわかりにくくなってしまう賞味期限は、こんな風に記載しておくと忘れずに済みますね。
フレッシュロックが引き出しにシンデレラフィット
@miiiiika_home
さんは、800mlタイプのフレッシュロックに塩や砂糖などの調味料を収納。
透明なので、上から見た時にも色や残量がわかりやすいのがいいですね。フレッシュロック用に、小さいスプーンも購入したそうですよ。
調味料を棚に並べて収納
@mc.home36さんも、フレッシュロックを愛用中。
フレッシュロックの上面と側面にラベルをつけて、棚に調味料を並べて収納しています。フレッシュロックは大きさがいくつかあるので、収納したい調味料の分量に合わせて選べるのがいいですね。
●フレッシュロック
販売ページを見る(楽天)
調味料収納アイデア【tower】
2種類の大きさの調味料保存容器を使い分け
@mai_house.22
さんは、調味料保存にtowerのスパイスボトルと、小麦粉&スパイスボトルを活用。
写真3、4枚目のように、towerのスパイスボトルは穴が2種類あるので、振りかけたり、一気に出したりと使い分けることができます。また写真5枚目のように、付属のスプーンですり切りも可能とのこと!
"買って良かったと思った調味料保存容器"だそうですよ。
調味料収納アイデア【セラーメイト】
液体調味料も詰め替え収納
こちらは、@tk.ismartさんの液体調味料収納アイデア。
液体調味料を収納したかった場所に、背の高い瓶を置けなかったことから詰め替える収納に変更したそう。
ボタンを押すと「ポンっ」と開き、密閉できて容量が大きいセラーメイトは使い勝手が良いそうですよ!
調味料のオープン収納アイデア
シンク横に調味料ボトルを収納
木のぬくもりと、チェックの壁紙がかわいいキッチン。ラックに並んだ調味料が絵になりますね。
@shakitroさんのように調味料入れのテイストや、キッチンまわりのインテリアの雰囲気を揃えれば、見せる収納でもごちゃつきません。
DIYしたラックに調味料をオープン収納
@rumi_ebi
さんのおうちでは、DIYしたというスパイスラックによく使う調味料が収納されています。
キッチンの壁紙の雰囲気と相まって、カフェのような雰囲気ですね。自分好みの調味料ラックが作れるのは、DIYならでは!ですね。
冷蔵庫で保存したい調味料の収納アイデア
ダイソーの仕切り付きケースが便利!
ヨムーノメイトの@tomomaru.mさんは、ダイソーの仕切りケースにスパイス類を入れて冷蔵庫に収納。
写真2枚目を見るとわかるように、ケースに仕切りがついているので、スパイスや調味料の種類や大きさに合わせて収納できます。
また常温で保存できる調味料は、写真3枚目のようにオクソーのポップコンテナや、写真4枚目のようにフレッシュロックなどに入れて収納。引き出したときにボトルが倒れないように、トレーやケースを活用しているそうですよ。
よく使用する調味料は一度に出せるとラクチン
ヨムーノメイトの@seanatural_
homeさんは、醤油やドレッシングなどよく使う調味料をダイソーの積み重ねボックスにひとまとめ。
冷蔵庫のドアポケットの一番低いところに収納しているそうですよ。
この方法なら片手で簡単に取り出すことができるので、冷蔵庫から何度も出し入れする必要がなくてラクチンです!
「ドアポケット仕切り」でストレスフリー
調味料といえば、大きさも形状も様々。ドアポケットに収納しても、冷蔵庫のドアを開ける度に倒れてしまうとストレスですよね。
ヨムーノメイトの@syoko.t.homeさんは、ダイソーで購入した「ドアポケット仕切り」を活用して、そんな悩みとはサヨナラ!
「ドアポケット仕切り」はドアポケットにカチッとセットするだけで手軽に使える商品。好きな間隔で仕切ることができるので、家にある調味料のサイズに合わせられます。
冷蔵庫収納で「ボトルが倒れる〜」とプチストレスを抱えている方は、ぜひ試してみてくださいね。
▼ドアポケット仕切りはこちらの記事で紹介中
売切れ前にセリアへ急げ!「凄まじく使える!」とSNSで話題沸騰♡冷蔵庫収納の神グッズ発見
マヨ・ケチャ収納は倒れないものが◎
冷蔵庫内のマヨネーズやケチャップ類は使うほどに自立しなくなるもの。
そんな時におすすめなのが、ヨムーノメイト@mono_
tama3さんが愛用中のチューブスタンドです。独特の形状が写真3枚目のようにマヨネーズやケチャップにぴったりフィット。
冷蔵庫ドアの開け閉めで倒れることがなく、スッキリ収納できるのはうれしいですね。
▼詳しくはこちらの記事で
ダイソーが神!「凄まじく使える!」とSNSで話題沸騰♡本当に使える冷蔵庫収納グッズBEST4
調味料収納は、"しまうか見せる"でキッチンスッキリ!
様々な調味料収納実例をご紹介しました。調味料をしまう場合も見せる場合にも共通しているのは、見た目に統一感を出すことと、すぐに手に取れるようにラベリングをすることでした。
使いやすく、見た目にも美しい調味料収納を目指してみてくださいね。
「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
キッチン 収納
-
ザ・昭和な賃貸「台所」をDIYで「キッチン」に近づけてみた!気合でここまでできるビフォーアフター2023/10/13
-
ニトリを卒業してセリアケースで冷蔵庫収納!超シンデレラフィットで使いやすい2023/06/27
-
100均「チューブホルダー」の"斜め上"使いに感動!冷蔵庫"だけじゃない"収納アイデア6選2023/06/27
-
【無印良品】おすすめの収納棚&部屋別実例集18選「キッチンも本棚も」「壁に付けられる棚が超便利」2022/08/10
-
【キッチンの引き出し収納術】スッキリ片付く3つのコツと実例25選2022/03/17
-
ガスとIH両方使えるハイブリッドコンロは業界初!キッチン新ブランド「セントロ」とは2023/06/27
-
調味料収納はしまう?見せる?プロの実例&達人の収納アイデア16選2022/10/20
-
ふりかけの置き場所にもう困らない【セリア】「無印と組み合わせると最強」「予想以上に使える!」地味ストレス解消2選2024/01/11
-
たまりがちなレジ袋をスッキリ収納!袋類を制する者は片付けを制する2022/02/17
-
収納上手さんは使ってる!「調味料ゴチャゴチャ問題」解消!大人買い決定♡おしゃれボトル2023/09/29
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日