約1/5の糖質量!?「ライスペーパー恵方巻き」は、お正月太りにも最適

  • 2024年01月29日公開

こんにちは、3人の子育てをするママであり、管理栄養士のヨムーノライター、カベルネmamaです。

年末年始が終わったと思ったら、もうすぐ節分……。
お正月に食べ過ぎた、という方も少なくないと思います。そういう私もお節料理はじめ美味しいお料理ばかりでついつい食べ過ぎてしまいました。

あっという間に過ぎていく毎日ですが、節目になるイベントはできる限りきちんとしたいですよね。

ライスペーパーde恵方巻き

今日は、お正月についつい食べ過ぎてしまってお正月太りで困っている方にもオススメできる恵方巻きをご紹介します。

ライスペーパーで作ることで恵方巻きより約1/5の糖質量※!ライスペーパーさえあれば具材はお好みのもので大丈夫です。 ※恵方巻き1本にごはん300g、寿司酢10g使う場合とライスペーパー2枚当たりの糖質を比較

【材料】

ライスペーパー……2枚
人参……1cm程度
焼き海苔……少々
生ハム……2枚
きゅうり……1/3本
白菜……1枚
パプリカ……1/4個
クリームチーズ……30g

【作り方】

① 人参ときゅうりは薄切りにして全部で6枚の丸を作っておきます。
② スライスチーズを花型で3枚型抜きし、さらに花型で半分に切っておきます。

③ 人参ときゅうりにチーズを乗せ、海苔を三角に9枚切って鬼の角にします。

④ きゅうり・白菜・パプリカは千切りにしておきます。

⑤ ライスペーパーはサッと水にくぐらせてしっかり絞った布巾の上におきます。

⑥ ライスペーパーの向こう側に人参ときゅうりで作った鬼型を3つ並べ、その上にクリームチーズ・きゅうり・白菜・パプリカ・生ハムをしっかり巻いて完成です。

完成した恵方巻きがこちら。
節分パーティーなどにもぴったりです!

※写真のシマシマのものは海苔と薄焼き卵を使って鬼のパンツを再現してみました。↓のように切った海苔を置いて上に薄焼き卵をのせて後は上の作り方と同じように具材を乗せて巻いてくださいね。

※今回は、レシピの具材以外にも『人参の千切り・カイワレ・茹でた豚肉スライス・豆鼓醤』や『クリームチーズ・生ハム・レタス』を作りました。具材はお好みのもので◎。

ごはんで作る恵方巻きももちろん美味しいですが、ついつい食べ過ぎてしまうと大変なことに!
想像よりもごはんの量が多いのでダイエット中の方は要注意です。

ライスペーパーde恵方巻きはお野菜たっぷりなのでサッパリと食べられますよ。通常の恵方巻き同様、お刺身を入れてもOK。今回は、何もつけずにそのまま食べられるものを考えてみました。

クリームチーズの他に甜麺醤や豆鼓醤などに変えるとまた違った美味しさに♪お正月太りでお困りの方やダイエット中だけど少しは節分らしいことをしたいと思っている方に特におすすめです。
私も今年はライスペーパーを使った恵方巻きにします!

この記事を書いた人
管理栄養士ライター
カベルネmama

管理栄養士の資格を取得した後、保育園にて献立作成や食育を担当していました。
現在は3人息子の育児をしながらレシピ記事作成の仕事をしています。料理を作ること・食べることが大好きです。子どもがまだ小さいので、栄養たっぷりで簡単に作れ、子どもたちが喜んで食べてくれるものを日々考案して作っています。食生活アドバイザー2級も保有。

管理栄養士 料理

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
献立

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ