【登利平】群馬ソウルフード「鳥めし」徹底解剖!松・竹・手羽中串のおすすめ
- 2025年11月08日公開
こんにちは、ヨムーノ編集部です。
2025年4月21日放送のテレビ朝日『帰れマンデー見っけ隊!! 帰れま10』で、群馬県のローカルチェーン店「登利平(とりへい)」が紹介されました!
登利平は、群馬県前橋市に本社を構える“鳥めし”専門店。群馬県の優良物産品としても推奨されており、県内では知らない人がいないほどの人気店です。
店舗は群馬県内を中心に、栃木や埼玉にも展開しているローカルチェーンです。
看板メニューは「上州御用 鳥めし」。このほか、上州麦豚炙り焼き弁当やソースカツ弁当など、群馬県にゆかりのある多彩なメニューが揃います。
まさに“群馬県民のソウルフード”と呼ぶにふさわしい存在です。
なお、鳥めしには胸肉ともも肉からなる『松』と、胸肉のみの『竹』と2種類あります。
今回は、特におすすめの「鳥めし松弁当」と「手羽中串」をご紹介します!
1.茶色い弁当でいいんです!「鳥めし松弁当」


鳥めし松弁当(税込950円)
フタを開けた瞬間、ぎっしりと敷き詰められた大きな胸肉ともも肉が登場! そのビジュアルだけで食欲が爆発。
まさに“鶏肉天国”です。群馬県民でなくてもテンションMAXになること間違いありません!

薄くスライスされた胸肉には、秘伝のタレがしっかり染み込んでいて、噛むたびにじゅわっと旨みが広がります。
あまりの美味しさに、おもわず胸肉だけ先に食べきってしまいました。一部のコアなファンや群馬県民の中には『胸肉だけの竹弁当が王道!それ以外は邪道!』と熱く語る人も少なくありません。

一方のもも肉は、肉厚でプリッとした弾力があり、噛むほどに旨みがじんわり。クセがなく、皮までおいしくいただけます。

ご飯にもタレがしっかり染みていて、しょっぱ過ぎないギリギリの味わいが素晴らしい。夢中でかき込んでしまいます。
見た目はやや茶色(というかほぼ茶色)ですが、そこがまたいいんです。野菜が欲しくなる? それは野暮というもの。美味しいは正義。これでいいんです!
2.ビールが止まらない!「手羽中串」

手羽中串(税込210円)
一口かじると、パリッと香ばしい皮と、プリッとした心地よい弾力。皮のほろ苦さのあとに、じわっと甘みと肉の旨みが追いかけてきます。
黒胡椒のピリッとしたアクセントも効いていて、まさに“計算された旨さ”。
ビールがすすむこと間違いなし! おつまみにも、鳥めしのお供にもぴったりな一品です。ぜひセットで味わってみてください。

登利平の鳥めしは、観光や出張の際のテイクアウトにもおすすめ。まだ食べたことがないという方は、ぜひ一度お試しを!
「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
エンタメ
-
【特売ひき肉買ったら、コレ作って!!】この大きさは見たことない...「タサン志麻さんマジック」→一同感動2024/06/11 -
2025年11月版【Netflix】おすすめ韓国ドラマ新作・配信予定(随時更新中)2025/11/06 -
【ブリ、いきなり焼いたらダメ!】"元水産庁"が教える「劇的にウマくなる」食べ方!衝撃展開「こんな違うなんて」2024/11/17 -
2025年11月版【Amazon Prime Video】おすすめ韓国ドラマ新作・配信予定(随時更新中)2025/11/06 -
韓国ドラマおすすめランキング(2025年11月版)韓ドラマニアが視聴済みの中から厳選中2025/11/07 -
【小松菜あってもお浸しにしない!】平野レミさん「この食べ方が最高」余りがち“あのカリカリ”でサックサク発明!2025/10/24 -
【油揚げ買ったら絶対作って!】和田明日香さん「もうご飯詰めない!」「口の中でじゅわ〜」間違いないレシピ!2025/10/29 -
【女優・松たか子さんも大絶賛!!】土井善晴さん流「とびっきり美味しい塩むすび」の作り方!一生コレやる2024/10/27 -
【つまみ食いが止まらない!】DAIGOさん挑戦!ホケミの衣でザックザク「最強オニオンリング」降臨~!2024/06/11 -
TV番組でカズレーザーも大絶賛!「てりやきマック」再現レシピ♡おうちで簡単にマック気分2024/05/30
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





