【しめじ、こう食べればよかったのね!?】もう炊き込みご飯にしない!娘「おいし〜!」「レンチン7分メイン」何株でもペロリだよ(泣)
- 2025年10月19日公開

こんにちは、毎日キッチンに立つ料理家で、ヨムーノライターの菅智香(かんともか)です。
この記事では電子レンジの加熱だけで作れる、パスタレシピをご紹介します。
鍋もフライパンも必要なし!火を一切使わず、おいしいパスタが作れちゃいますよ。決め手は、レモン果汁のほどよい酸味で、手が止まらなくなる美味しさでした。
ぜひ最後までチェックしてくださいね。
レンジ加熱だけでおいしいパスタが完成!
パスタを作るとなると鍋に湯を沸かし、フライパンで具材を炒め、洗い物が多い……。
ですが、レモン果汁「ポッカレモン100」の公式レシピの中に、鍋もフライパンもなしで電子レンジだけで完成する簡単レシピがありました!
簡単に作れて洗い物が少ない、まさに神レシピ。さっそく挑戦してみます。
「ベーコンとしめじの和風レモンパスタ」のレシピ
材料(1人分)
- パスタ(5分茹でタイプ)…80g
- ベーコン…1枚
- しめじ…1/2株(100g)
- 青ネギ(小口切り)…適量
- 水…200ml
- めんつゆ(3倍濃縮)…小さじ2
- ごま油…大さじ1
- レモン果汁(ポッカレモン100)…小さじ1
- 塩、こしょう…適量
※筆者はブロックベーコンを使用しました。
作り方①食材を切る
ベーコンは1cm幅に切ります。
しめじは石づきを切り落とし、ほぐします。
作り方②パスタを耐熱容器に入れる
耐熱容器にパスタを半分に折って入れ、水と3倍濃縮めんつゆを加えます。
作り方③具材を加える
ベーコンとしめじをパスタの上にのせます。
作り方④電子レンジで加熱する
600Wのレンジで7分加熱します。
作り方⑤全体を混ぜる
ごま油、レモン果汁を加えてよく混ぜます。
パスタ同士がくっついているので、しっかり混ぜてください。
作り方⑥味を調える
塩、こしょうで味を調え、器に盛って青ネギを散らして完成です。
忙しいときにとにかく使える!
このレシピは電子レンジの加熱だけで作れるので、忙しいときに大助かりです。
娘は「おいし〜!」と言って大人1人前をあっという間に完食しました。
夫には耐熱の保存容器で作り、冷めてからフタをしてお弁当として渡しました。食べるときに電子レンジで温め直したところ、満足度がかなり高かったようで「おいしかった!」とご機嫌でした。
フライパンなし!鍋なし!火も使わない大満足パスタレシピを、ぜひあなたのレパートリーにも取り入れてくださいね。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ランキング
-
【なすはもう揚げ浸しにしないでーー!】笠原シェフ「なるほど、これはアリ」「ご飯2升くらいイケる!」こりゃ最強だね…2選2025/10/17
-
【フランスでは目玉焼きはこう食べるのね!】パンとの相性200%「最高にウマい食べ方」白ワインが欲しい!2025/10/16
-
“アレ”入れただけ→「厚みいつもの何倍!?」【ホットケーキミックスはこう焼いて!】「全然違う!」もう袋の作り方に戻れない2025/10/17
-
【重曹】置くだけ!トイレにドボ~ンするだけ!この夏実践して「満足度高っ」お掃除アイデア2025/10/16
-
みかん箱買いしても消えるよ!【タサン志麻さん】"ザクッ!ジュワ~"「果汁が口いっぱい広がる」新しい食べ方2025/10/16
-
「1Lは何デシリットル?デシリットルは何分の1?」【小学生の算数問題】「教わったっけ?」間違えたら恥ずかしい…人生やりなおしたい2025/10/17
-
【キウイ、絶対やってはいけない保存法】青果のプロ直伝「固くても"食べごろ"にする」方法に目から鱗2025/10/16
-
天ぷらよりも手軽に作れる!【まいたけはコレ覚えとけばいい!】バズって「絶対美味しい」「やってみる」2025/10/12
-
「とりあえず柿は大きいの選ぶ」←コレやめて!【スーパー青果部】が教える「めちゃ美味しい」選び方まとめ2025/10/16
-
【みかん、1日何個まで食べていい?】栄養士さんの回答に「知らなかった!」気になるギモン徹底解決!2025/10/16
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日