【ブロッコリー】そのまま冷蔵庫へ…←今すぐやめてーー!?「賢い選び方・洗い方・保存方法」「茎問題も解決!」おすすめレシピ3選
- 2025年11月15日公開
こんにちは、ヨムーノ編集部です。
毎年11月26日は「いい(11)ブロッ(26)コリー」の語呂からのブロッコリーの日として制定されています。
そこで今回は、来年から指定野菜に仲間入りする大注目のブロッコリーについて深堀りしていきます。
キユーピーが教える、ブロッコリーの正しい選び方や保存方法、アレンジレシピをご紹介します!
10年で3割増!需要拡大中の大注目野菜
2026年から、新たにブロッコリーが指定野菜への追加が決定。
1974年のジャガイモ以来、約50年ぶりの新規追加品目です。
農林水産省によると、2023年産の出荷量は15万6400tで、2012年から約30%、2019年から約13%増加しており、需要の拡大がうかがえます。
指定野菜になることで、農家への国からの支援により、消費者には安定した価格と供給が期待されます。
そもそも「指定野菜」とは……?
・特に消費量が多く、“国民生活に重要な野菜”
・現在は、キャベツ、大根、トマトなど14品目
特定野菜とは?
・指定野菜以外の野菜の中で、私たちの生活や、地域・農業振興上の重要なもの
・チンゲン菜、かぼちゃなど35品目
野菜の中でトップクラスの栄養価
ブロッコリーは緑黄色野菜の一つで、ビタミンやミネラルなど、さまざまな栄養素が含まれています。
中でも、たんぱく質は他の野菜に比べて豊富で、体作りにも役立ちます。
さまざまな栄養素がバランスよく含まれており「野菜の王様」とも言われています。
免疫力のアップや便秘の解消など多くのメリットが!(キユーピー株式会社 広報・サステナビリティ本部 管理栄養士 仁田さん)
リラックス効果が得られる「幸せ野菜」
キユーピーが2025年10月に発表した最新研究から以下のことが分かりました。
・ブロッコリー摂取後に「幸せホルモン」として知られるオキシトシンの分泌が増加
・気分評価では、ブロッコリー摂取後に「うれしい」感情が増加し、「憂うつである」感情が減少
・脳波測定では、リラックスを示す値が高くなり、心拍測定では、副交感神経優位へと傾いた
出典:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000660.000044559.html
ブロッコリーの摂取によりリラックス効果が得られる可能性が示されました。
ストレス社会を生きる現代人にとって、身近な野菜が心の健康をサポートしてくれる、心強い存在であることが改めて確認されたといえるでしょう!(キユーピー株式会社 研究開発本部未来創造研究所 プロセスイノベーション研究部 おいしさ創造チーム 研究員 田村さん)
知っておきたいブロッコリーの豆知識~選び方・保存方法・洗い方・茎問題~
ブロッコリーの選び方
.JPG)
- 全体に緑色が濃い
- 蕾が密集して固く引き締まっている
- 花蕾の形がこんもりとし、中央部が盛り上がっている
- 切り口がみずみずしく、色が黒ずんでいない
- 茎に空洞などがないもの
ブロッコリーの保存方法

- (開花を遅らせるために) 温度を下げる、乾燥を防ぐ
- 蕾から出ているエチレンガスを放出させない→エチレンガスは他の野菜の傷み原因に!
- ペーパータオルで包み、食品保存袋に入れ、軸を下にして立てて冷蔵庫で保存
ブロッコリーの洗い方

「ゆすり洗い」がおすすめ!
デコボコして洗いにくいブロッコリーですが、茎を持ち花蕾(からい)を水に浸してゆすり洗いすると、簡単に汚れが落とせます。
※参考:https://x.com/kewpie_official/status/1598528642619146240
ブロッコリーの茎問題

断面に見える白い線が、硬い部分と柔らかい部分の境目。
硬い部分をそぎ落とせば、内側は房のようにおいしく食べられます。
※参考:https://x.com/kewpie_official/status/1888861737031708689
ブロッコリーのおすすめレシピ
定番!マヨディップ!

ケチャップやしょうゆ、青のりなど、「マヨネーズ+〇〇」で、家にある食材を簡単アレンジ。
100種のレパートリーで、飽きずに楽しめます。
▶︎まぜマヨ:https://www.kewpie.co.jp/mazemayo/
まるごとブロッコリーのカリッとチーズ焼き

調理時間15分
材料(2人分・1枚分)
ブロッコリー:1/2株(110g)
ブロッコリーの茎:1/2本(40g)
A)ピザ用チーズ:40g
A)片栗粉:大さじ3
オリーブ油:適量
キユーピー シーザーサラダドレッシング:大さじ2
作り方
- ブロッコリーは茎の部分も含め、全て粗みじん切りにする。
- ボウルにAを入れて合わせ、①を加えてよく混ぜる。
- フライパンにオリーブ油をひいて熱し、②を円形に広げ、ふたをして中火で約5分焼く。
- ③をひっくり返してオリーブ油を少々足し、ふたを外してさらにこんがりと焼き色がつくまで焼く。
- ④を切り分けて器に盛りつけ、ドレッシングをかける。
たことブロッコリーのバジルサラダ

調理時間10分
材料(2人分)
たこ:100g
じゃがいも:1個(110g)
ブロッコリー:6房(90g)
枝豆(冷凍):50g
レモン汁:小さじ1/2
キユーピー Italiante バジルソース:大さじ2
作り方
- たこはぶつ切りにする。枝豆は袋の表示通り解凍し、さやから出す。
- じゃがいもは皮をむいてひと口大に切り、水にさらして水気をきる。ぬれたまま耐熱容器に入れる。
小房に分けたブロッコリーを加え、ふんわりとラップをかけ、レンジ(600W)で約4分加熱する。 - ボウルに①、②、レモン汁を入れ、バジルソースで和える。
「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ブロッコリーレシピ
-
【冷凍ブロッコリー】→ベチャっとならない!?公式が教える“裏ワザ”が神「サラダでも美味しい」「水っぽくない!」2025/10/27 -
【15分で3品】笠原将弘さんの「簡単お弁当」作ってみた!栄養・彩り・味わいに感動!2025/10/27 -
「ブロッコリーもう茹でません!」試食で消えた...【1番美味しい食べ方】がTwitterで話題に!2025/10/27 -
意外とコレなら飲めるぞ!ブロッコリーのポタージュがこの冬一番の美味しさ2025/10/27 -
「ブロッコリー茹でるのやめて...!」旨みが逃げない【超ウマ~~い食べ方】全然違うから試してみて!2025/10/27 -
【もう茹でない?】土井善晴さん流蒸しブロッコリー「めっちゃ美味しい調理法」旨みがギュッと濃縮してる!2025/10/27 -
「ブロッコリーの茎」捨てないで!安井ファームさんが教える【やみつきレシピ2選】2025/10/27 -
【家事ヤロウ】丸ごと「ブロッコリーご飯」作ってみた2025/10/27 -
生きる放送事故!?と話題になった【平野レミさん】伝説の「ブロッコリーが立ってる」神レシピ2025/10/27 -
切ってオーブンで焼くだけ!青池隆明さん流「シンプルなのに深い味わい」ブロッコリーレシピ2025/10/27
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





