ほんっっとに美味しい【業務スーパー】「748円20個入りでもペロリw」「秒でおかず」見つけたら絶対買い4選

  • 2025年09月23日公開

チェーン店が唖然!?【業務スーパー】なら激安!「安すぎてびっくり」「くら寿司のチーズポテトに似てる…」破格が叶う2選

いつも助けてもらっています。ヨムーノライターやましたです。

業務スーパーは、日本の食品はもちろん、海外の食品を直輸入し徹底した品質管理・安全基準をクリアした商品のみ店頭に出す安心感。
さらに、スーパーでは購入できない品を実際に見て手に取って試せるのも楽しく、気がつけばカゴがいっぱい!冷凍庫に入りきらないなんてことも(笑)。

今回はそんな業務スーパーの食品の中から、数々のメディアで紹介され、SNSでも話題の商品を実食レポしていきます!

※価格などの情報は記事公開当時のもので、店舗やエリアによって異なる場合があります。 また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

アレンジ自由自在・メディア紹介多数【やわらか豚煮 448円】

・内容:550g

おすすめポイント

  • 調理方法が簡単
  • 自宅ではなかなか作れないお肉の柔らかさ
  • アレンジ方法豊富

メディアでもよく紹介される「やわらか豚煮」ですが、正直、550g448円はあまりお得に感じないかもしれません。

私もこれ一袋で家族4人分、食いしん坊なメンズ2人には難しいかな?と思いましたが、中身を開けると大きな豚肉の塊が2つ。第一印象は思ったよりも大きい。

調理方法は「湯銭」か「レンジで温める」のみで簡単!

今回、耐熱容器に入れて500Wで3分あたため盛りつけたのがこちら

このボリュームは、一袋で十分でした。
そして、やわらか豚煮と名乗るほどのことはあり、箸を入れるとこんなに柔らかいんです。

ホロホロっと口の中で溶けると思いきや、お肉ぎっしりな部分もしっかりあって、食べ応えもあり、少量でお腹が張ります。

そのまま、おつまみとしても良いし、ご飯にのせて丼にしたらこれだけで十分。食パンに挟んでも最高。甘辛いたれがお肉とパンに絡んで、パクパクいけちゃいます。

この甘辛のたれがけっこう残るのですが、捨てるのはもったいない美味しさ。茹で卵につけて冷蔵庫で寝かせてみると、味玉のできあがりです!

ご家庭でブロック豚肉を購入し長時間煮込むのは、なかなか大変ですよね。でも「おうちで食べたい」そんな要望を手軽に叶えられるのが、業務スーパーのやわらか豚煮です。

SNSで話題!最後の一品に最適【台湾大根もち 398円】

・内容:12個入り

おすすめポイント

  • 何か足りないときの一品に最適
  • 大根嫌いなひとにもおすすめ
  • 朝ごはんやおやつにもぴったり

最近SNSでも話題の台湾大根もち。
大根のすりおろしと米粉などを混ぜて蒸し、台湾の朝食として親しまれています。そんな話題の台湾大根もちが業務スーパーで手軽に買えるんです!

12個入りで398円。中身を見ると、お餅です。横は約7㎝縦は約4.5㎝、厚みは約2㎝程でした。

これをフライパンに油を引いて両面4分ずつ焼くのだとか。早速焼いてみるとお餅のモチモチ感というより何だかプルプルする?!

焼き上がりはこのように少し焦げ目がついて美味しそう!
切ってみると、お餅のように伸びる感じはなく簡単にカットできました。

おすすめと書いてあった砂糖醤油でいただくと・・・めちゃくちゃ美味しい(笑)。
食感は先ほどいった通りプルプルした感じでお箸もスッと通る柔らかさ。そしてほんのり甘くて大根の匂いや味はしない。なんかクセになる味と食感で何個でもいけちゃいそう。

想像していた台湾大根もちの食感とはだいぶ違いました。似たような食べ物がある気がするんだけど、思い出せない……この食感味わってほしい!

大根餅は消化酵素による消化促進効果、食物繊維による腸内環境の改善など・・・他にもたくさんの効果が期待でき、子どもにもおすすめです。

何か足りない、夕飯にもう一品欲しいとき、焼いて出すだけで朝ごはんにも最適!
一袋冷凍庫にいれておいて損はない商品ではないでしょうか。

これぞ手の込んだ風手抜き料理【ロールキャベツ 748円】

・内容:20個入り

おすすめポイント

  • 手軽にロールキャベツが食べられる
  • 入れて煮込むだけでメイン料理になる
  • 食べやすい大きさで満足感あり

業務スーパーへ行くと残り2袋だったこのロールキャベツ。この大容量で748円。ロールキャベツを1から作るのは大変。。。

頑張って作った結果中身が出てきちゃってるなんてことも、料理下手な私には良くある話・・・。なかなか時間と気合がないと作れない一品ですよね。

そんな料理苦手界隈にも料理のレパートリーを簡単に増やしてくれるのが業務スーパーのロールキャベツ。中身は20個入り。大きさは5.5㎝ほどでしょうか。

切ってみるとキャベツの中にお肉がぎっしり。
この大きさは大人も子どもも食べやすくて良いですよね。

好きな野菜とトマト缶で煮込んでも、コンソメスープで煮込んでも美味しい。切って、入れて、煮込むだけ!忙しい平日夕方も、疲れ果てた休日夕方にも!

何ならお友達を呼んでパーティーメニューにもあり。
これだけで手が込んでる感がでて、華やか、メインになってくれるので助かります。

一家に1缶【RIO ホールトマト缶 99円】

・内容:400g

おすすめポイント

  • 大きなホールトマトが2つ入って99円
  • どんな料理にも使える
  • イタリア直輸入、濃厚なトマトの味

ちなみにロールキャベツに使ったのがこのトマト缶。イタリアから直輸入しているとか!

中にはこんなに大きなトマトが2つも。

直径8㎝ありました。

さらさらっとしたトマト缶ではなく、ドロドロ濃厚なトマトジュースに浸かっていました。 イタリアから直輸入なのに1缶99円です。トマト缶って常備しておくと、パスタにもスープにも使えて便利。ぜひ試してみてください。

以上、業務スーパーへ行ったら絶対買ってほしい商品4選をご紹介しました。冷凍庫の容量をチェックしてからお買い物に行ってくださいね♪

この記事を書いた人
ヨムーノ 編集部

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ