【俳優・キムタクが悶絶した!?】シェフが教える「"ツナ缶"のうんま〜い食べ方」これはやばい…!もう定番に戻れない
- 2025年10月09日公開

こんにちは、おいしいズボラ飯の開拓にハマっているヨムーノライターのHayateです。
簡単に作れるお手軽レシピを探していると、テレビ朝日系列『家事ヤロウ!!!』の放送本番で紹介されなかった”幻のメニュー”をSNSで発見!
SNSで大バズりしている料理人「おにぎり太郎」さんのオリジナルおにぎりで、家事ヤロウの公式Instagramでいつのまにか紹介されていました。
そこで今回は幻のメニュー「ツナらっきょうおにぎり」を実際に作り、レビューしてみました。
写真つきで作り方も紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。
放送では流れなかった幻のレシピ!ツナらっきょうおにぎり
『家事ヤロウ!!!』の公式Instagramで紹介されている「ツナらっきょうおにぎり」は、なぜか放送本番では放送されなかった幻のレシピです。
そんな秘蔵のメニューを、しれっと紹介してしまっていいの!?
このおにぎりは、SNSで大バズりしている「おにぎり太郎(木曽太郎シェフ)」さんのオリジナルレシピとのこと。
木村拓哉さんと共演しておにぎりを振る舞い、キムタクを"悶絶"させた経験もあるとのことで、いま大注目のシェフです!
この「ツナらっきょうおにぎり」、キムタクも食べたのかな(ワクワク)!
家事ヤロウ公式SNS「おにぎり太郎さんのツナらっきょうおにぎり」の作り方
材料(約3〜4個分)
- ご飯…おにぎり3〜4個分(1個およそ110~120g程度 ※お好みで調整ください)
- らっきょう…2つ
- ツナ缶…50g
- マヨネーズ…40g
- ブラックペッパー…適量
- 海苔…1枚(1個あたり1/4にカットして使用)
※「ご飯」は筆者追記。
主な食材はらっきょうとツナのみ。
おにぎりの具材にらっきょうを使うレシピは珍しい!
上記の公式Instagram記載の内容で、おにぎり約3〜4個程度は作れる分量でした。
多めのタネが好きな方はたっぷりで食べても◎。
タネの量やご飯の量はお好みで調整してください!
作り方①らっきょうをカットする
らっきょう2つを1つはみじん切り、1つはスライスしておきます。
切り方を変えることによって、食感も変わるらしいです!
作り方②ツナ、マヨネーズ、らっきょうを混ぜ合わせる
まず容器にツナを入れます。
今回はオイルも一緒に入れてみましたが、お好みでオイルを除いても良いかもしれません。
そのあとにマヨネーズを40g入れます。
40gを測って入れましたが、想像以上に多い!
これだけで背徳感の波に押しつぶされそう。
最後にカットしたらっきょうを入れて混ぜ合わせます。
作り方③ブラックペッパーを適量入れる
ブラックペッパーを適量入れます。
これはよい味のアクセントになりそう!
作り方④海苔の上のご飯にツナらっきょうをのせる
ご飯を丸いおにぎりの形に握ります。
熱々のご飯を手で握るのが、おにぎり太郎流!
1枚の海苔をおよそ1/4サイズに四角くカットします。
カットする海苔のサイズはお好みで調整しても◎。
四角くカットした海苔の上に、おにぎりをのせて……
最後にツナらっきょうをのせたら……
完成!
作り方も超簡単で5分程度で作れました。
さっそく食べてみましょう!
これは食べたことないよ!「おにぎり太郎さんのツナらっきょうおにぎり」
なにこれ……いつも食べているツナマヨと全然ちがうぞ!
らっきょうの切り方を変えたことにより、シャキシャキ食感とコリコリ食感が合わさって新感覚のおいしさに。
これ、うまい!
ベースの味は一般的なツナマヨなんだけど、らっきょうの酸味のアクセントが加わることで後味が一気に軽やかに。
らっきょうってカレーのトッピングでしか食べる機会がなかったけど、こんなに良い仕事をするなんて……!
今回はツナのオイルも一緒に入れたことにより、より濃厚で油のコクを感じられます。
ブラックペッパーのスパイシーな風味も加わり、中毒性がマシマシに。
こんなにうまいのに、なんで放送されなかったんだろう……!
新感覚「おにぎり太郎さんのツナらっきょうおにぎり」作ってみて!
『家事ヤロウ!!!』の放送では紹介されなかった幻のレシピ「ツナらっきょうおにぎり」は、まさに次世代のツナマヨ。
らっきょうのシャリシャリ、コリコリとした食感と、甘酸っぱい味わいがクセになります。
カレーを作った翌日にらっきょうが余ったら、絶対に作ってほしいレシピです。
ぜひ実践してみてください!

コンビニ・スーパーの新作には目がない、グルメライターです!カップ麺やアイスなどの、背徳感たっぷりな商品が好物です。忖度なしの本音ガチレビューをお届けします!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【春雨はもうお湯で戻さない…!?】Xで70万回表示「作りました!」「絶対これ食べたい」SNSで大反響!レンジ完結“超爆速メイン”が天才的だった2025/10/07
-
【ピザトーストはもう一生これ!】"元コンビニ店員"が再現「コメダ超えてる!?」真似する人殺到!家族も大絶賛の旨さ2025/10/06
-
【にんじん2本あったら】冷蔵庫に放置しないでー!!ツナ缶+αで「超美味しい!」「これは白ご飯にのせるしかない」プロが教える“秒消え”副菜2025/10/07
-
【大バズりした“豆腐”の食べ方3選】「うーーわぁ!美味しそう!」「信じられないくらい簡単」作ったレポ続々【超便利】2025/10/06
-
【ミートソースはもう一生これ!!!】「いつもこれにして欲しい!」「もっと早く知りたかった(泣)」"簡単お店級”テクに感激2025/10/04
-
【なすはもう揚げ浸しにしないでーー!】笠原シェフ「なるほど、これはアリ」「ご飯2升くらいイケる!」こりゃ最強だね2025/10/01
-
【もう普段の炊き込みご飯に戻れない!?】公式SNS「絶対作ってみたい」「放送後何度も作ってます」反響続々!絶対作ってほしい…2025/10/01
-
【俳優・キムタク】が電撃発表!「自宅でよく作る」"大好きな食べ方"「塩昆布、ご飯じゃなくてコレに混ぜてー!」2025/10/04
-
【ミートソースはもう一生これ!!!】「いつもこれにして欲しい!」「もっと早く知りたかった(泣)」しみっしみ“旨味爆弾”テクに感激2025/09/25
-
【お願い!さつまいも買っても、焼き芋にしないでー!!】生のまま“ドボ〜ン”「大好き」「何度リピートしたか」SNSで作る人続出!リピ確レシピ2025/09/27
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日