【山本ゆりさんおすすめレシピ】塩サバでアクアパッツァ!フライパン一つで作る簡単「魚」料理
- 2025年11月19日公開
こんにちは!手の込んだおしゃれな料理は作れないヨムーノライターの木南きなこです。
健康にもよいと言われる青魚のサバ。積極的にとりたい食材ですが、わが家ではいつもサバの塩焼きばかりになってしまいます。
たまには、違ったおしゃれなサバ料理が食べたい……!と検索していると、簡単でパーティーにもぴったりなレシピを発見しました。
ここでは、テレビ朝日系列「DAIGOも台所」で紹介された「塩サバとキノコのアクアパッツァ」に挑戦してみたいと思います。
【DAIGOも台所】山本ゆりさん考案『塩サバとキノコのアクアパッツァ』の材料と作り方
このレシピは、料理コラムニストの山本ゆりさんが考案。
筆者は基本、手の込んだ料理は苦手なので、いつも“簡単でやってみよう!”と思えるレシピを紹介してくれるのはありがたい限りです。
材料【2人分】

- 塩サバ…2切れ
- しめじ…100g
- エリンギ…50g
- ミニトマト…10個(赤・黄)※今回は赤のみ使用
- にんにく…2片
- オリーブ油…適量
- 水…大さじ2
- 酒…大さじ2
- 塩…小さじ1/4
- 黒こしょう(粗びき)…適量
- ドライパセリ…適量
今回、黄色のトマトが入手できなかったため赤色のみで作ります。

そして、塩サバは1枚を2つにカットして使います。
作り方【1】キノコやトマトなどをカットする

しめじは石づきを切ってほぐし、エリンギは長さを半分に切って薄切りにしておきましょう。

ミニトマトは半分にカット、にんにくはみじん切りにします。
作り方【2】塩サバを焼く

フライパンにオリーブ油適量を中火で熱し、塩サバを身の方から入れて焼きます。

実際に焼いた時間は、片面約1分程度。両面焼きましょう。 このとき、思ったよりも油が跳ねるので火傷などには注意したほうがよさそうです。
作り方【3】塩サバを裏返し、【1】のキノコ類やトマトなどを入れる

塩サバが両面こんがりしたら皮のほうを上にして、【1】のしめじ、エリンギ、トマト、にんにくを加えます。
フライパンのまま盛り付けとなるのできれいにのせていくと◎。
作り方【4】調味料を入れて煮込む

キノコに塩をふって水、酒、オリーブ油大さじ2を加え、蓋をして中火で4分煮ましょう。

オリーブ油が入ってるためか、グツグツとかなり勢いよく煮えますので、火加減の調整もしたほうがよいかもしれません。
作り方【5】オリーブ油などをかけて完成

仕上げにオリーブ油適量をかけ、黒こしょう、ドライパセリをふって完成~!

実際に作ってみると、焼いてのせて数分煮込むだけですし、調味料も少ないのでとても簡単でした。見た目はおしゃれなのに簡単ってうれしいですよね(笑)
「塩サバとキノコのアクアパッツァ」の実食レポ

早速とりわけて味わってみると、ひとくち目からめちゃくちゃおいしい…!

トマトとキノコのお出汁やうまみがしっかりと出ていて、とてもやさしい味です。

サバもふっくらとしていてしょっぱさもないですし、かと言って物足りなさもなく、すごく食べやすいです。

さらに、個人的にハマったのがこのスープ!
今回はごはんにしましたが、これはパンに浸して食べたら絶対合うやつです(笑)。パンと合わせればよかった……とちょっと後悔。
ただ、お魚なのでごはんともちゃんと相性はいいですよ。
一緒に試食した夫も「こういうの初めて食べたかも。やさしい味でおいしい……!」と気に入った様子。今後はわが家でリピ決定です。
とっても簡単でおいしかったので、みなさんもぜひ作ってみてくださいね。
グルメライターです。業務スーパー歴は約12年。 社会人1年生と大学生の息子・夫がいる40代主婦。日々の暮らしの中で話題になりそうなものをご紹介します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
エンタメ
-
世界中のファンが『神回』と絶賛!名セリフに号泣!【アニメマニア推し】涙腺崩壊”絶対”保証3選2025/11/17 -
2025年11月版【Netflix】おすすめ韓国ドラマ新作・配信予定(随時更新中)2025/11/18 -
2025年11月版【Amazon Prime Video】おすすめ韓国ドラマ新作・配信予定(随時更新中)2025/11/06 -
【ロケ地紹介】オモウマい店に登場したおすすめお店2025/05/20 -
無料で見られるおすすめ韓国ドラマ【2025年11月】BS・地上波テレビ放送中・放送予定まとめ2025/11/16 -
【お願い!袋キャベツそのまま食べないで!】管理栄養士も唸った"栗原はるみさん"考案の「2分レシピ」!2025/10/23 -
韓国ドラマおすすめランキング(2025年11月版)韓ドラマニアが視聴済みの中から厳選中2025/11/07 -
【小松菜あってもお浸しにしない!】平野レミさん「この食べ方が最高」余りがち“あのカリカリ”でサックサク発明!2025/10/24 -
【油揚げ買ったら絶対作って!】和田明日香さん「もうご飯詰めない!」「口の中でじゅわ〜」間違いないレシピ!2025/10/29 -
TV番組でカズレーザーも大絶賛!「てりやきマック」再現レシピ♡おうちで簡単にマック気分2024/05/30
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





