299円って神すぎ【ワークマン】「裏シャギーアームウォーマー」が「売切確定!?」「まさに履く毛布」最強防寒着がこの冬降臨
- 2022年01月04日更新

こんにちは!話題のお店にはぜひとも足を運んでみたい、ヨムーノライターの相場一花です。
肌寒い季節になり、身体が冷えて仕方がない人もいるのではないでしょうか。今回は、「#ワークマン女子」へ冬物衣類や防寒グッズを求めていってきました。
今回は、ワークマン女子で冬物衣類3品を買ってきましたので、紹介します。
「#ワークマン女子」ってこんなとこ
「#ワークマン女子」での取り扱い商品は、女性4割・ユニセックス2割・男性4割。140cm~の子ども衣類も。そして、作業服の取扱なし。
「ワークマン」よりも一般層を意識しています。店内もおしゃれ。売場面積が従来店の1.2~1.5倍のため、取扱商品も多くてお目当ての商品がみつかりやすい印象です。
男性用の衣類もそろっているので、性別関係なく楽しめるお店なんですよ。そんな中、冬にあると嬉しいあったか衣類と防寒グッズをみつけてきました。
テレワーク中の防寒にも!「裏シャギーアームウォーマー」299円(税込)の正直レポ
「手が冷えるので手袋したいんだけど、指先が動かない……」なんて悩みを抱えているテレワーク中の方、いませんか?
私はまさにその悩みを抱えていますが、「#ワークマン女子」でみつけた「裏シャギーアームウォーマー」299円(税込)で、状況が改善されました。
毛布のようにやわらかくて暖かいアームウォーマー。男女兼用です。
裏面がふわモコで肌触りも◎
指先がすべて出るため、テレワーク中でパソコン作業をしていたり、指先を使う作業をしていたりする時にも使えます。
アームウォーマーはひじ近くまでの長さがあって、とってもあたたかいと思いました。車の運転中なんかでも良さそうですね。
ただし、体格にもよると思いますが、腕から直接「裏シャギーアームウォーマー」をはめてみるとすきまができてしまいました。
こんな状態で装着するシチュエーションはあまりないと思いますが、アームウォーマーで服を覆うように装着した方が、より密着度が増してあたたかさが保たれやすいのかなという印象です。
足が冷える時に!「裏シャギーレッグウォーマー」399円(税込)の正直レポ
先ほど紹介したアームウォーマーと同じ素材の「裏シャギーレッグウォーマー」399円(税込)。足の冷えを感じる人にぴったりな防寒グッズです。
今回はグレーを買っていますが、店頭で確認した限り「黒」「キャメル」もあり、カラーバリエーションは豊富。
レッグウォーマーの長さは35cm。長いような短いような……。
146cmとミニマムな私が着用してみると、こんな感じ。足首から膝上までしっかりと覆ってくれます。めちゃくちゃあたたかい!
しばらく歩いてみましたが、ほとんどズレ落ちることなく、足が良く冷える私には嬉しい防寒グッズ。今年の冬は「裏シャギーレッグウォーマー」で乗り切りたい……!家の中ではもちろんのこと、外出先でも活躍できそう。
「裏シャギーレッグウォーマー」を履いてから、普通の長パンツやレギンスを着用すると、足の防寒対策ができますね。すきま風が入りやすいワイドパンツ履く時の防寒用にも良いよさそう。
生地薄めなのにあたたかい!「EXTREME HEAT(エクストリームヒート)コットンオーバーサイズ長袖クルーネック」980円(税込)の正直レポ
最後に、夫用として「EXTREME HEAT(エクストリームヒート)コットンオーバーサイズ長袖クルーネック」980円(税込)を買ってきました。
今回購入したキャメル以外にも、店頭にはホワイトやブラック、ブラウンなど落ち着いた色合いのものがありました。
「防寒トップスなのに、生地が薄い……」というのが第一印象ですが……。
ふと洋服のタグをみると「未加工品よりも温度が2度高い」との記載がありました。着用前では「ふつうの薄手の長袖シャツとかわらないのに?」と半信半疑。
※子どもたちにひっぱられたため、少々シワが寄っている点、ご了承いただければ幸いです。
着用したところ、もさっとしていないのはいいですね。防寒系の衣類はもれなく「もっさり」しがちですが、薄手の生地だからかすっきりしています。
実際に着用した夫に意見を聞いてみると……
「ものすごく暖かいわけではないけども、普通の長袖シャツよりもあたたかさがキープされている気がする」とのこと。
また「見た目も悪くないので外着にもなる」と喜んでいました。寒い時期にはインナーとして活躍しますし、初秋頃には、アウターとしてもよさそう。いい買い物ができました。
ワークマンや「#ワークマン女子」の防寒グッズはオンラインショップでも買える
ワークマンや「#ワークマン女子」店頭に行って直接購入するのもいいですが、同店で取扱っている防寒グッズはオンラインショップでも買えますよ。※在庫状態により不可
わりとお値段安めで機能性にも優れているワークマンの防寒衣類やグッズ。今回は1000円以下で揃えてみましたが、満足の行くものばかりでした。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※掲載している内容は店舗により取り扱いがない場合や販売を終了している場合がございます。商品のお取り扱いについては、直接店舗にお問合せください。

飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ワークマン
-
収納たっぷり!【ワークマン】おすすめ1,780円バッグ「高撥水Dayライフショルダーポーチ」2025/04/02
-
ワークマン社員が「ほぼ全員」愛用中「アスレシューズハイバウンス」が大人気2022/03/18
-
これで1,280円!【ワークマンのマネキン担当がリアルな“爆推し”をぶっちゃけ!】「夏が終わるまで鬼着用」←スグ真似します!2025/04/03
-
コスパ重視!【ワークマン】おすすめカジュアルシューズ『防水シューズハイバウンスレイン』買った感想2024/02/08
-
靴下だけじゃ「足元が寒い」人に【ワークマン】「ジーンズの下に仕込むだけ」であったか!780円の武器2023/12/29
-
【ワークマン】「ファイングリップシューズ」買って感じたメリット・デメリット2024/10/29
-
【最速レポ】前代未聞!ワークマンがとんでもないの出してきた!「“週4回”は着るね」「これで1,500円!?」驚きの新作2025/02/13
-
今話題「ワークマンプラス」のクオリティ・コスパに納得!戦利品3選2023/06/27
-
1,000円台なのにUVカット&撥水も!?【ワークマン】ガーデニングリラックスワンピース「春夏ヘビロテ確定!」「毎日着られる」神新作2023/03/27
-
専門店より【ワークマン】へダッシュ!「980円でいいの?万能トップス」「ボトムス2,500円」秒で垢抜け2023/06/19
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日