【2025年5月版】丸亀製麺おすすめ新メニュー!テイクアウト弁当も支払い方法も充実
- 2025年04月22日公開

こんにちは、ヨムーノ編集部グルメ担当です。
週末は店外まで行列ができる店舗もある讃岐うどん専門店「丸亀製麺」。その丸亀製麺はお持ち帰り専用の「うどん弁当」も販売しています。
ここでは、テイクアウト需要が増えているお持ち帰りメニューから期間限定まで、丸亀製麺の人気メニューの中からおすすめメニューをまとめています。
気になる支払い方法ですが、クレジットカードはもちろんQRコード決済を導入している店舗もあります。
期間限定メニュー
丸亀うどん弁当
販売期間:2025年4月22日(火)~9月上旬
- 梅おろしオクラうどん弁当
- 豚しゃぶと梅オクラうどん弁当
いつでもどこでも打ち立てうどんを楽しんでいただける、お持ち帰り専用商品「丸亀うどん弁当」の新作として『梅おろしオクラうどん弁当』と『豚しゃぶと梅オクラうどん弁当』の2種を2025年4月22日(火)から全国の丸亀製麺にて期間限定で販売開始します。
牛カツトマたまカレーうどん
販売期間:2025年4月22日(火)~6月上旬
※販売状況によって、販売開始・終了時期が店舗ごとに異なる場合がございます。
株式会社TOKIO松岡昌宏さんと共に開発をしてきたこの5年間、今まで出会ったことのない味を追い求め、「トマたまカレーうどんシリーズ」は新たな味わいを作り続け進化をしてきました。
1人でも多くのお客さまにもっともっとトマたまカレーうどんを楽しんでほしい。そんな想いで模索を続ける中で今回はボリュームと揚げたてサクサクの“カツ”を使ったトマたまカレーうどんの開発に挑戦することとなりました。
ガツンと旨く辛いトマたまカレーうどんとの相性を考え抜いた結果今回の“牛カツ”を使った『牛カツトマたまカレーうどん』が誕生いたしました。
うどん
釜揚げうどん(温)
※お持ち帰りはできません。
『釜揚げうどん』を存分に楽しむオススメの方法】
『釜揚げうどん』全部を堪能する!
まずは『釜揚げうどん』をそのまま楽しみ、打ち立て茹でたてのもちもち麺をすべてお召し上がりいただきます。
その後、桶に残った釜湯を残ったつけだしに入れ、お好みで青ねぎ、天かす、おろししょうがやすりごまなどお好みの薬味を入れてお召し上がりいただくと、だしに薬味の風味が足されぐっと奥行きのある味わいへと変化します。
つけだしに玉子のコクをプラスして楽しむ!
トッピングで生玉子をご注文いただき、かつおなどの厳選しただしをしっかり感じられる甘辛いつけだしに生玉子を加えます。
ふっくらもちもちの麺を玉子のつけだしに絡めすすると、とろとろの玉子のまろやかさとだしの香りが鼻から抜けなんとも言えないうまさに。
生玉子をといてからつけだしに入れるもよし。そのまま入れて黄身と白身感をあえて楽しむもよし。生玉子にだし醤油を入れて釜玉風に楽しむもよし。
丸亀うどーなつ いちごみるく味
甘酸っぱさとミルキーな甘さがベストバランスないちごみるく味パウダーに、いちごの果肉入りのいちごみるくディップソース。きゅんと甘酸っぱい味わいは春の気分にぴったりです。
※ディップソースは要冷蔵です。お早めにお召し上がりください。
『丸亀うどーなつ いちごみるく味』『丸亀うどーなつ きなこ味』『丸亀うどーなつ みたらし味』 は2025年4月15日(火)~無くなり次第終了となります。
カレーうどん(温)
※お持ち帰りOK
ほどよくスパイスのきいたカレーだという、丸亀製麺「カレーうどん」510円(税込)。ややもったりとしているビジュアルはガッツリ食べたい人にも満足のいく一品なのでしょうか……。
スパイスがじんわりと効いてくる辛さに、さらさらとしたカレーだし。少しだけ具材が残っていました。ガッツリかどうかという問いの答えとしては「ガッツリ系のメニューではない」ですね。
夏の暑い時期よりも、寒い時に食べると身体がポカポカしてきて、良さそうです。
天ぷらを自宅でもっとおいしく!おすすめの方法
おうちでもお店と同じおいしさが味わえる丸亀製麺の天ぷら。
ご自宅にお持ち帰りいただき、少し冷めてしまった場合には、オーブントースターで少し温めていただくと、熱々で衣がさくっとなり、おいしくお召し上がりいただけます。
くしゃくしゃにしたアルミホイルをひくのがポイント。
余分な水分や油が落ちるので、しんなりしてしまった天ぷらもさくっと復活します。
丸亀製麺の支払方法
- 交通系マネー
- 電子マネー
- クレジットカード
- PayPay
- LINE Pay
- メルペイ
- d払い
- au PAY
- Alipay
- Smart Code
- 銀行Pay
※一部店舗にて価格が異なる場合があります。
※税込価格につきましては、店内飲食でもお持ち帰りでも同一価格となります。
※お持ち帰りの場合には、表示価格に追加で容器・包材代30円をいただいております。軽減税率による消費税の差分は、お持ち帰り商品の容器代として充当させていただいております。
※お持ち帰り商品は2時間以内にお召し上がりください。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファミレス
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日