飛ぶように売れて早くも“在庫わずか”!【ワークマン】でいま爆発的ヒット!「上下で3,800円は安すぎ」業界衝撃!

  • 2025年10月06日公開

早くもホワイトは入荷待ち!(泣)【ワークマン】秋物なのに“税込980円”でいいの!?「1枚でバンバン着回せる」機能的ロンT…もうユニクロで買えない(泣)

こんにちは!ワークマン好き、ヨムーノライターおおつかはじめです。

いま話題の「リカバリーウェア」。今季ワークマンからも登場し、爆発的に売れているとのこと……!“着ているだけで疲労回復”だなんて、夢のような話ですよね。

残暑の疲れをなんとかしたい筆者が購入し、実際に着用して数日過ごしてみました。

ワークマンのリカバリーウェア「MEDIHEAL®︎(メディヒール)」

リカバリーウェアとは、運動後や睡眠時に着ることで、身体の回復をサポートすることを目的とした疲労回復ウエアのこと。最近は一般向けにも登場して、話題になっています。

そんなリカバリーウェアが、ついにワークマンから登場!しかも上下で4,000円以下と、かなりリーズナブルに購入できるんです。

さっそく我が家も夫婦で購入。実際に着用してみた感想をご紹介していきますね。

ワークマン「メディヒール」は一般医療機器

ワークマンの「メディヒール」は、一般医療機器として届け出をした疲労回復ウェアです。疲労回復、血行促進、筋肉のハリ・コリの緩和、筋肉の疲れを軽減できるんだそう。

パッケージを開けてみると、しっかりと説明書がありました。メディヒールは、身体から出てしまう遠赤外線を吸収し、独自技術で練り込んだ高純度セラミックが輻射して、遠赤外線で血行促進作用がでるという仕組み。

その原理を理解するのはちょっと難しいなぁと思ったものの、実際に血行促進をしてくれたり、ハリ・コリを軽減してくれるのであれば、本当にありがたい話。疲れていてもストレッチをする時間がなかったり、身体をほぐすことができないときに、うってつけですよね!

レディースメディヒール(R)ルーム長袖シャツ


商品名:レディースメディヒール(R)ルーム長袖シャツ
価格(税込):1,900円
サイズ:M、L、LL
カラーバリエーション:パープル、グレー、ブラック


今回筆者が購入したのが、こちらのメディヒールです。さらっとしたなめらかな生地で、とっても着心地がいいんです。薄手の長袖なので、気温調節が難しい時でも着やすくて便利!

口コミを見ると、「生地がとてもよい」「温まりやすい」という声が多かったです。

レディースメディヒール(R)ルームロングパンツ


商品名:レディースメディヒール(R)ルームロングパンツ
価格(税込):1,900円
サイズ:M、L、LL
カラーバリエーション:パープル、グレー、ブラック


こちらは前述した長袖シャツの、パンツバージョン。同じように、さらっとなめらかな生地で肌触りが最高なんです。

ワークマンらしく、左右にはサイドポケットがついていて、普段着としても活用可能!ウエストはゴムなので、楽ちんに脱ぎ着できます。

全身はこんな感じ

162cmの筆者はMサイズを着用。サイズ感はこんな感じですね。ほどよくゆるっと着られて、リラックスするにはぴったりな大きさです。

何度も言っていますが、このさらっとした生地がとても心地よくて、部屋着よりもパジャマとしておすすめ!回復効果も大事ですが、この着心地に癒されます。

ちなみに、夫はパイル生地のものを購入。こちらもさらっとしたタオル生地のようで、肌当たりがとっても良いんです。クセになっちゃう着やすさですね。

着続けた感想は…?

3日間連続で着てみました。一日目は、特に効果を感じることはほぼなく、「着心地がいいなぁ」と思う程度。3日目くらいに、「なんだか身体がぽかぽかするかも?」と感じ、ちょうど肌寒い日だったので、とても寝つきがよかったことを覚えています。なんとなくですが、温かく感じましたね。

感じ方や効果は人それぞれかと思いますが、私の場合、普段仕事でほぼ立ちっぱなしの労働環境なので、毎日足腰の疲労がハンパありません……。けれど、メディヒールを着用した朝は、足がすっきりしているような感覚でした。メディヒールは“着用し続けることで効果をより感じられる”とのことだったので、今年はこのまま続けようと思います。


・リアル友人におすすめできるか度
★★★★☆
理由:とにかく生地の触り心地が最高!いまのところ疲労回復効果は、なんとなく感じる程度。これからの効果に期待を込めて★4つ。ワークマンのHPによると、すでに在庫がない店舗も増えているようなので、気になる方はお早めに!


※効果には個人差があります
※本品の医療機器効能効果は上下セット着用時のものとなります
※素肌の上からご着用ください
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

この記事を書いた人
アウトドア好きWEBライター
おおつかはじめ

▷アウトドア好きなワーママライター ▷道の駅好き ▷ワークマン好き ▷元シェフ(調理師免許取得)だけど時短で作れるごはんやレシピを推したい

ワークマン 調理師

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
ワークマン

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ