「ツナらっきょうおにぎり」の作り方|家事ヤロウ公式で話題のおにぎり太郎レシピを写真付きで検証!
- 2025年10月09日公開
こんにちは、おいしいズボラ飯の開拓にハマっているヨムーノライターのHayateです。
簡単に作れるお手軽レシピを探していると、テレビ朝日系列『家事ヤロウ!!!』の放送本番で紹介されなかった”幻のメニュー”をSNSで発見!
SNSで大バズりしている料理人「おにぎり太郎」さんのオリジナルおにぎりで、家事ヤロウの公式Instagramでいつのまにか紹介されていました。
そこで今回は幻のメニュー「ツナらっきょうおにぎり」を実際に作り、レビューしてみました。
写真つきで作り方も紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。
放送では流れなかった幻のレシピ!ツナらっきょうおにぎり
『家事ヤロウ!!!』の公式Instagramで紹介されている「ツナらっきょうおにぎり」は、なぜか放送本番では放送されなかった幻のレシピです。
そんな秘蔵のメニューを、しれっと紹介してしまっていいの!?
このおにぎりは、SNSで大バズりしている「おにぎり太郎(木曽太郎シェフ)」さんのオリジナルレシピとのこと。
木村拓哉さんと共演しておにぎりを振る舞い、キムタクを"悶絶"させた経験もあるとのことで、いま大注目のシェフです!
この「ツナらっきょうおにぎり」、キムタクも食べたのかな(ワクワク)!
家事ヤロウ公式SNS「おにぎり太郎さんのツナらっきょうおにぎり」の作り方

材料(約3〜4個分)
- ご飯…おにぎり3〜4個分(1個およそ110~120g程度 ※お好みで調整ください)
- らっきょう…2つ
- ツナ缶…50g
- マヨネーズ…40g
- ブラックペッパー…適量
- 海苔…1枚(1個あたり1/4にカットして使用)
※「ご飯」は筆者追記。
主な食材はらっきょうとツナのみ。
おにぎりの具材にらっきょうを使うレシピは珍しい!
上記の公式Instagram記載の内容で、おにぎり約3〜4個程度は作れる分量でした。
多めのタネが好きな方はたっぷりで食べても◎。
タネの量やご飯の量はお好みで調整してください!
作り方①らっきょうをカットする

らっきょう2つを1つはみじん切り、1つはスライスしておきます。
切り方を変えることによって、食感も変わるらしいです!
作り方②ツナ、マヨネーズ、らっきょうを混ぜ合わせる

まず容器にツナを入れます。
今回はオイルも一緒に入れてみましたが、お好みでオイルを除いても良いかもしれません。

そのあとにマヨネーズを40g入れます。
40gを測って入れましたが、想像以上に多い!
これだけで背徳感の波に押しつぶされそう。

最後にカットしたらっきょうを入れて混ぜ合わせます。
作り方③ブラックペッパーを適量入れる

ブラックペッパーを適量入れます。
これはよい味のアクセントになりそう!
作り方④海苔の上のご飯にツナらっきょうをのせる

ご飯を丸いおにぎりの形に握ります。
熱々のご飯を手で握るのが、おにぎり太郎流!
1枚の海苔をおよそ1/4サイズに四角くカットします。
カットする海苔のサイズはお好みで調整しても◎。
四角くカットした海苔の上に、おにぎりをのせて……

最後にツナらっきょうをのせたら……

完成!
作り方も超簡単で5分程度で作れました。
さっそく食べてみましょう!
これは食べたことないよ!「おにぎり太郎さんのツナらっきょうおにぎり」

なにこれ……いつも食べているツナマヨと全然ちがうぞ!
らっきょうの切り方を変えたことにより、シャキシャキ食感とコリコリ食感が合わさって新感覚のおいしさに。
これ、うまい!

ベースの味は一般的なツナマヨなんだけど、らっきょうの酸味のアクセントが加わることで後味が一気に軽やかに。
らっきょうってカレーのトッピングでしか食べる機会がなかったけど、こんなに良い仕事をするなんて……!

今回はツナのオイルも一緒に入れたことにより、より濃厚で油のコクを感じられます。
ブラックペッパーのスパイシーな風味も加わり、中毒性がマシマシに。
こんなにうまいのに、なんで放送されなかったんだろう……!
新感覚「おにぎり太郎さんのツナらっきょうおにぎり」作ってみて!

『家事ヤロウ!!!』の放送では紹介されなかった幻のレシピ「ツナらっきょうおにぎり」は、まさに次世代のツナマヨ。
らっきょうのシャリシャリ、コリコリとした食感と、甘酸っぱい味わいがクセになります。
カレーを作った翌日にらっきょうが余ったら、絶対に作ってほしいレシピです。
ぜひ実践してみてください!
コンビニ・スーパーの新作には目がない、グルメライターです!カップ麺やアイスなどの、背徳感たっぷりな商品が好物です。忖度なしの本音ガチレビューをお届けします!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】三國シェフがこっそり教える「簡単なのに震えるほど美味しい」レシピ「高級店のお味やん…」2025/11/22 -
【チャーハンはもう一生これ!!】和田明日香さん「絶対失敗しない宣言」で放送後作りたい人続出「香りが全然違う!」「さすが…」また作りたい2025/11/22 -
塩サバを焼いてのせて数分煮込むだけ!手軽すぎて目からウロコ…DAIGOさんも感動!山本ゆりさん流「最強な食べ方」2025/11/18 -
【豚肉買ったら絶対コレ作ってーー!】脅威の6.3万“いいね”「これ以上簡単に出来ない」→「天才的すぎる♡」「こんな作り方アリ!?」感動レポ2025/11/21 -
【パスタはお湯で茹でないで…!?】「あの調味料にドボン→レンチン」大大大正解!「震えるほど旨い」「作る側も超楽チン」もう失敗知らず2025/11/21 -
【うどんスープ→炊き込みご飯】が大大大正解だった!!“調味料なし”でヤバ美味い!「ご馳走じゃん」なぜ今までやらなかった?2025/11/22 -
鳥羽周作シェフおすすめ人気レシピ「ナポリタンを超えたナポリタン」作ってみた2024/04/09 -
【ポテサラに、マヨネーズ入れないで!】「なにこれ最高!」「デパ地下級の美味しさじゃん」"最高にうんまい食べ方"2025/11/22 -
【水卜アナ絶賛】どん兵衛が“生麺みたい”に!? 『せっかち勉強』で話題のレンチン裏ワザがすごい!2025/10/25 -
【Xで150万表示】テレビでも反響“世界一簡単”なオムレツが神「ほんとにできた〜!」「すごい」絶対失敗しない!ホテルビュッフェクオリティ2025/11/20
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





