【手羽元のバカうまい食べ方】全部“ドボ〜ン”で超簡単じゃん!?「鍋ごとドンっ」「美味しい美味しい!」味しみしみ…家族大大大絶賛♡
- 2025年10月25日公開
こんにちは、ヨムーノ編集部です。
2025年10月現在、Instagramのフォロワーは87万人超、レシピサイトNadiaでも最多フォロワー数を誇る、令和の人気料理家・RINATY(りなてぃ)さん。
思わず「美味しそう!」と感じてしまう魅力的なレシピの数々に全世代のファンを持ちます。
そんな、りなてぃさんの新刊『りなてぃの節約食材別!簡単豪華なおうちごはん(宝島社)』が、2025年7月25日に発売されました。
その中から特別にレシピを紹介!りなてぃさんご本人に本に込めた想いやレシピ作りの裏側についてもお話を伺いました。
累計発行部数139万部突破!“令和の食卓を支える”料理家・RINATY(りなてぃ)さん
人気料理家・料理インスタグラマー“RINATY(りなてぃ)”さんは、節約献立や共働き家庭向けなど実用的でありながら、思わず「作ってみたい!」「自分でも作れそう」という気持ちを刺激してくれる魅力的なレシピを発信しています。

過去に出版した料理本は『りなてぃの一週間3500円献立』『りなてぃの30分で完成!簡単3品献立』など計6冊で、シリーズ累計発行部数は139万部を突破!料理レシピ本大賞・準大賞も受賞しました。
現在は、テレビや雑誌、食品企業のレシピ監修などでも多彩に活躍し、SNSでも日々の献立に悩む人々から高い支持を得ています。

そんな、りなてぃさんの新刊『りなてぃの節約食材別!簡単豪華なおうちごはん(宝島社)』が、2025年7月25日に発売。
今回は、その中から特別に「手羽元の韓国風煮込み」レシピを本記事で公開。
レシピの後には、りなてぃさんご本人にインタビューした、ポイントやエピソードも添えてご紹介します。
じっくりコトコト♪「手羽元の韓国風煮込み」

材料(2人分)
- 鶏手羽元…8本(400g)
- じゃがいも…4個(300g)
- 長ねぎ…1本
- 塩・こしょう…各適量
- ごま油…大さじ1
- 水…400ml
- 白すりごま…大さじ1
【A】
- コチュジャン…大さじ3
- 酒・しょうゆ…各大さじ1
- にんにくチューブ…小さじ2
- しょうがチューブ…小さじ1
作り方①
手羽元に塩、こしょうをふる。じゃがいもは半分に切る。
長ねぎは1cm幅の斜め切りにし、青い部分は小口切りにする。

作り方②
鍋にごま油を中火で熱し、手羽元を入れて3~4分焼いて表面を焼き固める。
じゃがいもと水を加えて煮立たせ、ふたをして弱中火で20分煮る。

作り方③
長ねぎすべてと【A】を加え、ふたはせずに中火で8分煮る。

仕上げに白すりごまを散らす。

【ポイント】
- 長ねぎは部位ごとに切り方を変えると、おいしさと彩りが引き立つ。
- じゃがいもは20分煮た後、串がスッと通ればOK。
- 辛すぎる場合は、砂糖を少し入れて微調整を。
ヨムーノ編集部から、りなてぃさんに直球質問!
質問①鶏手羽元など、骨付き肉の使い方がイマイチ分からないです(泣)

やわらかくて、骨から出汁と旨味が溶け出す骨付き肉は、煮たりスープにしたりする料理が向いているそうです!

本書P.72に出てくる『鶏手羽元のさっぱり煮』のように、鶏手羽元を下味冷凍しておくと、使いたいときに15分ほど煮るだけで簡単メインも作れちゃう便利食材に。
質問②骨付き肉って、特別な日に買うイメージがあります!

骨付き肉=特別な日、というイメージもあるかもしれませんが……
節約上手のりなてぃさん曰く、鶏手羽元は鶏もも肉や鶏むね肉ほど買う人がいないからか、「特売になっているのを最も見る」お得なお肉の部位!
お得な日にたくさん買って下味冷凍しておいて、煮物や衣をつけて揚げ物にするなどバンバン日常使いして欲しいそうです。
質問③「手羽元の韓国風煮込み」を食べた、ご家族の反応を教えていただきたいです!

確かに、完成したらそのまま鍋ごと食卓に……!
作る工程も鍋に入れて全て煮るだけで、一気に鶏手羽元を使うハードルが低くなりました。
『りなてぃの 節約食材別! 簡単豪華なおうちごはん(宝島社)』発売中

- 鶏むね肉、豚こま、ひき肉、魚介など「節約食材」を使った献立
- 主菜+副菜+汁物まで揃う40日分の献立例
- 1人分平均281円!コスパ抜群で豪華見え
- 冷蔵庫の食材を使い切れる工夫と時短レシピが満載
りなてぃさんが「節約してもごはんは楽しんでほしい」という気持ちで作ったレシピをぎゅっとまとめた一冊です。
特売食材やいつもの食材で、今日からすぐに役立つヒントが見つかりますよ!
人物撮影:高杉純
「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
コレのために「梅干し」常備します!【本当は教えたくない】食べ方に「鬼リピ決定」「次回は3倍量作る(泣)」“ドボン”して炊くだけやん…2025/10/23 -
【マカロニサラダはもう一生これ!】セブンイレブン再現で大成功!「こっちの方が好きかも」真似する人続出!「家族で爆食した」2025/10/24 -
【もうセブンいらないかも!】『ブリトー』再現で大成功!1分で作れて「まさにそっくり」「こっちの方が勝ってるかも」何度も食べたい2025/10/18 -
世界一簡単?【お願い!鮭買っても、グリルで焼かないでー!!】生のまま“ドボ〜ン”「え?これレンジだけで作ったの?」家族大絶賛レシピが神2025/10/23 -
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18 -
【オムライスは一生これでいいや!!】土井善晴さん「"逆転テク"が正解だった」「知らない人損するよ」最高の食べ方2025/10/24 -
【手羽元のバカうまい食べ方】全部“ドボ〜ン”で超簡単じゃん!?「鍋ごとドンっ」「美味しい美味しい!」味しみしみ…家族大大大絶賛♡2025/10/24 -
【お願い!“ししゃも”は焼かないで!?】北川景子さんの夫・DAIGOさんも実践!「この食べ方が最高」「知らなかった」止まらなくなる(泣)2025/10/24 -
【お願い!カップ麺、お湯を注いで待たないでーー!】水卜アナ絶賛「劇的にウマくなる」食べ方!“麺がつるん”早く知りたかった…!2025/10/25 -
【豆腐】1丁ペロリだよ!「何これ、ステーキ?」小5息子も騙された!この組み合わせってありなの!?「箸、止まら~ん!」最強レシピ2025/10/24
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





