無印良品週間の戦利品!新生活で買い揃えたいおすすめ洗濯用品
- 2023年06月27日更新
こんにちは!非協力的な家族の中でスッキリシンプルな暮らしを模索するヨムーノライターの非ミニマリストフネです。
我が家は夫波平と長女サザエ・長男カツオ・次女ワカメの5人家族なので磯野家と呼んでいます。
春というと新生活の始まりの人も多いでしょうが、そうでなくてもやはり心機一転!きれいなおうちにしたいな〜なんて思う方も多いのではないでしょうか。
というわけで今回は、無印良品週間で買った洗濯用品の紹介と、オススメの理由をご紹介します。
自称ムジラー兼ヨムーノライターおすすめまとめ記事
⇒無印良品週間中にコレは絶対買っておきたい
⇒明日から活用できる!無印良品収納アイデアとキッチン雑貨まとめ
無印良品週間で買ったものはコレ!
【1】ポリプロピレン洗濯用ハンガー・シャツ用・3本組
▲ポリプロピレン洗濯用ハンガー・シャツ用・3本組/約幅41cm250円
4組12本買いました。
ずっとハンガーの買い替えを検討するも、シンプルで機能的な好みのものが見つからず、買えませんでした。
理想はアルミ製のカックンと折り畳めるハンガー。
タートルなどの首の細いものも伸ばすことなく、ワンタッチで下から入れられ、取り入れるときも…

カクンと折るとスポッと落ちて外れます。
構造的にはすごく時短でオススメなんです。
しかしこのつくりはプラスチックならではのようで、アルミ製は今の所見当たらず。
この無印良品のハンガーも襟を伸ばさず通せるつくりなので、無印良品週間で買いました。

ベルメゾンでもアルミ製のものがあったので悩みました。
「服にスッと入る洗濯ハンガー10本セット(BELLE MAISON DAYS)¥1,990〜¥2,490 」
しかし、乾きの速さを考えれば、アルミの細いものより無印良品のプラスチックの太いもののほうが、空気が間に入って乾きやすい。それに何より軽くて扱いがラクです。
ずっと家にあることになるモノは、納得がいくまで買いません。
今までは子どもも小さく家事に時間を取れなかったので、機能性を重視した選択でした。
今は色の多さでごちゃごちゃしていることがストレスです。
なので買い替えの一番の理由は色の引き算です。
これから買う道具は、なるべく色は白かグレーかシルバーに限定したいと思っています。
今まで使っていたものは折り畳めるカックンハンガーですが、とても時短になるスグレモノでした。
でも残念ながら色が’よくある洗濯物グッズの色。
「なぜこんな色を付けるんだろう。さわやか感演出かしら」とずっと疑問に思っています。

というわけで、カックンの機能とひきかえに、色を引き算しました。
さてどうでしょう。
物干しの効率ダウンと空間の満足度アップのバランスは。
【2】ピンチ・物干し用4個入り
そしてもうひとつの色の引き算はコレ。
▲ポリカーボネートピンチ 物干し用/4個入 250円
樹脂部分の素材を従来のポリプロピレンをポリカーボネートに変更することで、耐候性をUPさせました。
とのこと。
これも100円ショップのピンチを使っていましたが、やはり色が残念。

シーツが強風で外れてしまったりと、ちょっと強度も100円ショップ並と思ったので買い替えました。
ピンチの強さは無印良品の方がしっかりしていました。
バネの構造が違うんです。100円ショップは円型で、無印良品は三角形。


いまのところ強風でも外れていません。
まとめ

以上、今回はランドリーのハンガーとピンチの色をなくした件でした。
「今あるものを買い換えるのに抵抗がある」人は多いと思います。
しかし、私はいずれ買い換えるならば、少しでも早く、長い時間「手に入れたい空間」の中で生活したいと思います。そして、変えるときは一気に!!が見た目によくわかるので満足感もアップしますよ♫
今回の買い替えで、また少しMUJI家に近づいたかな。
無印良品大好き歴40年。
5人家族の暮らしの中で、モノが多くても整う“スッキリ収納”を実践。
無印中心のシンプルな雑貨やインテリアを軸に、心地よく暮らす工夫を発信しています。
家事も生き方もシンプルに。
しがらみや思い込みを手放して、50代をもっと身軽に、自分らしく🌱
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
無印良品
-
2025年無印良品週間は11月3日まで!絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/10/30 -
木村拓哉さんが「非常にアリだね」の太鼓判!今年最後の【無印良品週間】行くならコレ買って3選2025/10/31 -
ごめん、100均じゃなくやっぱ【無印良品】で買う!「99円でいいの?」買って大大大正解!ヒット4選2025/11/01 -
【無印良品週間】で買ってきた〜!こんなコンパクト見たことない「もう手放せない(泣)」「税込80円なら即買い」絶対買うべき!2選2025/10/31 -
11月3日閉店まで【無印良品週間】大容量!整理整頓感が出る!リビングの大原則“神”収納アイテム3選2025/10/31 -
ワンコイン以下なのに「5年以上愛用しても超丈夫」【無印良品週間】行ったらコレ買って!「一生使える気がする…」コスパ最強2選2025/10/31 -
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2025/10/23 -
この組み合わせが神フィット!【無印良品週間】でこれ買います!快適さ・収納力爆上がり3選2025/10/23 -
【女優・杏さんが「これ狙ってました!」→カゴに入れた】無印良品「30枚入り299円って安い」「家中に置きたい」感動3選2025/10/24 -
早くも品薄になりそう!?【悲報】今年は店舗が大大大行列…【無印良品週間でコレ買って!】「毎日愛用」もう手放せない2選!2025/10/25
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





