【そうめん】食べる人、必見!!めっちゃラク〜に激ウマ!「週7で活用」「ストック必至」一石二鳥な神ワザ
- 2025年10月29日更新
こんにちは。おうち料理愛好家、ヨムーノライターのmamayumiです。
「簡単に、素麺でいいよ」この言葉にイラっとする人が続出する季節がやってきました(笑)。
はっきり言って、ただでさえ暑いのにお湯を沸かして素麺を茹でるのは大変なのよ、という話です。
茹でた素麺は、めんつゆオンリーで食べるのもなんだか味気ないので、やっぱり薬味ぐらいは用意したいもの。
ですが、素麺を食べる度に薬味の準備をするのも地味に大変じゃないですか?
素麺の薬味問題を解決

薬味は食べる度に切るのが面倒なだけでなく、特に夏は痛みやすいので管理するのも大変。

なので、我が家では家族の好きな薬味をまとめて買って、いっきに切って、全て一緒に冷凍しちゃいます♪
その名も「冷凍薬味ストック」。
素麺を食べる時に使いたい分だけを使えて便利なだけでなく、凍った薬味がめんつゆをひんやり冷たくしてくれて一石二鳥なんです♪
mamayumi流「冷凍薬味ストック」の作り方

材料(3人分)
- 大葉…10枚
- みょうが…3個
- 新しょうが…1片
- 小ねぎ…3本
お好みの組み合わせで大丈夫ですが、数種類の薬味を組み合わせるのがポイント!
作り方①材料を洗い、水気をとる

材料を全て水で洗い、キッチンペーパーでしっかり水けをとっておきます。
余分な水分が残っていると仕上がりが悪くなるので丁寧に拭きましょう!
作り方②薬味をそれぞれカットする
薬味をそれぞれ小さく切ります。
大葉

大葉は茎の部分を取り除き、縦に半分に切ります。

クルクルと丸めて細く千切りにします。
みょうが

みょうがは細く小口切りにします。
新しょうが

新しょうがは薄く切り、

細く千切りにします。
小ねぎ

小ねぎは細く小口切りにします。
作り方③②を全て一緒にして混ぜる

フリーザーバッグに②を全て入れます。

ここで、一緒にキッチンペーパーを1枚入れるのがポイント。

軽く空気を入れて振り、全体を混ぜ合わせます。

キッチンペーパーは取り出します。余分な水分を吸収してくれていますよ。
作り方④平べったくして空気を抜き、冷凍庫へ

薬味をフリーザーバッグ全体に薄く広げ、空気を抜くように閉めます。

これで完成!
このまま冷凍庫で保存しましょう。
使い勝手抜群な「冷凍薬味ストック」
さぁ、今日のお昼は素麺ですよ〜。

素麺を茹でて、めんつゆの準備も完了。

冷凍庫から「冷凍薬味ストック」を取り出します。

カチカチに凍っていますが……

パキッと簡単に折ることができるので、好きな分だけパキパキしたら、めんつゆにドボン。

めちゃラク~!
彩りも風味もグッド◎

個人的には彩りの良さがポイント。緑色の中に新しょうがとみょうがの色味が入るだけで、なんとなく豪華な薬味に見えるような気がします(笑)。もちろん香りも◎!

そして、いろいろな風味がミックスされたことによって美味しさも増します。
素麺に合う~~~!!間違いない。
他にもいろいろ活用してみて!
実はこれ、素麺だけで終わらせるのはもったいない。

いつもの冷奴も、のせるだけでちょっと豪華に大変身。
他にも、ゆで鶏や冷やし茶漬けなど……活用の幅は広いので、「素麺そんなにたくさん食べないなぁ」と思った人も余らせてしまう心配はありません。
ひんやりした冷凍薬味ストックは、暑い季節に重宝すること間違いなし♪
福岡在住/夫と小5息子の3人暮らし。 「家族円満こそが一番の家計節約だ」が信条。生活の中心は「食」にあり。朝のうちに夕飯の準備が鉄則。簡単で時間もお金もかけないメニューが得意。食生活アドバイザー2級合格。家事ラクも研究中。 趣味はスーパー巡り。カルディ、100均、3COINS、無印、シャトレーゼ、GUのパトロールは日課。デパ地下、ブランドも好き。話題のコスモスは、かれこれ歴20年。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
そうめんレシピ
-
家中のそうめんが消える!【栗原はるみさん】「震えるほど超ウマい食べ方」もう"めんつゆだけ"に戻れない2025/10/29 -
【なすで大優勝!】栗原はるみさん流「ドボンするだけ」で悪魔的に旨くなる!"そうめん"にも絶対合う「揚げなすのピリ辛香味づけ」レシピ2025/10/17 -
【めんつゆや〜めた!】揖保乃糸さん「とびきり美味しい食べ方」に歓喜!「さっぱり」大当たりでした……。2025/10/29 -
【要注意】そうめんに差し水はNG?揖保乃糸公式が教える正しい茹で方と絶品アレンジ3選2025/10/29 -
【SnowMan目黒蓮さん】が堂々と公表!「自宅でよく作ってる」"そうめんの好きな食べ方"深夜の小腹満たしに最高!2025/10/29 -
「そうめんを超えてる!」家事ヤロウで大絶賛!!【宮川大輔さんのうんまい食べ方】罪悪感のないラーメン!?2025/10/29 -
もう市販の"めんつゆ"に戻れない!?【土井善晴さん】実食した管理栄養士とその家族が吠えた「絶対覚えたい食べ方」2025/10/23 -
【めんつゆにつけて食べないで!?】「豚ニラ混ぜそうめん」は“揖保乃糸”さん流「そうめん界の"家系ラーメン"」2025/10/29 -
【そうめん】食べる人、必見!!めっちゃラク〜に激ウマ!「週7で活用」「ストック必至」一石二鳥な神ワザ2025/10/29
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





