【キウイ、絶対やってはいけない保存法】青果のプロ直伝「固くても"食べごろ"にする」方法に目から鱗
- 2025年10月18日公開

こんにちは、ヨムーノ編集部です。
買ったばかりのキウイが固い、酸味が強いと感じたことはありませんか?固くて酸っぱいキウイは、まだ熟していない状態なんです。
今回は「固いキウイフルーツを食べごろにする方法」がないか、小林青果株式会社さんに聞いてみました!
教えてくれたのは、青果のプロ「小林青果株式会社」
福岡で創業74年、青果の生産者と小売店舗のバイヤーの間をつなぐ「仲卸(なかおろし)」の事業を展開している小林青果株式会社。
九州各県はもちろん、全国各地から旬の食材や特性の強い商品を仕入れ、お客様へお届け。ここ数年で小売店舗も9店舗まで展開し、公式インスタグラムやnoteで、野菜の豆知識や生産者さんのイベント情報などを発信。
安全で安心できる食品だけでなく、作り手の思いや熱量、消費者の期待、販売店の信頼、すべての人の笑顔と心をつなげられるよう活動中。
キウイをやわらかく、甘くするにはどうしたらいい?
キウイフルーツは、店頭で購入した時点では固く、酸味が強いことがあります。固いキウイフルーツをやわらかく甘くするには追熟することが必要です。
収穫間もないキウイフルーツは、でんぷんを多く含んでおり、固くて酸っぱいのが特徴です。
追熟が進むにつれて、でんぷんは分解され、糖類に変わります。同時に酸味が和らぎます。この糖と酸のバランスの変化によりキウイフルーツは、甘く美味しくなります。
追熟させる方法を2つご紹介します。
①じっくり時間をかける「常温での追熟」
キウイは購入後、常温で保存することで自然に追熟します。数日間放置することで、果肉がやわらかくなり、甘みが増してきます。
ただし、この方法では温度や環境によって追熟の速度が異なるため、定期的に硬さをチェックする必要があります。
②一緒に置く果物を工夫する「エチレンガスの利用」
リンゴやバナナなど、エチレンガスを放出する果物と一緒に保存することで、キウイの追熟を促進することができます。これらの果物をビニール袋でキウイと一緒に入れておくと、追熟が早まります。
「電子レンジ」はやわらかくなるけど...
追熟を待てない場合は、電子レンジを使ってキウイをやわらかくする方法もあります。
しかし、追熟とは違い、やわらかくはなりますが甘さは期待できません。
キウイ、揉んだらどう??
ヨムーノ編集部からあがった「キウイをみかんのようにもみもみする作戦」も推奨しません。
キウイを揉むことで果肉がやわらかくなる可能性はありますが、追熟とは違って甘さに影響を与えるわけではありません。逆に果肉を傷める場合があるのでお勧めできません!
キウイを美味しく食べるためには、少しの工夫と時間が必要です。追熟の方法を上手に利用して、キウイの美味しさを最大限に楽しんでください。固いキウイも、適切な方法で追熟させれば、美味しく食べられますよ。
おまけ:逆に、キウイの追熟を抑えたい場合は
大量にキウイを買ったり、もらったりした時、追熟が進みすぎるのを防ぐ方法も知っておきたいですね。
食べごろになったキウイは、新聞紙で包んだりビニール袋に入れたりして、冷蔵庫で乾燥を防ぎながら保存すると良いでしょう。
まとめ
固いキウイは、家庭で追熟させるとやわらかく甘くなります。
エチレンガスを発生させる果物と一緒にして追熟させることができれば「せっかくキウイを買ったのに、固くて酸っぱい……」なんて失敗もなくなりますね。
購入したキウイが固いと感じたときは、ぜひ小林青果株式会社さんが教えてくれた追熟方法を試してみてください。決して、揉まないように!

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ランキング
-
みかん箱買いしても消えるよ!【タサン志麻さん】"ザクッ!ジュワ~"「果汁が口いっぱい広がる」新しい食べ方2025/10/16
-
天ぷらよりも手軽に作れる!【まいたけはコレ覚えとけばいい!】バズって「絶対美味しい」「やってみる」2025/10/12
-
【柿、その方向に切らないでー!】"果物オタク"が教える「最高に美味しくなる」切り方!皮むかなくていいの!?2025/10/16
-
置きっぱなし、すごいイヤっ!【3COINS】毎日“スマホ”使う人絶対これ買ってーー!「使う前に戻れない」超便利系レポ2025/10/16
-
さつまいも買っても【焼き芋にしないで!?】笠原シェフ「とんでもなく旨い食べ方」が簡単!“塩昆布”入れるって興味津々2025/10/10
-
もう"お湯"は注がない!?【カップ麺が超ウマくなる食べ方】「週末にやろうっと!」「ごくごく飲める」3選2025/10/15
-
娘ががん?ステージ2って!?「娘さんに告知なさいますか?」シングルで頑張ってきた母に課せられた残酷な決断【中学生でがんになりました】2025/10/16
-
【大谷翔平さん】を支えた"寮母"がポロリ告白!「家族に大大大好評!!」「ありがたい」静寂系夫も思わず「…うまいね」鶏ひき肉の食べ方2025/10/15
-
【キャベツの"絶対やらないと後悔する食べ方"】メーカーが教える「こんな食感なるんだ…!」“リピ確”レシピ!2025/10/15
-
横浜は「シウマイ」だけじゃない!?開店直後からお客さん続々!ハマっ子に愛される【まぐろユッケ丼】2025/10/16
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日