数量限定!ケンズカフェ東京&ファミマ100円台コラボスイーツ実食ルポ
- 2023年06月27日更新

こんにちは!ヨムーノライターのゆきうさぎです。
ファミリーマートで話題となっているのは、「ケンズカフェ東京」の氏家シェフ監修のスイーツです。
「抹茶ソフトクッキー」「ショコラフィナンシェ」「ショコラパウンド」の3種類あるものの、数量限定なので、売り切れとなっているところもあるようですね。
購入できたので、どんなスイーツなのか、実際に食べてみました!
ホワイトチョコのアクセントが絶妙「抹茶ソフトクッキー」(税込み127円)
大きさ9㎝程度の丸形クッキー。
丸久小山園の京都府産宇治抹茶を使用しており、白く見えるのはホワイトチョコレートです。
では、さっそく食べてみましょう!
食べてみると、はじめにソフトな歯ごたえと優しい甘さが口に広がりますが、一瞬遅れて抹茶の香りが“ふんわり”と鼻に抜けます。
また、ホワイトチョコが和と洋の調和を助けていますね。
抹茶スイーツ好きにはたまらないおいしさでしょう。
- 栄養成分表示(1包装あたり)
熱量243kcal/たんぱく質2.4g/脂質10.0g/炭水化物35.8g/ナトリウム8.8㎎
- 原材料名
小麦粉、植物油脂、砂糖、準チョコレート(乳を含む)、果糖ぶどう糖液糖、還元水あめ、抹茶、食塩、加工デンプン、膨脹剤、香料(乳、大豆由来)、乳化剤(大豆由来)
さっくり、ふんわり、チョコ感しっかり「ショコラフィナンシェ」(税込み150円)
カカオ分約80%と60%のチョコを使用しているという、ショコラフィナンシェです。
中身は、こんなかんじですね。
食べてみると、外は“さっくり”した触感で中は“ふんわり” “しっとり”という感じ。
軽い食べ心地ですが、チョコ感はしっかりと楽しめる、とってもおいしいチョコスイーツです。
- 栄養成分表示(1個平均38gあたり)
エネルギー198kcal/たんぱく質3.3g/脂質13.5g/炭水化物15.9g/ナトリウム20.7㎎
- 原材料名
卵白、砂糖(砂糖・コーンスターチ)、バター、アーモンドパウダー、チョコレート、小麦粉、バターオイル、砂糖、ココアパウダー、乳化剤、膨張剤、香料(原材料の一部に大豆を含む)
濃厚ビターチョコが口いっぱいに広がる「ショコラパウンド」(税込み180円)
最後は、ショコラパウンドです。
重量感はありますが、エネルギー(カロリー)は305kcalと思ったよりは低めでした。
食べてみると予想以上に濃厚なチョコが口いっぱいに広がり、食べ応えもしっかり。
カカオ分約80%のチョコを使用しているということで、ほどよいビター感で甘すぎないのが良かったですね。
最後まで飽きずに食べることができて、とっても満足できる一品です。
- 栄養成分表示(1個平均71gあたり)
エネルギー305kcal/たんぱく質5.8g/脂質18.2g/炭水化物29.5g/ナトリウム50㎎
- 原材料名
卵、砂糖、バター、小麦粉、チョコレート、ココアパウダー、膨張剤、乳化剤、香料(原材料の一部に大豆を含む)
まとめ
疲れたときや小腹が空いたときには、どうしても食べたくなるスイーツ。
「ケンズカフェ東京」の氏家シェフが監修した「抹茶ソフトクッキー」「ショコラフィナンシェ」「ショコラパウンド」なら、間違いなしです。
午後のブレイクタイムに、プチプライスで幸せをプラスしてみてはいかがでしょうか?
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スイーツ
-
【2025年4月新作情報も】ミスタードーナツおすすめメニューから噂の詰め放題まで2025/03/24
-
950円で30個詰めた!【ミスド】公式にはのってない「幻の詰め放題」!店舗限定・ドーナツ愛に溢れるルールも…2024/09/05
-
知らなきゃ損【サーティワン】持ち帰りで得する「注文の裏ワザ」1,000万円貯めた3児の母の節約術2021/07/15
-
ダイエット中に食べても罪悪感なし!1個150kcal以下、センタン「氷華シリーズ」4種を徹底比較2023/06/27
-
業スーコスパ最強伝説!25年以上前から人気のあのスイーツが大容量104円!マニアが選ぶ最優秀2選2023/06/27
-
【カルディ】いちじくチョコレートは大人の味わい!気がつけば1袋完食2023/06/23
-
日本で3店舗のみ...【マツコさん番組で話題!】店員さん「多めに作るようにはしてるんですけどね〜」大人気ドーナツ2024/09/15
-
ジョブチューンで話題!【サーティワンの秘密】「お得に食べる裏技」1,500万円貯めた達人の節約術2022/04/18
-
「おたべじゃないこたべ」「京都限定ブラックサンダー」行ったら手に入れたい京都のお菓子5選2023/06/27
-
久世福商店「ちょこあられ」ちょっとかわい過ぎない!?ギフトにもおすすめ!大人買い3選2021/05/12
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日