翌週も駆け込んでブラック追加購入!【ワークマン】「氷撃冷感」は全カラー・サイズオンライン販売終了(泣)
- 2025年08月09日公開

こんにちは!ヨムーノライターのNoriです!
ごく普通の地味なTシャツでも毎年少しずつ進化していると思いませんか?
特に白色Tシャツは汗ジミや汚れが目立つので筆者は毎年買い足すことが多いのですが、シンプルなTシャツでもシルエットや機能性など、最近は高機能Tシャツが増えています!
白色の服は清涼感もあって好きなのですが、子どもと出かけるとどうしても汚れが避けられません。 そんな時はやっぱりワークマン!
「DAYS撥水コットンベーシックTシャツ」なら汚れにくくシワにもなりにくいので、子育て真っただ中のママでも気軽に着ることができますよ!
※価格などの情報は記事公開当時のもので、店舗やエリアによって異なる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
【ワークマン】DAYS撥水コットンベーシックTシャツ
DAYS撥水コットンベーシックT半袖は高撥水機能があるTシャツなので、ゲリラ豪雨の多い不安定な気候でも安心できるほか、醤油やコーヒーが跳ねても汚れにくい素材です。
特に白色Tシャツは濡れると下着が透けやすくなりますが、撥水素材なら子どもとの水遊びやアウトドアでも大活躍です。
色はホワイト、ブラック、ホワイト×ブラックの3色展開で、サイズはM、L,LLの3サイズを揃えています。
体型を拾わない王道シンプルTシャツが嬉しい!夏は綿100%の着心地が最高
シンプルなTシャツってどれも同じようでいて、実は自分に合ったTシャツに巡り合うのって難しいのです。
夏になると連日の猛暑でどうしても薄着で腕も出してしまいますが、女性の心理としては腕もウエストも隠したいところばかり!
デザインで誤魔化せないTシャツだからこそ丈感や身幅、袖の長さが気になりますよね。
身長154cmで普段Mサイズ~Lサイズを着用している筆者が、 DAYS撥水コットンベーシックT半袖のMサイズを着てみると、少し余裕のある程よい身幅と袖丈でした。
着丈はお尻のちょうど真ん中くらいなので、スカートでもパンツでも合わせやすそうです。筆者は最初にホワイトを買いましたが後からブラックも買い足しました。
高撥水ってどのくらいすごい?これで綿100%!面白いくらい水をガンガン弾く!
高撥水っていったいどのくらいの撥水力だろうと疑問に思った筆者は、実際にTシャツに水道水を流しかけてみました。
さすが高撥水と言われるだけあって、Tシャツに当たった水は勢いよく弾いていき、時間が経っても染み込んでくることはありませんでした。
これなら夏のゲリラ豪雨や食事の汚れも気にせず着ることができますね。
高撥水加工なのに綿100%で通気性が保てるのはなぜ?
撥水機能のある服って素材が特殊な印象がありませんか。
どことなくレインコートのような硬さがあったり、いかにも化学繊維っぽかったり、あまり着心地重視ではない感じがしていました。
DAYS撥水コットンベーシックT半袖の着心地は、柔らかく綿100%そのものなので思わず高機能撥水って本当なの!?と疑ってしまうほどでした。
ワークマンの高撥水加工素材は繊維の1本1本外側から撥水加工をすることで、通気性と撥水性を兼ね備えているそうです。
見た目と着心地が良いのはワークマンが誇る技術力のおかげです。
色違いで欲しい!白色は透けにくく、黒色は高見えする万能Tシャツ
筆者はDAYS撥水コットンベーシックTシャツ半袖が気に入り翌週もワークマンに駆け込み黒色も購入しました。
白色は夏に大活躍のTシャツですが、黒色のTシャツは同じ素材でも高見えしやすく、淡い色が多くなる夏のコーディネートに高級感を与えてくれます。
夏に数枚は揃えておきたい安定感抜群の白色Tシャツとアクセサリーが映えるきれいめ黒色Tシャツでこの夏はオンオフを乗り切りたいですね!
【ワークマン】氷撃冷感(R)-10℃プレミアムTシャツ 税込980円
機能性抜群なのに980円はさすが!
氷撃冷感-10℃プレミアムTシャツは汗をかくと気化冷却機能によりひんやりとした感覚が得られます。
汗を素早く吸収し速乾させる機能やUVカット効果があるため、暑い日差しの下で活動するときにぜひ着てほしい1枚です。
さらに、形状保持機能もあるので繰り返し洗濯をしても型崩れの心配がありません。
- 全カラー・全サイズ:オンラインストア販売終了
※ワークマン公式オンラインストア2025年8月7日時点
ロゴ無しシンプルTで着やすさアップ!シンプル派にも使いやすい
サラッとした生地にストレッチ性のある素材なので、動きやすくシンプルなボックスシルエットがさりげなく体型をカバーしてくれます。
わたしは毎年ワークマンのTシャツを買い足していますが、今までは袖や裾にワークマンのロゴが付いているデザインが多いです。
でも氷撃冷感-10℃プレミアムTシャツにはなんとワークマンのロゴがない!
サイズタグにもどこにもロゴが入っていないため、素材とシルエットで勝負しているのが伝わってきます。
氷撃ってどれくらい?氷撃冷感-10℃プレミアムTシャツの凄さ!
ワークマンの氷撃冷感-10℃プレミアムTシャツは、ただ着ているだけでは冷感を感じにくいです。
汗をかいたり水を浴びたときに気化冷却機能が反応することで、肌にひんやりと冷たい感覚を与えてくれます。
ワークマンの検証によると、汗をかいてから早くて20秒ほどで冷めたさを感じはじめ、60秒後には約-10℃まで体感温度が下がるそうです。
夏の暑い日のお出かけや室内の活動は熱中症が心配になりますが、氷撃冷感-10℃プレミアムTシャツなら、着ているだけで身体中を冷やし続けてくれるのが嬉しいですね!
ユニセックス商品は体型カバーにちょうどいい!
わたしは子どもが生まれてからTシャツを選ぶときはユニセックス商品に惹かれるが多くなりました。 ユニセックス商品のメリットは着丈の長さ、二の腕カバー、オーバーサイズ感です!
子どもと公園へ行ったりレジャーへでかけるようになってからパンツコーデが多くなり、トップスの着丈が長めでダボッとしている方がどんなに動いても体型を拾わずに使いやすいと感じるようになりました。
また、ボトムスによっては着丈が長い方がインしやすく、コーディネートしやすいメリットがあります。
色違いで欲しくなる!機能性抜群なのにどんなコーデにも使える
氷撃冷感-10℃プレミアムTシャツは冷感だけでなくUVカットや形状保持機能つきなので、夏には1枚は持っておきたいTシャツのひとつです。
ワークマン感のないシンプルTシャツだけに、カジュアルからキレイめコーデまでお洒落の幅が広がります。
猛暑の日は暑さ対策グッズと紫外線対策が必須ですが、氷撃冷感-10℃プレミアムTシャツならきっと涼しく快適な1日にしてくれそうですね!

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ワークマン
-
ワークマン社員が「ほぼ全員」愛用中「アスレシューズハイバウンス」が大人気2022/03/18
-
「これで3,900円は買い!」【ワークマン】「早くも在庫なしサイズも(泣)」突然の雨対策の必需品3選2025/08/05
-
一部店舗しか買えない(涙)【ワークマン】ハットシェード「299円でいいの!?」「首や肩回りの紫外線対策に」2022/07/14
-
「やはり無難なカラーは在庫切れだ…」「これで2,900円は買い!」【ワークマン】マニア大推薦2選2025/08/03
-
オールシーズン用なのにネットはすでに完売って(泣)【ワークマン】なら1,780円!快適すぎる爆売れ2選2025/07/31
-
【ワークマン】冷えすぎ注意!「氷撃冷感マイナス10℃プレミアムTシャツ」980円着てみた2025/07/01
-
これ税込580円!?【ワークマン】「滝汗かいてもひんやり〜」着るだけ"-10℃"「家族分欲しい」買って大正解2025/07/25
-
【ワークマン】おすすめ春夏作業用「ユーティリティメッシュベスト」2,780円使って見た感想2025/07/14
-
ワークマン780円「クールコアネックゲイター」体感温度-10℃!で超優秀2022/04/05
-
【ワークマンの戦利品4選】羽のように軽い「980円靴」スッキリ感最高「指ぐっぱソックス」2022/04/26
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日