【茹でたそうめん、めんつゆにつけないで!】早く知りたかった!「もう無敵」「つるつるたまらん」バカうまい食べ方
- 2025年06月21日公開

こんにちは。夏になると冷たい麺を欲する、ヨムーノライターの蘭ハチコです。
「今日も暑いし、そうめんで済ませちゃおうかな」なんて日が続き、気づけば食卓にそうめんが頻出。
手軽で涼やか、夏の救世主的存在ですが、何日も続くとさすがに飽きてきます。
そこで今回は“脱・マンネリそうめん”を目指して、いつもとはひと味違うアレンジレシピに挑戦してみました!
そうめん飽きたらコレ作って
「そうめん やっぱり、揖保乃糸〜♪」のCMでおなじみ、揖保乃糸®。その公式Instagramで紹介されていたレシピ「サーモンとアボカドのそうめん」にチャレンジします。
我が家の夏の定番といえば、めんつゆにたっぷりの薬味をのせた、シンプルかつ王道のそうめん。
和のイメージが強いそうめんに、洋のエッセンスを持つサーモンとアボカドを組み合わせることで、どんな味わいが生まれるのでしょうか。
また、アボカドの他にレタスも使用するので、そうめんだけでは取りにくい野菜も無理なく取り入れられますよ。
揖保乃糸®公式「サーモンとアボカドのそうめん」のレシピ
材料(2人分)
- そうめん…3束
- サーモン(刺身用)…160g
- めんつゆ(ストレート)…大さじ4
- アボカド…1個
- レモン汁…適量
- レタス…適量
- マヨネーズ…適量(仕上げ用)
【A】
- めんつゆ(ストレート)…大さじ4
- 水…大さじ4
- ごま油…大さじ1
- 白ごま…小さじ2
- マヨネーズ…適量
作り方①そうめんを茹でる
そうめんはたっぷりのお湯で1分30秒茹でたら、ザルに上げます。流水でよくもみ洗いしてぬめりを取り、しっかり水気を切りましょう。
作り方②サーモンを切る
サーモンは2cm角にカットしボウルに入れ、めんつゆを絡めます。
作り方③アボカドを準備する
アボカドは種に沿ってぐるりと1周、包丁で切り込みを入れ、両手でひねって半分に。スプーンなどを使って種を取り除き、手で皮をむきましょう。
その後、2cm角にカットし、レモン汁を全体に絡めておきます。
作り方④レタスをちぎる
レタスは食べやすい大きさに手でちぎりましょう。
作り方⑤盛り付ける
ボウルに【A】の調味料を入れてよく混ぜます。最初はマヨネーズがなかなか混ざりませんでしたが、丁寧に混ぜていくとなめらかになりました。
茹でて水気を切ったそうめんを加えて、全体にしっかり絡めます。
器にそうめんを盛りつけたら、その上に④のレタスをふんわりとのせ、②のサーモン、③のアボカドをトッピング。
仕上げにマヨネーズをぐるりとかけたら完成です!
【実食】サラダ感覚でもりもり食べられる
なんて彩りがきれいなんでしょう!夫もお皿を見た瞬間に「豪華だね〜」とテンションが上がっていました。
実は作ってから食べるまでに少し時間が経ってしまったのですが、麺はつるり。調味料を絡めたおかげで、かたまっていませんでした。
マヨネーズのこってり感が出てるのかな〜と思いきや、意外とさっぱり。
けれども、めんつゆベースのタレにマヨネーズやごま油のコクが加わり、味わいに奥行きがあります。
サーモンのとろけるような旨みにアボカドのクリーミーさが重なると、もう無敵。やっぱりこの2つ、相性抜群すぎます!
具材を2cm角にカットしましたが、そうめんと一緒に食べるにはやや大ぶりだったかも。細切りにすると、より一体感が出て食べやすくなりそうです。
サラダ感覚で食べすすめられますが、食べごたえは十分あります。
めんつゆにつけるオーソドックスな食べ方だと、なかなか満たされず、ついつい食べすぎてしまうことも……。
しかし、これはいつもより少ない量でもお腹がいっぱいになりました!
最後に追いマヨをして、さらにコクをプラスしたところ、罪深いおいしさに。さっぱり派の方はレモン汁をかけて、爽やかさを引き立てるのもおすすめです。
そうめん=めんつゆ+薬味…だけじゃない!
サーモン&アボカドの王道コンビをそうめんに活かした、あるようでなかったレシピ。
いつものそうめんに飽きたときはもちろん、ちょっと気分を変えたいランチや、おもてなしメニューとしてもおすすめです。ぜひ一度お試しあれ。

業務スーパーとカルディに毎週通い、お得に美味しく適度な手抜きをして生活しています。海外グルメとお酒のおつまみには目がないwebライターです。「美味しいものは人を幸せにする」と信じています。毎日がちょっと幸せに過ごせる、お得で美味しい素敵なモノをご紹介します♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【ミートソースはもう一生これ!!!】「いつもこれにして欲しい!」「もっと早く知りたかった(泣)」しみっしみ“旨味爆弾”テクに感激2025/09/25
-
【マツコさん絶賛!練馬スパゲッティ】に驚愕「皆さん、これ作られたほうが良いと思う」給食で食べたかった...2025/09/25
-
【チャーハンはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「王将」再現で大成功!「お店の味やん…」すげー!家族も絶賛!2025/09/19
-
【冷凍餃子】フライパンで焼かないで!?メーカーが明かす食べ方に『ジョブチューン』ギャル曽根さんらスタジオ騒然…「想像超えた!」2025/09/23
-
「もはやこれはピーマンじゃない!」と大絶賛【大バズりした“ピーマン”の食べ方】リュウジ氏「ウマいね!!」自画自賛『ヒルナンデス!』レシピ2025/09/25
-
【油揚げは味噌汁に入れない】が大大大正解ー!夫「ヤバイ、中毒性ある」「娘も大好き」家族がハマった“禁断カリトロおつまみ”2025/09/25
-
ミシュランシェフが作る「ゆで卵」"わずか4分半"で「黄身とろっとろの半熟卵」2024/06/28
-
え!?サイゼじゃん!!【和田明日香さん】鶏もも買っても唐揚げにしないでー!「皮パリっ」「とびっきりやわらか…」サイゼより米すすむよ2025/09/26
-
【タサン志麻さん】「もう最高」「感動レベル…!」焼いてすぐ食べない?「肉汁じゅわじゅわワザ」豚肉“薄切り”買えなくなるほどウマイ!2025/09/24
-
【生姜焼きはもう一生これ!!】料理上手がこっそり教える「もう前に戻れない(泣)」「定食屋の味やん…」黄金比!“リピ確”レシピ2025/09/19
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日