「あれどこいった?」→まさかの犯人は夫!?意外な場所で発見!【無印】家族で取り合いになった理由…「良品週間まで待てない…」
- 2025年10月18日公開

こんにちは、ヨムーノ編集部です。
突然ですが、無印良品の洗面用具ケースはご存知でしょうか?公式サイトで260件以上のレビューがある中、★4.6の評価の知る人ぞ知る名品なんです。
旅行や出張の相棒として大活躍するのはもちろん、公式サイトのレビューには「釣りの道具入れにぴったり」「おむつポーチに活躍中」などなど。「ゴルフに使っている」なんて声も。家族で取り合いになりそうなほど、さまざまな場所で使われている様子。
実際のユーザーであるヨムーノライターのちあきさんが、商品について詳しくレポートしてくれました!
思わず、毎年秋に行われる良品週間を待たずに手に入れたくなってしまいますよ♪
たっぷり収納で型くずれしにくい
- 商品名:ポリエステル 吊るして使える洗面用具ケース
- 価格: 1,790円(税込)
- サイズ(縦✕横✕高さまたはマチ):16cm✕19cm✕6cm
- 重量(本体): 180g
- カラーバリエーション:ミディアムグレー、黒
布よりも汚れにくく、プラスチックよりもやわらかなポリエステル素材の洗面用具にぴったりなポーチです。
公式サイトには「いっぱい入るのにしっかりしてる」「ポケットがたくさんあって使いやすい」「旅行・出張にぴったりで手放せない」など、高評価レビューがズラリ。
チャックでガバッと中を全開にすると、まるでランドセルのよう。ポケットやゴムベルトがついていて物の住所が決まるから、ごちゃごちゃしにくく一目で中身を把握できます。
トラベル用の化粧水のボトルや折りたたみのブラシなど、ちょっと厚みのあるものでもマチのおかげですっぽり入れられてストレス知らず。
内側にはフックがついていて、吊るして使えば省スペースなのも特に旅行中は嬉しいですね。
旅行や出張で忘れ物ゼロに
日焼け止めや洗顔料、保湿クリーム、コンタクトなどの洗面用具がすっきり収まります。
その秘訣は、大容量のメインの収納に加えてポケットが3つもついているからです。
フタの部分にあるメッシュ、すぐ下には横長、メイン収納エリアの前にチャック式ポケットがあって、たくさん物を入れても迷子になりません。
メッシュポケットは中身が一目瞭然で、細々としたヘアアクセサリーや小さなチューブなど見失いがちなアイテムを入れるのにぴったり。
横長ポケットは力の干渉を受けにくそうなので、コンタクトレンズの予備などの繊細なもののスペースとして活用。
手前のポケットには、試供品でもらった化粧水のパウチなどをまとめて入れれば、散らばらずに済みます。
洗面用具をいくつかのポーチに分けて持参する必要がなくなり、1つのポーチにまとめて入れられて忘れ物が少なくなりました。
意外な活用方法!我が家ではガジェットケースとしても活躍中
見た目は一般的なケースですが、触ってみるとかなりしっかりした作り。ちょっとの衝撃や重さでは潰れにくく、パソコン周りの仕事道具を入れても安心できます。
全開にできるから中身が一目でわかり、必要なものをスッと取り出せて使い勝手抜群。「仕事のガジェットは全部ここ!」と決めたことで、通勤バッグの中もスッキリしました。
メイン収納の背面側には、ゴムバンドがあります。絡まりがちなケーブル類を入れるのに適しています。これ以上に便利なガジェットケースはなかなか見つからないかもしれません。
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★☆
理由:洗面用具を入れて王道の使い方をしてもよし、別の物を入れてもよし、シンプルだから何でもなれる万能アイテム。ただ、ちょっとだけチャックが引っ掛かりやすいです。
万能アイテムを一度手に取ってみて
無印良品の洗面用具ケースは王道の旅行や出張の相棒にも、仕事のお供としてガジェットケースにも大活躍!
収納力、保護力、整理しやすさの全てを兼ねそろえた一品をぜひ使ってみてくださいね。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ランキング
-
みかん箱買いしても消えるよ!【タサン志麻さん】"ザクッ!ジュワ~"「果汁が口いっぱい広がる」新しい食べ方2025/10/16
-
天ぷらよりも手軽に作れる!【まいたけはコレ覚えとけばいい!】バズって「絶対美味しい」「やってみる」2025/10/12
-
【柿、その方向に切らないでー!】"果物オタク"が教える「最高に美味しくなる」切り方!皮むかなくていいの!?2025/10/16
-
置きっぱなし、すごいイヤっ!【3COINS】毎日“スマホ”使う人絶対これ買ってーー!「使う前に戻れない」超便利系レポ2025/10/16
-
さつまいも買っても【焼き芋にしないで!?】笠原シェフ「とんでもなく旨い食べ方」が簡単!“塩昆布”入れるって興味津々2025/10/10
-
もう"お湯"は注がない!?【カップ麺が超ウマくなる食べ方】「週末にやろうっと!」「ごくごく飲める」3選2025/10/15
-
娘ががん?ステージ2って!?「娘さんに告知なさいますか?」シングルで頑張ってきた母に課せられた残酷な決断【中学生でがんになりました】2025/10/16
-
【大谷翔平さん】を支えた"寮母"がポロリ告白!「家族に大大大好評!!」「ありがたい」静寂系夫も思わず「…うまいね」鶏ひき肉の食べ方2025/10/15
-
【キャベツの"絶対やらないと後悔する食べ方"】メーカーが教える「こんな食感なるんだ…!」“リピ確”レシピ!2025/10/15
-
横浜は「シウマイ」だけじゃない!?開店直後からお客さん続々!ハマっ子に愛される【まぐろユッケ丼】2025/10/16
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日