【無印良品】ハンギングホルダーとファイルボックスを使ってゴミ袋収納箱をDIY
- 2023年06月27日更新

こんにちは、管理栄養士で年子ママのヨムーノライターssnbakeryです。
今回はゴミ袋収納のアイデアについてご紹介したいと思います。
ゴミ袋は住んでいる地域によって、サイズ指定があったり・なかったり。ピンポイントなゴミ袋専用収納グッズが見当たらないので、取り出しにくかったりバラバラになってしまったり……。
見た目もよく、使いやすい収納にするには一工夫が必要ですよね。
私もいろいろ試して、失敗もしてきて、やっと納得いく収納方法にたどり着いたので、失敗例も含め、ここでご紹介させていただきます。
2つの無印良品を組み合わせる
用意していただきたいのは、たった2つ。
- 無印良品「再生紙ハンギングホルダーA4サイズ用5枚」5枚入り(税込490円)
- 無印良品「ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ」(税込690円)
ファイルボックスは似たような形のものが無印良品以外にも売られていますが、無印良品以外のファイルボックスを使う場合は念のためサイズの確認をしてください。 (再生紙ハンギングホルダーがひっかけられないと意味がないので)
使い方は簡単!
5枚入の再生紙ハンギングホルダーを1枚開くとこんな感じです。 再生紙ハンギングホルダー1枚に2本バーがついています。
ファイルボックスに再生紙ハンギングホルダーのバーをひっかけます。
ひっかけた再生紙ハンギングホルダーに1枚ずつゴミ袋を乗せれば完成です!
とても取りやすく、2歳の長男でも1枚を簡単に取ることができました。
ちなみに我が家は「ポリプロピレンファイルボックス」を2つ購入し、1つはよく使う「可燃」・「プラスチック」。2つ目に「不燃」・「可燃(小)」・「黒袋」をいれるようにしました。
ちょうど5種類だったので5枚入の再生紙ハンギングホルダーを1つ購入しました。
以前にやって失敗したもの
私が以前ゴミ袋収納で失敗したのは、チャック式のファイルケースに穴を開けてそこからゴミ袋を出すというものです。
見た目は悪くなく収納もしやすそうだったのでやってみたのですが、入れづらく出しづらい上に取り出し口から割れてしまい失敗となりました……。
まとめ
やはり良い収納は見た目だけでなく、使いやすさや自分が続けられる収納かということが大切です。
失敗しながらもいい収納が見つかると、ずっと心地よく物が使えるので、日々収納に疑問をもち、より使いやすくしていくことが生活にゆとりの持てる第一歩だと思います。
- ライター:ssnbakery
- 年子(3歳・2歳)の男の子のママです。2017年に念願のマイホームを建てました。中学生の頃から主婦雑誌を買って読んでいたくらい主婦業が大好きです!子どもが2人毎日朝から晩まで一緒なので思うようにできないこともありますが、日々情報を取り入れつつ家事業を楽しんで、家族が快適に過ごせるよう工夫しています。
自称ムジラー兼ヨムーノライターおすすめまとめ記事

年子(5歳・4歳)の男の子のママです。2017年に念願のマイホームを建て、収納・インテリア・家事を中心としたインスタアカウントを更新しています。(アカウント:ssnbakery)中学生の頃から主婦雑誌を買って読んでいたくらい主婦業が大好きです!子どもが2人毎日朝から晩まで一緒なので思うようにできないこともありますが、日々情報を取り入れつつ家事業を楽しんで、家族が快適に過ごせるよう工夫しています。資格は管理栄養士・整理収納アドバイザー2級・秘書検定2級を取得しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
無印良品
-
【無印良品】無印良品週間で絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/06/29
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
【もうシャトレーゼに戻れないかも…】えっ!?これ『無印良品』なの!?「即、リピ確定!」「無料サービスも」2025/05/20
-
在庫切れになってることも…「2個で190円」が優秀すぎる!!【無印良品】「この"くぼみ"が天才」「最後まで使い切れる」2025/08/10
-
任天堂もびっくり!?【ダイソー・無印良品】「1,690円でも買いです」"神業過ぎる"ゲーム機収納アイディア5選2023/03/05
-
床に置きっぱなし、すごいイヤっ!【無印良品】で「家族のバッグ放置」撲滅宣言!わかりやすい収納やってみた2023/07/07
-
残念!【サタプラ放送、間に合わず…】→今やったらスルーできないっしょ!?「明らかに棚の減り方が違うよ…!」2025/08/08
-
この組み合わせが神フィット!【無印良品週間】でこれ買います!快適さ・収納力爆上がり3選2024/10/30
-
【車で出かける人は、絶対に買ってー!】無印のアイデアが素晴らしすぎる(涙)「こぼれにくいのは意外と少ない」2025/08/07
-
家族5人で2年愛用中!無印良品「インド綿ルームサンダル」が最高!2023/06/23
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日