【まさかの1%台!】なぜ話題?Netflixで密かにバズる「泣ける」韓国ドラマの深すぎる秘密4選
- 2025年07月06日公開

こんにちは、ヨムーノ編集部韓国ドラマチームです。
全12話~16話と長い韓国ドラマなので、できるだけドはまりする作品と出会いたいですよね。やはり面白いかどうかの判断目安になる視聴率。
ここでは、実際に編集部韓ドラチームが最終回まで視聴して第1話が最高視聴率で後半伸び悩んだけど面白い、泣ける韓国ドラマをピックアップしてみました。
韓国ドラマ『ブラインド』(블라인드)
© STUDIO DRAGON CORPORATION
U-NEXTにて配信中
韓国ドラマ『ブラインド』全16話の平均視聴率は2.6%でした。
最高視聴率は第1話の3.38%。
最低視聴率は第5話の1.78%でした。
© STUDIO DRAGON CORPORATION
U-NEXTにて配信中
犯人予想の沼へようこそ!あなたの考察、本当に当たってる?
スタジオドラゴン作品の醍醐味といえば、予想を裏切る緻密なミステリー。本作も例外ではありません。物語は、無作為に選ばれた市民が陪審員となり、殺人事件の真犯人を裁くという設定から始まりますが、そこから次々と衝撃的な事実が明るみに出ていきます。
犯人は誰なのか、なぜ事件は起きたのか…?
視聴者も一緒に推理する「考察系ドラマ」としても最高の作り込みで、SNSでは「毎週犯人予想が飛び交った」「最後の最後まで騙された!」と大盛り上がりでした。
あなたの推理力、スタジオドラゴンの仕掛けた罠を看破できるか、ぜひ挑戦してみてください。
不穏な絆が紡ぐ、兄弟の「光と闇」
単なる犯人探しに留まらないのが『ブラインド』の深い魅力。中心となるのは、刑事のリュ・ソンジュン(オク・テギョン)と裁判官のリュ・ソンフン(ハ・ソクジン)という兄弟の関係です。
彼らは過去のある事件によって複雑な感情を抱えており、事件を追う中でその絆が試されていきます。正義を信じる刑事と、公平であろうとする裁判官、そして彼らを翻弄する真実。
光と闇の間で揺れ動く兄弟の姿は、ミステリー要素と並行して、深い人間ドラマとしても見応えがあります。彼らの関係性から目が離せなくなるはずです。
痛みを乗り越える“弱い”人々の物語
猟奇殺人事件という恐ろしいテーマを扱いますが、このドラマが真に描くのは、事件に巻き込まれたり、過去に傷を負ったりした「弱い」人々の物語です。彼らが事件を通してどのように痛みと向き合い、それぞれの人生を再構築しようとするのか。
社会の片隅で苦しむ人々の心の叫びや、彼らが小さな希望を見出す瞬間が、繊細に描かれています。単なるサスペンスではなく、胸を締め付けられるようなヒューマンドラマとしても、深く心に刻まれる作品です。
最高視聴率3%!泣けるサスペンス韓国ドラマ『ブラインド』ネタバレ注意な見どころ
韓国ドラマ『君は私の春』
▲Netflixシリーズ「君は私の春」独占配信中
韓国ドラマ『君は私の春』全16話の平均視聴率は2.301%でした。
最高視聴率は第1話の3.39%。
最低視聴率は第15話の1.767%でした。
「心の傷」を癒やす、大人のための“ヒーリング”ラブコメ
▲Netflixシリーズ「君は私の春」独占配信中
このドラマは、単なる恋愛物語ではありません。
それぞれが幼い頃の深い心の傷を抱え、大人になってもその痛みに囚われている男女が出会い、互いに寄り添い、少しずつ癒やされていく過程を丁寧に描いています。
派手な胸キュンよりも、静かに、しかし確実に心が温まっていくような「ヒーリング感」が特徴です。 精神科医という主人公の設定も相まって、「人生につまずいた時に見返したくなる」「見終わった後、心が軽くなった」という声が多く聞かれました。
心の疲れを感じている人にこそ見てほしい、大人のためのラブストーリーです。
ミステリーとロマンスの意外な融合、そしてその先に
一見、穏やかなラブコメディのように見えて、実は並行して猟奇的な刑事事件が進行するという異色の構成も本作の大きな特徴です。
このミステリー要素が物語に緊張感を与え、主人公たちの心理的な傷とも深くリンクしていきます。「なぜラブコメにこんな事件が?」という意外性は賛否を呼びましたが、逆にそれがこのドラマの奥深さを生み出しているとも言えます。
心の傷を癒やしながら、事件の真相に迫っていく主人公たちの姿は、これまでのラブコメにはない、新たな視聴体験を与えてくれるでしょう。
脇を固める個性派キャストが魅せる化学反応
主演のソ・ヒョンジンとキム・ドンウクの繊細な演技はもちろんのこと、脇を固める個性豊かなキャスト陣にも注目です。
特に、主人公たちが暮らすビル「ナイン」の住人たちは、それぞれが抱える事情や悩みを持ちながらも、互いに支え合い、ユーモラスな日常を繰り広げます。彼らの人間味溢れるやり取りが、ドラマに温かさと奥行きを与え、「この人たちがいるからこそ、主人公たちの物語が輝く」と感じさせてくれます。彼らの存在が、このドラマをより特別なものにしています。
平均視聴率2%!スタジオドラゴン制作韓国ドラマ『君は私の春』あらすじから見どころまで
韓国ドラマ『記憶~愛する人へ~』
© STUDIO DRAGON CORPORATION / U-NEXT配信中
韓国ドラマ『記憶~愛する人へ~』全16話の平均視聴率は2.922%でした。
最高視聴率は第1話の3.806%。
最低視聴率は第6話の2.162%でした。
アルツハイマーという病が暴く、人生の「真実」と「後悔」
▲イ・ソンミンが日本版にカメオ出演、中井貴一との共演が実現
本作は、若年性アルツハイマー病と診断された敏腕弁護士が主人公という、重厚なテーマを扱います。 記憶が失われていくという絶望的な状況の中で、彼はこれまで見過ごしてきた家族との関係、仕事での成功の裏に隠された過ち、そして本当に大切なものが何だったのか、という「真実」と向き合っていきます。「もし自分だったらどうするだろう?」「大切な人が記憶を失ったら…」と、視聴者自身の人生と重ね合わせずにはいられない描写の数々は、胸を締め付けられるような痛みを伴い、涙が止まらなくなります。
ジュノ(2PM)の新たな才能開花!若き弁護士の成長と葛藤
主人公を支える若き弁護士チョン・ジン(ジュノ/2PM)の存在も大きな見どころです。彼は、時に厳しく、時に優しく師を支え、自身の葛藤を抱えながらも成長していきます。
アイドルの枠を超えたジュノの繊細でリアルな演技は、この作品で俳優としての評価を不動のものにしました。師の記憶が失われていく中で、彼が抱く感情や、正義のために奮闘する姿は、涙を誘うとともに、彼の俳優としての奥深さを再認識させてくれるでしょう。
「家族とは何か」を問いかける、温かくも切ない絆の物語
記憶が失われていく中で、最も深く描かれるのが、主人公と彼の家族の「絆」です。
病によって家族の関係性が変化していく中で、互いを支え合い、苦悩し、それでも愛し続ける姿が、飾り気なく、しかし温かく描かれています。
特に、夫や父親としての役割、そして「自分らしさ」を失っていく主人公と、それを必死で支えようとする家族の姿は、普遍的な家族愛の形を問いかけ、観る者の涙腺を容赦なく刺激します。 温かさと切なさが入り混じった、深い感動を約束します。
中井貴一主演でリメイクされた泣ける韓国ドラマ!イ・ソンミン×ジュノ主演『記憶~愛する人へ~』見どころから視聴率まで
韓国ドラマAmazon Original『ハートビート』
©KBS
韓国ドラマ『ハートビート』の平均視聴率は2.8%でした。
最高視聴率は第1話4.1%を超えられず、後半苦戦した印象です。
『ヴィンチェンツォ』で重要な役を演じたテギョンがヴァンパイア(吸血鬼)役を演じます。その吸血鬼が「人間になりたい」というファンタジーラブストーリー。
推しは「鬼舞辻無惨」!? オク・テギョンの美しすぎるヴァンパイアビジュアルに悶絶
©KBS
『ヴィンチェンツォ』で強烈な悪役を演じた2PMのオク・テギョンが、本作では「人間になりたいヴァンパイア」という斬新な役柄に挑戦!
特に注目してほしいのは、人間を魅了するヴァンパイアとしての彼の圧倒的なビジュアルです。記事中にもある通り、「鬼滅の刃の鬼舞辻無惨を実写化するならテギョンが適任」とまで言われるその姿は、一目見ただけで引き込まれるはず。
普段のワイルドなイメージとは違う、妖艶でミステリアスな彼の魅力に、きっと新たな沼を見つけるでしょう。
血液型で変わる!?吸血鬼と人間の「予測不能」な同居ラブ
人間になるために100年間眠りについたはずが、ひょんなことから目覚めてしまったヴァンパイアと、クールで現実主義な人間女性が、奇妙な同居生活を始めるファンタジーロマンスです。
二人の間には、「人間の血を吸うことで血液型が変わる」というヴァンパイアならではのユニークな設定があり、これが予測不能なハプニングとロマンスを生み出します。ぶつかり合いながらも、次第に心を通わせていく二人の関係性は、コミカルでありながらも、互いの「心臓の音=ハートビート」を感じ合うような温かい胸キュンに溢れています。
笑いと切なさが混在!「人間らしさ」を問うファンタジー
本作は単なるラブストーリーではありません。
「人間になりたい」と願うヴァンパイアを通して、人間とは何か、生きるとは何かという深いテーマを問いかけます。
時にコミカルで笑えるシーンが多い一方で、人間になりたいヴァンパイアの葛藤や、彼の抱える孤独、そして永遠の命と有限な命の対比が描かれるシーンでは、じんわりと心に染み渡るような切なさが訪れます。
ファンタジー設定の中に、「人間らしさ」を追求する温かいメッセージが込められた、笑いと涙が絶妙に混ざり合う作品です。
OSTもおすすめ!【韓国ドラマ】テギョン主演『ハートビート』視聴率から見どころまで

ステイホーム(stay home)をキッカケに、ヨムーノ編集部の中から抜擢された韓国ドラマチーム(女性2名、男性1名)。実際に全話視聴して、おすすめの韓国ドラマはもちろん、マニアックな視点や見どころをご紹介します。Netflix・U-NEXTはもちろん、ディズニープラスやアマプラ、レミノなど多岐にわたる独占配信をほぼ毎日鑑賞中。独自視点と視聴率を元に「次、なに観る?」の参考になれば嬉しいです。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ランキング
-
【豚しゃぶにポン酢かけないでーーー!】シェフが教える「バカうま〜い食べ方」→脳が喜ぶわ"家族も絶賛"!お店級2025/07/01
-
【にんじん1本とツナ缶】余ってたら絶対コレ作って!栗原はるみさん「めちゃくちゃありがたい」作りたい人続出!?2025/07/01
-
【ポテサラに、きゅうり入れないで!】和田明日香さん「居酒屋で出たら絶対頼む」うんまい食べ方にやられた~!2025/07/03
-
【鶏ささみ、もう茹でないで!?】安達祐実さんも感激!タサン志麻さん「フランスで愛される食べ方」がべらぼうに旨いよ2025/07/03
-
【お願い!鮭を焼く時「あの液体」入れてみて!】X投稿→「今度やります」"シェフ"が教える「臭みが消える」裏ワザに感激2025/07/02
-
【こんなウインナー、絶対に食べちゃダメーー!】"食品メーカー"の注意喚起に→「甘くみてた」「気をつける」超バズTOP32025/07/04
-
【さば、味噌煮にしないで!】"さかなクン"が教える「劇的にウマくなる」食べ方!「みんな大好物になるよ」お弁当にも2025/07/03
-
『家事ヤロウ』『ヒルナンデス』見て【セリア】に駆け込む人続出!ガチおすすめ→大絶賛が止まらない4選2025/07/03
-
これ反則でしょ…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「カリふわ」「照り照り〜」息子が爆速でご飯おかわり!2025/07/03
-
いつもの“めんつゆ味玉”に戻れない!【土井善晴さんレシピ3選】「一生モノ(泣)」「劇的に美味しくなるコツ」また作ります2025/07/03
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日