セリアDIYグッズ大集合!インテリアメッシュフレームや転写シールを使ってパタパタBOX作ってみた
- 2023年06月27日更新

こんにちは。
賃貸でも諦めない!DIYを楽しむヨムーノライターのlovekuma_emilyです。
日々、気軽にできるDIYを考案しようと100円ショップやホームセンターに通い詰めています。
その中でも1番足を運んでいるのはセリア!
今回はセリアの材料を使って、生活感あふれる物をおしゃれに収納できる「パタパタBOX」を作ります。
カットの準備をしっかりやると組み立てからはあっという間です。
合わせて読みたい!保存版セリアパトロール
コレを作ります
転写シールバージョンです。
材料
セリアで購入するもの
・木材45cm×15cm……2枚
・木材45cm×12cm……3枚
・インテリアメッシュフレームM……3枚
・取っ手アンティーク……3個
・転写シール……1枚(ステンシルの場合やシンプルのままで良い方は必要ありません)
・蝶番22mm6個入り……1つ
・釘セット……1つ
セリア以外で用意するモノ
・ボンド
・金槌
・ノコギリ
・ドライバー
・ヤスリ
・ブライワックス
・スポンジ
・ウェットティッシュ
・使い捨て手袋
作る手順
まず、45cm×12cmの2枚をボンドでくっ付けます。
余分にはみ出たボンドはウェットティッシュで拭き取りましょう。
こちらは背面に使用する板となります。
45cm×15cmの1枚はカットして両脇に、もう一枚は底に使用します。
先に両脇に使う木材をカットしていきます。
木材を縦に置いて下から左側を12.5cm、右側は24cmの場所に印をつけます。
右側は背面になる板の高さ分です。
板の規格が微妙にズレている場合がありますので、背面の板を両脇に木材を置いて、高さの印をつけた方が正確です。 印をつけ終わったら印と印を線で結びます。
結び終わったら板を上下逆にし、同じ様に印をつけ線で結びます。
斜線を引いた部分はカット後、廃材になる部分です。
続いて底木材をカットします。
45cm×15cmの端を板2枚分の厚さ分カットします。
カットするときは少しのズレが隙間につながるので、廃材になる側の方よりにカットします。
少し長さがある時はヤスリで削ればいいのでサイズが小さくなるより、こちらの方が後からなおす事ができます。
木材をカットすると下記のように木材の準備が完了します。
組み立てる前にブライワックスを塗りますが、この時、ステンシルをする場合はブライワックスの前にします。
ワックスを塗ると、ペンキが削れやすくなったりするので、木材にしっかり定着させるためです。
ブライワックス後の木材です↓
組み立て
背面を下にして底板にボンドを塗り貼り合わせ、両脇板も貼り付けます。
マスキングテープで乾くまで仮止めします。
正面板を貼り付けます。
はみ出たボンドはウェットティッシュで拭き取り、マスキングテープで仮止めします。
釘を打つ
背面は板2枚で作るので、それぞれの板の端に釘を打ちます。
表面もそれぞれの角と下中央に1箇所、釘を打ち込みます。
底面の両脇は3箇所ですが、他の釘とぶつからないように少しずらして打ち込みます。
パタパタの蓋作り
メッシュフレームに取っ手をつけます。
3つ同じ場所に取っ手がくるようにします。
ネジが入りやすいようドリルか釘などで少し穴を開け、位置がわかる印をつけてから、ネジで止めます。
1つのメッシュフレームにつき2つ蝶番を取り付け、ボックスに蓋をつけます。
完成
セリアの転写シールを使うとステンシルしなくても簡単に見た目をカッコよくできます。
転写シールは剥がすとき少し浮いてきたりしますので指で優しく押さえると綺麗に張り付きます。
皆さんのお好きな転写シールで楽しんでください。
こちらのボックスには芳香剤も入るので、芳香剤隠しに使えます。
ぜひ、挑戦してみてくださいね。
最後までご覧頂きありがとうございました!

ヨムーノライターで木工作家の活動をしながらや100円ショップのオススメアイテムもご紹介しています。また地元青森県のご当地情報や、かなりマニアックな全国的ではない青森の魅力もご紹介していきます。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
-
【特売ひき肉買ったら、コレ作って!!】この大きさは見たことない...「タサン志麻さんマジック」→一同感動2024/06/11
-
【漫画】「父さんがいないと生活も出来ない寄生虫のくせに!」バカ息子の暴言に怒りと涙が止まらない…【ネットに毒されすぎた兄の末路㉔】2025/08/08
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【漫画】母「あなたがやった事は泥棒と一緒じゃない!!!」堪忍袋の緒がついにブチ切れる…まさに地獄【ネットに毒されすぎた兄の末路㉓】2025/08/08
-
【豚肉と大葉あったらコレ作って!】タサン志麻さん流【完全に大当たり!!】"やみつき"になる食べ方!2025/08/06
-
知るとみんなに言いたくなる!【牛乳パック】上部にある"くぼみ”の重要な役割とは2025/03/26
-
【漫画】「俺は何も間違った事は言ってない!」性格が歪みすぎて、家族や友人からも見放され…【ネットに毒されすぎた兄の末路㉕】2025/08/07
-
【茹でたそうめん、麺つゆだけにつけないで!】 佐藤栞里ちゃんも驚愕!「うますぎる」「主役級」家政婦の“美味しさUP”テク2025/08/07
-
【土井善晴さん】食パン1枚あったら作って!「想像の何倍も美味しい!」家族「目をまんまるく…」100%どハマり2025/08/06
-
「もう定番のポテサラに戻れない!」タサン志麻さん流【中毒になるほど美味しくなる】食べ方にやられた~!2025/08/05
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日