何これ!【“ドボン”で劇的に旨くなる!】酒が止まらん(泣)「試さずにはいられない」漬け旨“うずら”3選!中毒性max
- 2025年08月26日公開

こんにちは、ヨムーノ編集部です。
おかずに入っているとテンションが上がる、うずらの卵。でも、パッと思いつくレシピは、“中華丼の具”くらい?
あのちょっぴりクセになる味、もっと楽しみたいですよね!今回は、レシピサイトNadiaで見つけた、「簡単うずらおつまみ」レシピを3品ご紹介します。
簡単うずらおつまみ①「うずらの卵のネギだれ漬け」お酒が進むこと間違いなし♪

【うずらの卵のネギだれ漬け】お酒が進むこと間違いなし♪
簡単に作れてお酒が進むこと間違いなし!忙しい日にも嬉しい、手軽で絶品のおつまみです。
うずらの卵の水煮を使うので、茹でる手間いらず。調味料を混ぜて漬け込むだけで、居酒屋風のおつまみが完成します♪
長ネギの風味と白ごまの香ばしさが、めんつゆベースのタレにマッチ。
お酢の酸味とラー油のピリ辛がアクセントになり、箸が止まらなくなる美味しさです!
料理インスタグラマー・レシピブロガーのゆうきさんが紹介した「うずらの卵のネギだれ漬け」。
うずらの卵の水煮を使うので、茹でる手間いらずです。調味料を混ぜて「ドボン」と漬けておくだけで、居酒屋級おつまみが完成します♪
小さいだけにパクパク食べ進めてしまい、止まらない中毒性のある一品になりそうです!
簡単うずらおつまみ②10分であと一品*ヤンニョムうずら卵
料理家・おこめさんが紹介した「ヤンニョムうずら卵」。
コチュジャンはあまり辛くないので、辛いのが苦手な方でも食べられるおつまみです。
甘辛い味でお酒もお米も進んでしまいそうですよね。
簡単うずらおつまみ③中毒性あり!【うずらの卵の胡麻ラー油かけ】

中毒性あり!【うずらの卵の胡麻ラー油かけ】
お酒のアテにぴったり!!中毒性のあるうずらの卵の一品です✨ 超簡単!うずらの味玉を作って、自家製胡麻ダレをかけるだけ♡ 胡麻ダレは、作り置きが可能なので、他のお料理にも使っていただけますよ♪サラダや冷しゃぶ、冷やし中華などなど、、
料理人・Hirochiさんが紹介した、「うずらの卵の胡麻ラー油かけ」。
まず、うずらの味玉を作ってから絶品ソースをかけるという……悪魔級の一品。
脇役になりがちなうずらの卵が、主役になる瞬間です!
調味料に「漬けるだけ」で大変身!
今回紹介したレシピは、調味料に漬けるだけ♪の「簡単うずらおつまみ」でした。
夏バテ気味で手軽に栄養をとりたいな〜と思った時に、ぜひ作ってみてくださいね!
この記事を書いた人

ヨムーノ 編集部
「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
おうちごはん
-
【ポテサラに、マヨネーズ入れないで!】タサン志麻さん「べらぼうにウマくなる」"神の食べ方"にやられた~!2025/08/23
-
【大葉と"あの調味料"混ぜて…】5分で完成→「なんだこれ…うんめぇぇ!」"ひっくり返るほど旨い"食べ方!2025/08/23
-
これのために【梅干し】常備します!「炊飯器にドボンするだけ」「苦手な夫もおかわりしてた!」激ウマさっぱり系2025/08/22
-
SNSで大バズ!【嘘だろ…完全にビッグマックじゃん】衝撃受ける人続出!「もうマック行かなくていいかも!?」「見た目と違う」大逆転!2025/08/22
-
【こんな食パン、食べたら危険!】"食品メーカー"が注意喚起→「甘く見てた」「一生忘れない教訓」2025/08/23
-
【注意喚起】ごま油を「置いてはいけない場所」があった!かどや製油が教える正しい保存方法とは?2025/04/28
-
『サタプラ』放送で…→【店頭には"値札"のみ…公式通販も"品切れ"の注意喚起…】"幻の一品"化した"乾麺そば"2025/08/23
-
【やってたらすぐやめて!インスタント袋麺の食べ方】"食品メーカー"が警告する理由に→「知らなかった〜」「もうやめる」2025/08/23
-
【タサン志麻さん】鶏むね肉の最高な食べ方「しっとりだし鶏ハム」"あの粉"でプリップリ!さらばパサパサ2024/09/12
-
【こんなめんつゆ、絶対に使っちゃダメーー!】"食品メーカー"の注意喚起に→「油断してた」「使用目安、早っ」2025/04/18
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日