【“冷めたごはん”そのままレンチン…←絶対やめて!!】「いつもやってた…」「早く教えてよ(泣)」メーカーが教える“まるで炊き立て"
- 2025年11月16日公開
こんにちは。5合炊きの炊飯器を愛用中のヨムーノライターの蘭ハチコです。
夫と2人暮らしの我が家では、5合すべて食べきるのは当然難しいもの。
いつも余った分だけ冷凍保存をしていますが、ついつい面倒で忘れがちです。気付けば炊飯器の中でご飯が冷えてベチャッとすることが多々……。
こうなると、美味しさも半減しますよね。しかし、このご飯、ある方法で復活するんですって!
冷めたご飯は料理酒で美味しくなる!?

“日の出みりん”シリーズで人気のキング醸造。その公式サイトに掲載されていた「冷めたご飯を美味しく復活」させる方法にチャレンジします。
用意するのは冷めたご飯と料理酒のみ。これで、冷めたご飯が美味しい状態に戻るそうです。
半信半疑ですが、百聞は一見に如かず。やってみましょう。
キング醸造公式「冷めたご飯を美味しく復活」させる裏ワザ

炊飯器を使う場合と電子レンジを使う場合の両方をお伝えします。
まずは、炊飯器の保温機能を使う場合です。
分量の目安(2合分)
- 冷めたご飯…約2合分
- 料理酒(日の出 料理酒)…大さじ1
炊飯器での復活方法①料理酒をかける

炊飯器に残った冷めたご飯に、料理酒を全体に振りかけましょう。
炊飯器での復活方法②保温ボタンを押す

保温ボタンを押して温めなおしてください。このときは、1時間ほど保温しました。
電子レンジでの復活方法

1人分など量が少ない場合は、電子レンジを使用するのがおすすめ。
電子レンジの場合、お茶碗1杯に対して料理酒(約小さじ1/2)を全体に振りかけ、500Wの電子レンジで1分を目安に加熱します。
※加熱してもアルコール分を感じる場合、様子を見ながら再加熱してアルコール分を飛ばしてください。
※本レシピはアルコール分が残る可能性があるため、未成年の方・妊娠中の方・アルコールに弱い方はお控えください。
【検証結果】ふっくらツヤツヤご飯が登場!

今回の検証では炊飯器での復活方法を使用しました。
左が炊飯器を使って裏ワザで復活させたもの、右はあらかじめ分けておいた冷めたご飯に何もかけず電子レンジ加熱したものです。
肉眼で見ると、どちらも炊きたてと比べて若干黄色く変色しています。
冷めたご飯を温めただけのものは、ベチャついていたり、パサついていたり。ところどころ米粒は潰れていて、食べると明らかに「一回冷めたのね」とわかります。

しかし、復活させたものは、粒が潰れずにふっくら。炊きたてと同じとまではいきませんが、ほぼ変わらないのではないでしょうか。
心なしか、ツヤツヤしている気もします。
▲復活させたご飯
炊飯器を開けたときには料理酒がほんのり香っていましたが、食べたときに酒っぽさは感じませんでした。
味も炊飯器の中で時間が経ったものとは思えないクオリティ!炊きたてといわれても信じてしまうかもしれません。
料理酒をかけるだけで、美味しく復活できるとは……これは目からウロコでした。
ご飯ほったらかしにしても焦らない!
次からは炊飯器の中でご飯が冷めても焦らず対処できそうです。
冷めたご飯が残ってしまったときは、ぜひ料理酒で復活させてみてくださいね。食卓に炊きたて気分がよみがえります!
業務スーパーとカルディに毎週通い、お得に美味しく適度な手抜きをして生活しています。海外グルメとお酒のおつまみには目がないwebライターです。「美味しいものは人を幸せにする」と信じています。毎日がちょっと幸せに過ごせる、お得で美味しい素敵なモノをご紹介します♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】"Snow Manラウールさん"も感激「マジで史上最高かも」洋食屋「レシピ再現」でいつものに戻れない2025/11/14 -
【塩昆布ドボ〜ン→炊き込みご飯】が大大大正解だったー!!“しょうゆもナシ”で超美味い!「おコゲたまらん…」爆盛りきのことスイッチオン♪2025/11/14 -
【もう、いつものブリ照りに戻れない!!】大原千鶴さん流「"旨さ100倍!?"になる食べ方」→放送後も大反響!!2025/11/14 -
【一生、この生姜焼きしか作らない!?】"定食屋さん"がこっそり教える「もう前に戻れない(泣)」味がキマりすぎ〜!うまい食べ方2025/11/14 -
【やっすい豚こま肉→先に“あの液体”にドボ〜ンしてー!】「何で今までやらなかったの」「味しみしみ!」大反響の食べ方!2025/11/14 -
YouTube大バズ!【嘘だろ…完全にケンタッキーじゃん】衝撃受ける人続出!「もうケンタ行かなくていいかも!?」再現レシピ2025/11/10 -
【小松菜】まだ"お浸し"にしてるの?農家の奥さんが教えてくれた「1袋まるごと瞬殺」の食べ方「うっま!」家族大絶賛で「次は倍量作る…」2025/11/09 -
【女優・北川景子さんの夫DAIGOさんも作った!】「納豆の超〜うんまい食べ方」に衝撃!!「カリッモチッ」「病みつき」美味しすぎる…!2025/11/13 -
【鶏もも買っても、焼かないでーー!】生のままドボン!?「あ〜こうすれば良かったのね」「びっくりするほど奥が深い」最高の食べ方2025/11/08 -
【YouTube大バズ!】元店長がこっそり教える「王将のニラレバ」再現で大成功!「お店の味やん…」すげー!家族も絶賛!2025/11/13
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





