無印良品やセリアにも!おしゃれなランドリーバスケットまとめ
- 2023年06月27日更新

数年前に爆発的にヒットした「タブトラッグス」や「ランドリーバスケット」は、“そのまま部屋に置いておいてもインテリアになじむもの”が選ばれるようになってきました。
道具がおしゃれになれば、洗濯だって楽しくなるはず!
そこで、今人気のランドリーバスケットをご紹介します。
無印良品や100均セリアのものもありますよ。
ドイツのコインランドリー「フレディレック」のバスケット
「フレディレック ウォッシュサロン」は、もともとドイツ・ベルリンのカフェを併設したおしゃれなコインランドリー。
日本では、学芸大学駅そばにその店があります。
そのグッズとして販売されている数々のランドリー商品が、インスタをはじめインテリア好きに大人気。
ホワイトの流行とともに、「その青いロゴがかわいい」「洗濯に使いやすい」と選ばれています。
持ちやすい「スリム」は、ランドリー棚に置きやすい!
「ランドリーバスケットスリム」はバッグ型なので、持ち運びに便利。
ベランダに洗濯物を干しに行くときも、まるでお買い物に行くかのように片手で運べます。
棚にもすっぽりはまる形がナイスですね!
バッグ型は家族一人ひとりに用意しやすい!
細長いスリムな形は、横幅をとらずに置けるのがポイント。
家族ひとり分ずつ用意をして、洗濯物を分けたり、クローゼットに持ち運んだりと自由自在!
■商品名:フレディレック ウォッシュサロン「ランドリーバスケット スリム」
■サイズ:27×48×36.8cm(ハンドル含む)
■参考価格:1,728円(公式サイト)
ホワイトナチュラル派に人気の「トスカ」
白い脱衣所には大人気の、山崎実業の「トスカ」シリーズ。ランドリーバスケットのMサイズとLサイズがランドリーワゴンとセットになって、2段で使いやすい!
ラウンドタイプはドラマでも放送されて人気に
プロのスタイリストの目に留まり、ドラマでも使用されるほど、スタイリッシュな雰囲気を持つのがトスカのバスケット。
ワゴンセットとはまた違った、幅広のスチールがチェック柄のようで素敵。このようにリビングにおいても、絵になりますね。
■商品名:山崎実業 「トスカ ランドリーバスケット丸型」
■サイズ:約40×40×45cm(ハンドル含む)
■参考価格:6,246円(Amazon)
「バルコロール」はインテリアとしても秀逸!
もともと「ランドリーバスケット」限定ではなく、「マルチバスケット」として販売されているバルコロール。持ち手がロープになっているのが、おしゃれと大人気です。
並べるとかわいい!
サイズもカラーも多様なことから、その家庭のインテリアに合ったものが選べるはず。
ランドリーだけでなく、部屋の整理整頓にもおしゃれポイントにもおすすめです。
洗濯物だけでなく、子どものおもちゃまで「おしゃれ」に片付けてくれますね!
■商品名:八幡化成「バルコロール M」
■サイズ:40×27×30.5cm
■参考価格:1,944円(Amazon)
※Sサイズ、Lサイズもあります。
無印良品「ステンレスランドリーバスケット」はシンプルで丈夫
ちまたでよく見かけるラウンド型のワイヤーバスケットは、ワイヤーが底面で放射状に組まれていることが多いのですが、無印は格子型。
これこそが、頑丈な作りである証拠です。
ユーザーからは、「他のメーカーより高かったけれど、5年以上毎日使っているのに新品同様のまま」という声もあるほど。
シンプルで、洗濯機まわりがすっきりします。
■商品名:ステンレスランドリーバスケット
■サイズ:(大サイズ)約42×37.5cm
■価格:4,500円(公式サイト)
※小サイズもあります。
100均セリアは「ランドリーバッグ」が大人気!
100均ショップでも、ランドリーバスケットが販売されています。
ダイソーでは600円商品が人気。でも、せっかくなら100円で素敵なものが買いたいですよね。
同じ100均ショップのセリアにおいては、全部が100円!現在、こちらの袋状のランドリーバスケットの人気が急上昇中。
マチのついた袋状だから洗濯物はもちろん、隠したいものを包んで床に置いておくだけでもおしゃれ!
洗濯物を入れるのとは違う目的で、購入する人も多いそうですよ。
■商品名:セリア ランドリーバスケット
■サイズ:(30Lサイズ)40×30×20cm、(45L)44×40×25cm
■価格:100円(税別)
デザインGOODなランドリーバスケットで、洗濯も楽しく!
洗濯は毎日のことだから、「今日は面倒だな」という日も。
そんなときだって、インテリアに映えるランドリーバスケットだったら元気が出そう!
サイズや使い勝手を考える際には、ぜひデザインも意識しておしゃれなランドリーバスケットを選んでみてください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
無印良品
-
2025年4月【無印良品】無印良品週間で絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/04/01
-
価格は半分以下で大人気「イソップ」そっくり!?【無印良品週間】が終わっても買いたい!隠れ名品3選2025/03/31
-
“公式が謝罪”するほど大大大人気!【無印良品】行ったらコレ買って!「常に切らさないように買ってる」まとめ買い必至2025/03/27
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
知名度低め?だけど、これ破格じゃん!!【無印良品週間は今日まで】「いくつあっても困らん」「家中で使える」2025/03/31
-
【なぜ】「ヒルナンデス!」がまさかの完全スルー!?「毎年"10個以上"買う」猛者もいるのに!良品週間に駆け込め3選2025/03/28
-
ヒルナンデスで大ウケの【無印】はこれだ!「キムタクの次女も興奮!」「"5回"リピする変態も」限定3選2025/03/29
-
【スリコ】と【無印良品】どっちを使う!?ムジラーが「電源タップ収納」独自目線で比較してみた2023/03/05
-
【良品週間】でコレ買って!もう財布に詰め込むのや〜めた!「2年以上愛用」「買い足す予定」2,290円でも買って正解2025/03/25
-
今スグ準備しておきたい!【無印良品週間】行ったらコレ買って!主婦歴20年が「買って良かった」日常系3選2025/03/25
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日