【“めかぶ”食べすぎないでーー!?】え、この量でもアウト?教授が教える「食べる量の正解」気になる“ヨウ素”も

  • 2025年09月17日公開

【こんなナス、食べたら危険!】"スーパー青果部"が注意喚起「黒い点々、あれ実は…」→「甘く見てた」「一生忘れない」

こんにちは、ヨムーノ編集部です。

今注目されているのが、“ヌメヌメした食材”を食事に取り入れる「ヌメ活」!

もずくやめかぶなどの海藻も、代表的な“ヌメヌメした食材”です。

でも、海藻を食事に取り入れること自体はよくても、量を食べすぎると逆によくないのでは?という疑問もわいてきますよね。

今回は、海藻を食べすぎるのはダメなのかどうか、専門家に詳しく教えてもらいました。

そもそも「ヌメ活」とは?

そもそも「ヌメ活」とは、九州大学発の新しい健康習慣で、もずく、オクラ、とろろ、なめこ、めかぶなど「ヌメヌメした食材」を日々の食事に取り入れることです。

これらの食材の中でも、もずくなどに含まれるフコイダン(免疫賦活やアレルギー緩和に寄与)には、腸内環境の改善、免疫力の向上、抗炎症作用、代謝促進といった総合的な健康効果が科学的根拠に基づき期待されています。

スーパーやコンビニで手に入れやすい食材が多いため、簡単に食卓に取り入れることができます!

教えてくれたのは、九州大学大学院の教授・准教授

  • (写真左)九州大学大学院 農学研究院 食品免疫機能分析学寄附講座 教授 広瀬直人氏
  • (写真右)九州大学大学院 農学研究院 食品免疫機能分析学寄附講座 准教授 宮﨑義之氏

広瀬氏は、2024年4月より、ヴェントゥーノ社が九州大学に持つ寄附講座にて、共同で幅広い食品の免疫機能に関する研究を実施しています。

宮﨑氏は、国内で初期からフコイダンの研究に携わり、ヴェントゥーノ社と共同でフコイダンの免疫機能に関する研究を実施しています。

身体にいいのは知ってるけど…毎日食べちゃダメって本当?

Q もずくやめかぶなどは身体にいいと聞きますが、「毎日は食べないほうがいい」「とりすぎ」などの目安があるのでしょうか?

食べる頻度

もずくやめかぶなどのヌメ活食材は一度食べたら効果を感じられるといった、薬のようなモノではありません。

そのため、できるだけ毎食、少なくとも1日1回と継続的に摂取いただくことを推奨しています。毎日の食事の中で自然に「ヌメ活」を取り入れることが大切です。

食べる量

ヌメリ成分の正体は、主に水溶性の食物繊維(フコイダン、アルギン酸など)です。

厚生労働省が発表している「日本人の食事摂取基準(2025年版)」では、成人における1日の食物繊維の目標摂取量は25g以上とされています。

ただし、これはすべてをヌメリ食材から摂る必要はありません。他の野菜や穀物なども含めてバランスよく摂取し、ヌメヌメ食材で“足りない分を補う”イメージで取り入れていくと良いでしょう。

ちなみに「食物繊維の目標摂取量は25g以上」を、例えば“めかぶ”だけで達成しようとすると、1パックあたり食物繊維1.1gのある商品で単純計算すると、23パックくらい食べても良いことになります。

しかし、不足しがちな栄養素とは言え、めかぶのみで食物繊維を摂取するのではなく、さまざまな食材をまんべんなく食べることが規則正しい食生活を送るうえでは重要です。

「海藻類は食べすぎると体に悪い?」“ヨウ素”の影響を教えて

ヌメ活食材は、毎日の食事の中であくまでも自然に摂取していただくことを推奨しております。

海藻をはじめヌメ活食材だけをとりすぎるのではなく、ほかの食材と組み合わせて、食物繊維やたんぱく質、ビタミンといった必要な栄養素を補完し合い、健康効果を高める食生活を送ることが重要です。

気になる限界値

海藻にヨウ素が多く含まれることは良く知られていますが、健康な人では海藻(ヨウ素)の摂取量が多少増えても、尿として排出されることが分かっています。

また、厚生労働省では、ヨウ素の許容上限量を1日3mgとしており、通常口にする摂取量であれば健康被害はないと考えられています。

例えばめかぶで考えると、1パック40gの製品であれば、ヨウ素上限の「1日3mg」は7〜8パックに相当します。そのため、1日2〜3パック食べても上限値に達することはありません。

※小児や妊娠・授乳中の女性(胎児・新生児への影響)および甲状腺機能に障害がある方は、ヨウ素の過剰摂取に注意する必要があります。特に、ヨウ素含量の多いコンブを毎日多く(5〜10cm程度)とることは避けるべきでしょう。

出典:厚生労働省eJIM

出典:環境省「ヨウ素について」

出典:国立栄研「ヨウ素」

この記事を書いた人
ヨムーノ 編集部

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
おうちごはん

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ